検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

横浜駅の「みなみ東口」はいつまで仮設通路なの?

ココがキニナル!

横浜駅のみなみ東口から中央郵便局前に繋がる通路はいつまで仮通路?/フェンスがある通路の奥は何がある?/東口は再開発が遅れている気がする(タッカーさん、時航研さん、なみきさん)

はまれぽ調査結果!

みなみ東口の仮設通路は、平成30年代半ばの完成予定で整備される。フェンス奥は管理運営上の設備がある。東口は開発しづらい立地のため遅れている

  • LINE
  • はてな

ライター:小方 サダオ

横浜駅みなみ東口地区計画について周辺住民は?



開発地区内近くの飲食店の店員に伺うと「東口の南側は開発が進んでいないせいか、駅前にもかかわらず、昭和のころに建てられた建物があります。15~16年前までやっていた食堂とアパートが入った建物もその一つです」という。

 

東口近くにある昭和のころの建物
 

「店主が高齢を理由に閉店したのですが、まだ建物がそのままなのは地主が売りたくないからじゃないでしょうか」とのこと。

 

昭和時代は駅前にも2階建ての一般住宅が建っていたという
 

また古くからこの地で営業している飲食店の店主に伺うと「7~8年前、ファーストプレイス横浜というマンションと一緒に歩道橋ができました。ただのマンションなのに都市開発の一環だそうです。西口の高島屋まで繋がるという話でしたが、途中までしかできていません。2020年の東京オリンピックとともに再開発の動きが始まっています」とのこと。

 

ファーストプレイス横浜と歩道橋
 

エレベーターがつけられた歩道橋
 

歩行者ネットワークの一部であるファーストプレイス横浜の歩道橋(緑線)。万里橋(赤矢印)
 

歩道橋の近くに立つ看板
 

ファーストプレイス横浜の歩道橋は万里歩道橋(オレンジ線)とMM21地区方面を結んでいる
 

ファーストプレイス横浜の歩道橋を上る
 

高架の先がみなとみらい21地区方面
 

マンションの正面を通る
 

万里橋の手前まで歩道橋が出来ている
 

平沼橋の商店街の女性店員に話を伺うと「東横線の線路跡を西口方面への歩道橋にするそうで、2018年ごろに着工するようです」

 

平沼橋のあたり(緑丸)(Googlemapより)
 

東横線の線路跡
 

次に和菓子店の店主に伺うと「自転車も通れる歩行者道の話は10年前からあります」という。

「今の駅周辺の通路は電車の乗り換え客や買い物客を優先したつくりです。地元の人たちにとっての通路を作って東口と西口を自転車でも行き来できるようにしてほしい、と要望しました。開発にかかわる企業も賛成してくれています」とのこと。

さらに高島町の町内会の事情に詳しい斉藤攻(さいとう・おさむ)さんに話を伺うことにした。

 

レストラン味蕾亭(みらいてい)を経営する斉藤さん
 

「開発区域内はステーションオアシスと名付けられています。開発に関しては、地権者が多くて土地の取得が難しそうです。郵便局、JR、京浜急行や個人所有の建物も建っています」とのこと。

 

開発区域内は地権者が多いという
 

前出の地区内の古いアパートに関して伺うと「建物内にあった食堂を経営する人に貸したり、アパートの管理などを行っていました。立ち退きたくないのではなく、開発の具体的な話が進むまで住んでいるだけではないでしょうか?」

「開発によってできる歩道橋の周りに、どのようなビルができるのかは分かりません。2021年に完成予定とのことですが、先に東急東横線の廃線跡に人も自転車も通れる歩道橋を整備(前出の歩行者用通路E)するそうです。回遊性から必要がありますが、踏切をどうするかが問題です」と話してくれた。

 

東急東横線の廃線跡に作られる予定の歩道橋(青矢印)。踏切(緑丸)
 

東急東横線の廃線跡(青矢印)
 

横浜駅へ続く廃線跡
 

回遊性を高めるため道路が通る予定の京急本線の踏切(赤丸)
 

また、斉藤さんは「続いてファーストプレイスの歩道橋と開発区域内の歩道橋がつながる予定です」と教えてくれた。

 

開発区域内(青矢印)とファーストプレイスの歩道橋(緑矢印)同士がつながる
 

ファーストプレイスの歩道橋と開発区域方面がつながる予定だ
 

東口の南側の開発が遅いことに関して伺うと「線路が交差していて大きな建物が建てづらいからではないでしょうか。また、内陸の西口と違って、東口は先に海があるので奥行きがありませんからね」と教えてくれた。



取材を終えて



仮設通路の状態が長いのは、開発が難しい立地が原因のようだ。

また東口の南側は開発しづらい立地ということもあり、横浜駅周辺には今のように開発される前の、港湾関係の施設とそれにかかわるお店や飲食店があった。当時の東口の面影を残す貴重な場所であるように感じた。

 

ビルの谷間に立つ古いアパート
 


―終わり―

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 横浜駅ってなんか汚いよね。日本のサグラダファミリアだって偉そうに言ってる横浜市民の美意識も余所者から見れば微笑みものだけどww

  • 完成するのにあと200年はかかるなΨ(`∀´)Ψケケケ

  • 京急と根岸線の嵩上げという話も前出てましたね。今回の都市計画に京急の線路と交差する道路がありますが、新しい道路に踏切を作るとは思えませんので線路を嵩上げをする予定なんだと思います。しかし具体的なイメージがわかないくらいの難工事になってしまいそうです。

もっと見る

おすすめ記事

横浜駅構内の通路を全て歩く!一筆書きは可能なのか?

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

横浜駅南口の通路にひっそりとある小さな謎のマンホールの正体

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

横浜駅西口からダイヤモンド地下街に行くまでの無駄な動線はなぜ

白楽の地にて24年。「信頼と信用、約束は必ず守る」を大切にする「株式会社ユナイト」

  • PR

横浜駅きた西口の喫煙所。人通りが多いこの場所に、なぜ設置されたのか?

法律のプロ(将棋も?)三浦修弁護士に、知っておくと便利な法律を教えてもらった

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜市で地盤が固い所はどこ?

【ニュース】はまれぽ×相鉄のコラボフリーペーパーが誕生!

本牧市民プールの今。再整備前の乾いたプールの様子とは

「幻の車両」も展示されたシーサイドラインフェスタの様子は?

この木何の木キニナル木、イセザキ・モールの巨木メタセコイアが突如伐採された理由とは?

横浜駅西口「パルナード通り」の由来は?

京浜東北線でよく見る石油タンクはどこからどこへ行くの?

横浜駅きた西口の喫煙所。人通りが多いこの場所に、なぜ設置されたのか?

新着記事