検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?

ココがキニナル!

相鉄線瀬谷駅南口の都市計画が決まったけど、どのように再開発されていくの?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

地権者らとの調整もあるが、早ければ2018年度末に住宅・商業施設・公益施設を兼ねた建物を建設。地元住民はにぎわいをもたらす施設や道の拡幅を希望

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

山積する課題



これらの計画はスケジュール通りに進むのか。橋詰課長によると2018年度末の工事完了は、地権者らとの調整がスムーズに言った場合の「最短での計画」なのだという。

「A地区第1街区」には住宅や店舗が密集しているが、再開発に当たっては、区画整理を行う際に現存する建物を除却しなければならない。
 


航空写真で見た「A地区第1街区」(Googleマップより)
 

現在、市が地権者や建物所有者との調整を行っているが100%完了していない。再開発の準備組合に加入しているのは8割ほどで、残りの2割の地権者らとの調整は流動的だという。

地権者や店舗経営者らには新施設の住宅やテナントに入居する権利が与えられたり、補償金が支払われたりするが現存する土地や建物の評価額によって金額などを調整しなければならない。
 


現在も経営を続けている店舗も複数ある
 

調整が長引いて工事は進められないとなると、横浜市の新市庁舎のようにオリンピック・パラリンピックの影響で建設にかかる人件費や資材の高騰も考えられる。その結果、予算が膨らむ。

逆に人件費や建築資材が高騰しても予算を抑えようとなれば、施設自体の安全性や価値にも影響し、地権者らへの補償金が少なくなることも予想される。

ただ、マイナスばかりではない。2019年度に予定される相鉄線のJR・東横線との直通運転だ。
 


開業予定は大幅に遅れたものの・・・
 

相鉄線とのJR・東横線との直通運転が始まれば、利便性が向上する。必然的に地価が上がる。橋詰課長は「追い風になるのは間違いない」としたうえで「地権者・建物所有者が適正と感じ、かつ納得していただける価格でなければならない。引き続き調整していく」と話している。



地元住民はどう思う?



計画について、瀬谷駅周辺、特に南口に住む人に話を伺った。

「南口は何もないから、買い物は横浜駅まで出るか、車ででかける」という南口在住28年の60代女性は「南口では日用品の買い物をするところがない。北口にもスーパーはあるが、特に洋服や靴、肌着などは好みのものがない」とのこと。
 


シャッターが閉まっている店が多く
 

「テナント募集」の張り紙も時間がたっている様子
 

また、引っ越してきてまだ3ヶ月という30代女性は子どもを自転車に乗せたまま駅周辺を走ることに不安を感じている。

「本当に道幅が狭く、車が通る時は自転車を降りて自分が車道側を歩く。一人では歩かせられない。商業施設もそうだが、安心して通れる道を作ってほしい」と訴えた。
 


車もかなりの速度で通行する
 

さらに全部で15人に話を聞いたが「南口がにぎわうようなテナントになってほしい」と口をそろえた。

橋詰課長は「計画は決定したが、スタート地点に立ったという状況。瀬谷南口に多くの人が来てもらえるような、まちづくりを目指したい」と話していた。



取材を終えて



地権者や建物所有者との調整、住民の意見、住民が満足するまちづくりと課題は山積みだ。

誰もが納得できる「新しい瀬谷」の再開発を、はまれぽでは随時変化を追っていく。


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 瀬谷の開発は議員さんのお膝元ばかり。

  • 商店街のニュースを聞くたびに、シャッター通り、狭隘、狭い道を車がかなりの速度で通行する、若い人が少ない、といった課題がよく聞かれます。横浜の商店街は全国の地方都市と比較したら交通網も比較的恵まれているはずですから、潜在力はまだまだ大きなものを持っているはずです。道路を広げたり、ベビーカーや車椅子利用でも通勤通学や散策や買い物が十分できるように歩道の幅員を設けたり、電柱を地中埋設したり、南口北口の連絡性をよくするとか、歳月はかかっても粘り強く進めるといいかと思います。人口減少時代の世紀といっても、その先はまた増える時代もあるでしょう。横浜六大事業が半世紀以上かけて成果を出したように、50年100年先をみて、再整備を着実に進めることは大切ですね。

  • 雲葉 @since1992さんのご指摘にもありましたが建物はそれなりに並んでいるのに何となく不便な印象が強いです。なぜ先に北口の再開発が行われたのに不便なままなのかがキニナル。

もっと見る

おすすめ記事

事業費約 1120 億円の戸塚駅西口再開発事業は成功?後編

特典あり

地域の人、飲食店を営む人たちに愛される老舗酒店。全国の蔵元に直接足を運び実現した豊富なラインアップ!

  • PR

日ノ出町駅前再開発ビル「日ノ出サクアス」と周辺の現状は?

創業88年の老舗。“お酒のプロ”として、地元横浜の飲食店に最高のお酒を提供し続ける「酒の島崎」

  • PR

横浜市のカジノ誘致構想はどうなっているの?

タイヤ販売から車の修理、日本初? のタイヤプリントも。 タイヤのかかりつけ医「タイヤセンター戸塚」

  • PR

みなとみらいレポート第3回・アンパンマンこどもミュージアムはなぜ移転する?

お気に入りの紅茶がきっと見つかる、横浜元町老舗の紅茶専門店「ラ・テイエール」

  • PR

こんな記事も読まれてます

総額約100億円! 横浜DeNAベイスターズが横浜スタジアムの買収を発表!

昨年の横浜市議海外視察、その後の続報は?

横浜の市政へ改善要望を出すにはどうすればいい?

林文子市長の名入り生花は公職選挙法違反?

京急本社がみなとみらいに移転、詳細は?

2015年、オーケーがみなとみらいに出店!

神奈川知事選に出てた「謎の男」照屋修氏って何者?

横浜市のカジノ誘致構想はどうなっているの?

新着記事