検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

『太陽経済かながわ会議』、第2部の様子は?

ココがキニナル!

6月26日に行われた『太陽経済かながわ会議』第2部の様子はどんなでしたか?

はまれぽ調査結果!

サプライズの第1部と比べると控え目でしたが、最後は黒岩知事がパワフルに締めくくり、「マイパネル」という新しい概念も飛び出す興味深い内容でした。

  • LINE
  • はてな

ライター:吉澤 由美子

パネルディスカッション 太陽光で築く新たな社会



水素エネルギー研究者で東海大学理事の内田裕久教授は、水素エネルギーの研究が一時下火になったことを踏まえ、黒岩知事に「変えないでやっていってほしい」と提言。
 


自然エネルギーで雇用を生み出したドイツの例をひく内田裕久教授


藤沢市の海老根靖典市長は、学校にパネルをつけるだけではなく、それを学習にも生かす藤沢市の方法を紹介した。
 


震災後、市民の意識が非常に高まっていると語る海老根靖典市長


ネゴシエーターで環境省地球環境局国際調整官の島田久仁彦氏は、311を「ウェイクアップコール」と表現。CO2を出さなくて原子力じゃないものは、自然エネルギーしかないと続け、「人材はある、ノウハウはある、知識はある、資金力もある。今後の道筋を世界に示す」と語った。
 


反原発と脱原発は違う。安定供給がマストと語る島田久仁彦氏


京大原子力研出身でNPO法人環境エネルギー政策研究所の飯田哲也所長は、ドイツなど自然エネルギー大国のシステムは、すべて中央ではできないことが地方の小さなこころみとして生まれ、それが大きくなっていったものと解説。

また、原子力について、「福島で起こったことを見て、これまでハイテクと言われてきた原子力が、実は空っぽだったとみんなが気付いた。これは維新のような意識革命」と述べた。
 


「現実で社会に通用するものを作っていく、それが今」飯田哲也氏




革命には工程表なんかないんだ!! 言ったことはやるんだ!!
 


「あんまりもちあげられると居づらくなっちゃう」と知事


太陽光発電は震災前、地球にやさしくというスタンスだった。

しかし、「福島の人たちにあれだけのリスクを負わせながら電力を作っていたのか」と気付いた今、「危機なんだ。今すぐできることはなんだ?ソーラーパネルだ。そしてそれが環境問題にもつながってきた」と黒岩知事は語る。
 


一回言ったことはもう修正できない。だから徹底的にいくんだ。オレが責任持つ!


大きな拍手でパネルディスカッションが終了し、最後は質問タイム。

法案が通らなかったら? という質問には、「通らなかった時のシナリオもすでにある。パネルの大量発注することでどんどん値段を下げたい。価格交渉に入っている」と答える。ただしあくまでも全量買い取りを目標に進むそう。

太陽光パネル設置は一戸建てだけかという質問には、「集合住宅や賃貸などにも対応したい。パネルを設置する屋根のない人にも入れる神奈川モデルも考えている」との答え。さらに黒岩知事が続けて、「マイパネルといったような、あれはわたしのパネルっていう、そんなしくみも作りたい」と語った。



まとめ



自然エネルギー経済に特化したものだったせいか総括的な内容だったが、時代が着実によい方向に動いている手ごたえを何度か感じた会議だった。雇用の拡大や経済の発展に寄与し、しかもエネルギーを自給自足できるのは夢のようだ。

もちろん障害が多いのはわかるし、新たな利権を産む可能性も否定できない。
しかし、太陽光発電はなにより安全でありCO2を排出しないのだ。ぜひ実現してほしい。
 


ロビーには協賛企業の説明ボードやパンフに係員も


そして次は、ソーラーパネルで発電しているのに買い取ってもらえない『抑制』問題といった、一般市民がソーラーパネルを導入する際の具体的なノウハウや対策など突っ込んだ内容のシンポジウムなどに期待したい。


― 終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • まずは、原子力エネルギーに代わる、次のエネルギーの安定運用化をいつまでにで行うかを示すべき。日本初の原子力発電開始から50年が経過した今、代替エネルギーの安定運用に20年は費やせないだろう。神奈川には地熱(温泉)がある。地熱エネルギーによる発電だと、地下から噴き出す水蒸気を用いてダイレクトにタービンを回すことが出来る。今すぐに安定運用できる代替エネルギーは地熱エネルギーだと感じる(もちろん、コスト的・地質的制約はあるだろう)。水素エネルギーも太陽光エネルギーが安定運用されるまで、どれくらい要する不明だがそれまでの間は、地熱エネルギーを使っても良いだろう。余談だが、宇宙発電所の構想がなされていることを付しておきたい。

おすすめ記事

松沢神奈川県知事の退任式はどんな感じだったの?

創業88年の老舗。“お酒のプロ”として、地元横浜の飲食店に最高のお酒を提供し続ける「酒の島崎」

  • PR

『太陽経済かながわ会議』、第1部の様子は?

お気に入りの紅茶がきっと見つかる、横浜元町老舗の紅茶専門店「ラ・テイエール」

  • PR

横浜駅みなみ東口の暫定通路の今後は?

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

【参院選2016】22日に公示された参院選、候補者の第一声に横浜市民の反応は?

“世界に一着”が3万5000円から! 隠れ家サロン「EVERS SUIT」でオーダースーツデビュー!

  • PR

こんな記事も読まれてます

虚偽記載疑惑の港南区市議、本人の見解は?

横浜市が市社会福祉協議会に交付した補助金11億円超の使途が不明瞭! 外部監査で指摘

振り袖業者「はれのひ」社長が記者会見! 

横浜にこんなすごい会社があった!Vol.2「日本初となる『固形コンソメ』を開発、富士食品工業株式会社」

ドキッと発見! あなたの街の看板娘!(野毛編)

本牧神社の横領事件、このまま不起訴で終わるのか?

横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた

横浜駅みなみ東口の暫定通路の今後は?

新着記事