検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

グルメのつまった商業ビル「鶴屋うまいもん横丁」に突撃!

ココがキニナル!

鶴屋町に新しく飲食店の入ったビル「鶴屋うまいもん横丁」ができていました。そういえば昔あった焼き鳥屋さんもなくなっているし、偵察してきてください!鶴屋町に活気が出てきた気がします(極上の寿司さん)

はまれぽ調査結果!

3月24日にオープンした「鶴屋うまいもん横丁」の、「Craft Beer x Mex-Italian CRAFTSMAN」と「近藤蛸焼店」、「やきとり平助」を調査

  • LINE
  • はてな

ライター:三輪 大輔

「Craft Beer x Mex-Italian CRAFTSMAN」でビールを堪能



最後に、ビルの2階にある、横浜初上陸のクラフトビール専門店「Craft Beer x Mex-Italian CRAFTSMAN」へ潜入することに。

ちなみにクラフトビールとは、「小規模であること」「独立していること」「伝統的であること」の3つの定義を満たしたビールのことである。


瀟洒な外観


いざ入店!


店に入るとすぐ、巨大なビールサーバーがお出迎え。


要塞のようなビールサーバー。いったいどんなビールが飲めるのだろうか・・・


この日、取材に対応してくれたのは、店長の佐々木航太(ささき・こうた)さんである。


佐々木さん、お願いします!

 
同店では、日本だけではなく世界の樽生クラフトビールを日替わりで31種用意している。それだけでなく、世界中から集めたボトルのクラフトビールも150種類近くあるんだとか!

佐々木さんは「当店では、日本を含む世界中のクラフトビールを幅広くそろえているので、新しいビールの魅力を存分に感じてもらえるでしょう」と言うと、横浜出店の経緯を話してくれた。


クラフトビール名と産地が書かれている看板


日本では珍しいボトルのクラフトビールもあるそうだ

 
「横浜は日本有数の港町で、昔から外国人も多くビール文化が根付いている街です。横浜赤レンガ倉庫でオクトーバーフェストなども盛んに行われており、クラフトビールに親しんでいる方も多くいます。そうした土地柄と当店の親和性が高いと感じて、今回オープンすることになりました」

確かに佐々木さんも言う通り、横浜とビールはベストマッチする。それでは、幅広くラインアップされたクラフトビールにも、横浜ならではの基準があるのだろうか。


樽生クラフトビールは、ここからサーバーに真ちゅう配管を通って注がれる
 

「ビールの選定は主に私が行っていますが、横浜という立地を考慮して、横浜ビールはもちろん、厚木市の“サンクトガーレン”や茅ヶ崎市の“湘南ビール”なども入荷しています。世界のビールと横浜のビールを飲み比べて、地元の良さを再発見することもできるのではないでしょうか」

また、日替わりの31種類のクラフトビールは、「IPA」や「ペールエール」、「ホワイトビール」などの9つのカテゴリーを設け、バランス良くそろえられている。「自分の好みの味が選べないのでは・・・」と、心配になった方もご安心あれ! メニュー表には、どのような味か分かるように「BEER FLAVOR CHART」なるものが記載されているのだ。


メニュー表にびっしりと並ぶクラフトビール


価格帯が高いイメージのあるクラフトビールであるが、同店の客単価は3000~3500円とのこと。一人で飲めるカウンター席もあり、さまざまなスタイルでクラフトビールを堪能することができる。


店の入り口のそばにある喫煙席


佐々木さんによると、筆者も無性にビールが飲みたくなってきた。そこで、「飲み比べ3種類(1050円)」とフードのおススメ「ナチョス ハムスとサルサソース(930円)」と「ハムの盛合せ(840円)」を注文することに。


佐々木さんの手によって、ビールが注がれていく


同店の樽生クラフトビールは、入口すぐの要塞のようなサーバーで全て注がれる。そのため、自分の注文したビールが、目の前で注がれていく臨場感あふれるシーンを見ることができるのだ。


そうこうしているうちに、ビールが登場!


この日、出されたビールは右から、フルーツビールの「サンクトガーレン 湘南ゴールド」と黒ビールの「スワンレイク ポーター」、そしてホワイトビールの「富士桜 ヴァイツェン」である


早速、いただきます!


まず「サンクトガーレン 湘南ゴールド」では、サッパリとした味わいであるにもかかわらず、華やかな香りも同時に楽しむことができた。また、黒ビールの「スワンレイク ポーター」は苦みが少ないため、深いコクをしっかりと堪能できる。そして、ホワイトビールの「富士桜 ヴァイツェン」はフルーティな味わいとなっているので、ビールが苦手な方でも飲めるだろう。

どれも個性のある味わいで、一つひとつのビールから醸造家のこだわりを感じることができた。3つとも、とても美味しい!

3つのビールの飲み比べをしていると、今度は料理が運ばれてきた。


「ナチョス ハムスとサルサソース(930円)」と


「ハムの盛合せ(840円)」


「ナチョス ハムスとサルサソース」はビールに合うということから同店の人気メニューになっている。ちなみに、ハムスをワカモレに差し替えて、アボカドを使った「ナチョス ワカモレとサルサソース(930円)」も用意しているそうだ。

また「ハムの盛合せ」には6種類の自家製ハムが乗っている。この日は、プロシュートやラルドなどが乗っていたが、内容は季節によって変更になるとのこと。


しゃぶしゃぶやすき焼きで使う肉のようにデカいハム!


数多くのクラフトビールがあり、日替わりのもあるので、同店のビールを全種類制覇することは難しいだろう。筆者も、何回来ても飽きない店だと感じた。


ちなみに夜の雰囲気は、こんな感じ


佐々木さん、ありがとうございました!



取材を終えて

ランチはもちろん、一人飲みや宴会、デートまで楽しめる「鶴屋うまいもん横丁」。このグルメスポットが街に根付いた時、鶴屋町は一大グルメタウンになっているかもしれない。

ただ今回は「鶴屋町うまいもん横丁」を調査したが、現在「横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業」が動いている。鶴屋町全体がどのような姿になるのか、引き続き取材を続けていきたい。


鶴屋うまいもん横丁
住所/横浜市神奈川区鶴屋町2-16-4

「やきとり平助」
電話番号/045-311-0386

「近藤蛸焼店」
電話番号/045-548-9090
営業時間/11:00~23:00

「Craft Beer x Mex-Italian CRAFTSMAN」
電話番号/045-624-8288
営業時間/平日 17:00-26:00、金曜・祝前日 17:00-27:00、週末・祝日 11:30-26:00 (日曜日のみ24:00閉店)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • エフテムRONビルだぁー。ここには少なからず絡んでるので、いつかは食べに行こうと思ってる所

  • 小さい店がたくさん入っているようなので、薄く浅く多くの店を紹介して欲しかった。3店だけの紹介だけではちょっと物足りません。

  • 31タップのクラフトビール!メニューにテイストチャートも有る辺り、東京に多店舗展開しているCRAFT BEER MARKETの系統かなと感じます。フードメニューはちょっと違うようですが、コンセプトがかなり似ています。サーバーの構造も神田淡路町店にかなり似ているような。

もっと見る

おすすめ記事

鶴屋町の「八郎酒場」で飲んだくレポート!

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

フォアグラも食べられる? 鴨居の「もぐら横丁」に潜入!

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

個性派ぞろいの飲食店街、オープンしたての相模横丁とは?

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

キムチ納豆が無料! 中山の「ラーメンショップ さつまっこ スペシャル21」とは?

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選】明日7月2日はタコを食べる日って知ってますか? 

横浜で世界の料理を堪能したい!Vol.1

いよいよ横浜スタジアムの「球場グルメ」を全公開! 後編

横浜でおいしいカレーが食べられるお店を教えて! スープカレー編

関内の駐車場に残る、謎の門構えの真相は?

生麦にある、イケメン店主のもつ焼き屋って?

餃子の登録商標を持っていたお店!? 小田原の「日栄楼」で噂の餃子を食べてきた

キムチ納豆が無料! 中山の「ラーメンショップ さつまっこ スペシャル21」とは?

新着記事