ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

    南区六ツ川2丁目の創価学会横浜南文化会館あたりに昔バッティングセンターがあったと聞きました、どこにも情報がありませんのでぜひ調べてほしいです!

    たっちゃんちゃんさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
3位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
4位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
5位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
6位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
7位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
8位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
9位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
10位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
11位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
12位
家系総本山「吉村家」創業者、吉村実氏にインタビュー。今の家系ラーメン業界について何を思う?
13位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
14位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
15位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
16位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
17位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
18位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
19位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
20位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
21位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
22位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
23位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
24位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
25位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
26位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
27位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
28位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
29位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
30位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

2011/10/14

はまれぽ「ステッカーデザイン」募集


「はまれぽ.com」は2011年11月より開設2年目に突入いたします。
そこで、はまれぽ1周年を記念して、
横浜を愛するみなさまからデザイン募集しはまれぽオリジナルステッカーを作成することになりました。
自由な発想と想像力ではまれぽステッカーをプロデュースしてください!



■募集期間
2011年10月14日(金)~2011年11月11日(金)
期間中、何枚でもご応募いただけます。



賞品
最優秀賞(1点)Amazonギフト券5,000円
一般部門優秀賞(1点)Amazonギフト券2,000円分
学生部門優秀賞(1点)Amazonギフト券2,000円分
※はまれぽステッカーのデザインとして採用させていただくのは、最優秀賞1点のみです。
 その他の優秀賞に選ばれた作品は、はまれぽサイト内で表彰させて頂きます。



発表・審査の流れ
・ 1次選考(11月11日~16日)はまれぽ編集部内にて選考します。
・ 2次選考(11月16日~23日)ユーザー投票によって最優秀賞を選考します。
 一般部門、学生部門の優秀賞は最優秀賞を除いた作品から編集部内にて決定いたします。
・ 発表(11月25日)



採用基準
「はまれぽ.com」の魅力を伝えるデザイン
※はまれぽの魅力が伝わる作品であれば、ユーモアがあるものや斬新なデザインのものなどどんなものでもかまいません。



■デザインサンプル

   


応募規定
1. 大きさは15cm×15cmの枠内に収まるようにしてください。(形状は問いません。)
2. シールにすることを想定したデザインにしてください。
3. デザイン画にはロゴと「横浜のキニナルを調べます」のテキストを入れる場合があります。
4. 手描き、データの両方で応募が可能です。


手書きの場合

原稿のサイズ A4サイズの用紙1枚につき1点
用紙 用紙と画材は自由
注意事項 ロゴは弊社側で挿入致します。入れる位置を指示してください。
拡大・縮小及び最終加工は弊社の判断にて行います。
応募方法 作品と下記必要事項を明記したものを応募先までまでお送り下さい。
【必要事項】
・郵便番号、住所
・氏名(フリガナ)
一般部門か学生部門のどちらかを明記
※学生部門の場合は学校名を記入下さい。
・作品のコンセプト
・ニックネーム(※はまれぽ会員の方は登録しているニックネーム)
・電話番号(自宅・携帯)
・メールアドレス

手書きの作品をカメラで撮影したものやスキャンしたものでもOKです。
データをメールまたは郵送にて応募先までお送りください。


データの場合

使用アプリケーション Adobe Illustrator、Photoshop、(Win/Mac~CS4)
保存形式 ai または eps(Illustrator)/psd または jpg(Photoshop)
また、かならず拡張子をつけて保存してください。
データはCMYKカラーに変換してください。
文字を利用するデザインの場合は、アウトライン処理を行ってください。
注意事項 弊社ロゴを入れてください。ダウンロードはこちらから。
画像使用 画像使用の場合:解像度300dpi以上でお願いします。
応募方法 下記応募先のメールアドレス宛に下記必要事項を明記して送信してください。
3MBを超える場合は、CD-R等のメディアに保存し応募先までお送り下さい。

【必要事項】
・郵便番号、住所
・氏名(フリガナ)
一般部門か学生部門のどちらかを明記
※学生部門の場合は学校名を記入下さい。

・作品のコンセプト
・ニックネーム(※はまれぽ会員の方は登録しているニックネーム)
・電話番号(自宅・携帯)
・メールアドレス


注意事項
1. デザインはオリジナルで未発表のものに限ります。
2. 採用された作品は、はまれぽ側で補作や修正を行います。
3. 印刷の都合上により、投稿者の意図しない色味になる場合があります。
4. ご提出いただいたデザイン画、CD-Rなどの電子媒体の返却は致しません。
5. 採用・不採用にかかわらず、応募作品の著作権は主催者に移転します。
6. 作品の中に第三者が著作権等の権利を有している著作物等を利用していないものとします。
7. オリジナルステッカーは取材先やイベント等で配ります。

8.18歳未満の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。18歳未満の方がご応募された場合は、保護者の同意を得た上でご応募されたものとみなします。


応募先
募集は終了致しました。

投票はこちらから
http://hamarepo.com/sticker.html
2011年11月16日(水)~2011年11月23日(水)

最初へ

前へ

1

次へ

最後へ