検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

JR大船~藤沢駅間に新駅誕生!?ウワサはどこまで本当なの?

ココがキニナル!

少し前、藤沢と大船の間に新駅が出来るという報道がありましたが、新駅予定地付近には何か面白いスポットや、今後の開発計画はあるのでしょうか。(ときさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

平安時代の武家「村岡氏」にまつわる史跡が多く、地元グルメの名前にも使われている。開発計画はまだ予定段階で、具体的な企業誘致には至っていない

  • LINE
  • はてな

ライター:河野 哲弥

「はま旅」、村岡新駅編



一部で使われている「村岡新駅」というのは現在仮称で、最終的には地元住民との話し合いの上、正式名称が決定される見込み。周辺にはどのようなスポットがあるのか、はま旅的な探索をしてみることにしよう。
まずは、「村岡」の名前の由来にちなむ史跡を訪ねてみた。
 


「村岡城址(じょうし)公園」の入口
 

遊具やグラウンドなどが整った園内の様子


「村岡城址公園」は、平安時代にこの地に移り住んだ豪族、村岡五郎の居住跡を整備した公園で、新駅予定地の北800メートルほどの高台にある。
村岡五郎は、平氏のルーツとなる桓武(かんむ)天皇の血筋で、移り住む前は平良文(たいらのよしふみ)と称していたそうだ。また、三浦氏や鎌倉氏など、いわゆる「板東八平氏」の祖とされている。

ここから藤沢駅方面へ向けて坂道を降りていくと、「村岡」という交差点があった。この近辺の8店舗で展開しているご当地グルメが、「村岡マヨ焼きそば」だ。
 


提供店の一例「龍龍(ろんろん)」。奥にノボリが見える
 

同店の「村岡マヨ焼きそば」850円


「村岡マヨ焼きそば」とは、マヨネーズを使うことなど5つのルールを守った上で独自のメニューを提供することが可能な、各店ごとに異なるB級グルメ。「龍龍」の場合、マヨネーズでパリっと炒めた麺の上にボリューミーなあんがかかり、具だくさんのぜいたくな逸品となっている。

次は、駅北側を東側へと進んでみよう。JR大船駅とのちょうど中間に見えてきたのは、「神奈川県立フラワーセンター大船植物園」。
 


約5千種の植物が楽しめる憩いのオアシス
 

見ごろを迎えたヒマワリ。赤い花は「ルビー」という品種


園内には、県内で品種改良された珍しい花も多く、スケッチを楽しむ人や、グループで弁当を広げるOLの姿でにぎわっていた。
一方、同園の正面にあった、こんな料理店が目を引いた。
 


ラーメンとカレーの2枚看板、「岡本屋」
 

昔ながらの黄色いカレーが登場、550円


カレーやラーメンのベースになるスープを2日間かけて煮込むという同店では、昭和の香りがするなつかしい「黄色いカレー」を味わうことができる。サラサラしていないドッテリとしたルーは、スパイシーさとは違った小麦粉の香ばしさが感じられ、今どきなかなか出会えないプレミアム感がある。