検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

サーフィンデビューに良いお勧めのスクールは?

ココがキニナル!

今年こそは、サーフィンデビューしようと考えています。ただ、誰も教えてくれる人がいないので、いまいち踏み切れません。お勧めのスクールがあれば、体験記も交え、調査してください。(素敵なパパさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

安全性と混雑しにくい点などを考慮し、編集部がおすすめするのは、鵠沼海岸の「THE USA SURF」。体験では1時間程度で波に乗ることができた。

  • LINE
  • はてな

ライター:山口 愛愛

サーフィン初心者でも楽しめるビーチへ!



横浜、湘南近辺に住んでいるのなら、身近にある海で夏の思い出を残したいもの。残暑も厳しい今年の夏。サーフィンデビューもまだまだ間に合う!
今回はサーフィン初心者の吉田、多少の経験がある多田とビーチに繰り出し、スクールで教わりながら、吉田のサーフィンデビューを見守りたい。

初めてのサーフィンは安全性と基礎を身につけることに重きをおき、スクールで習う方が無難だろう。サーフィン経験者の意見を参考にし、スクールを探す際のポイントをあげてみた。
 


江ノ島を望める湘南の海。エリアや時間帯によっても波の状態は様々


・安全性とインストラクターの指導力を重視
サーフィン協会などの公認インストラクターが指導しているとことが望ましい。1人のインストラクターにつき、生徒4人くらいまでの少人数制がベター。

・初心者が手ぶらで行っても安心
ボードやウェットスーツがレンタルでき、スクール終了後も追加料金がなく使えると、その日のうちに練習を重ねられる。ビーチから近いのもポイント。

・ビーチにサーフィン規制がなく、思う存分楽しめる
遊泳者とサーファーが時間帯やエリアで別れているビーチが多いので、規制がなく自分のペースに合わせて練習できるスクールがおすすめ。

このようなポイントを重視し、口コミやネット情報を元に、編集部が選定したのは鵠沼海岸・船前(ふなまえ)エリアの「THE USA SURF」。サーフショップを兼ねたスクールだ。
 


ショップの上にはためく星条旗が目印


134号線沿いにあり、海まで50m!サーフィンオリンピックゲームアマチュアの世界大会の運営管理母体である、I.S.A ( インターナショナル・サーフィン・アソシエーション)公認サーフィンスクールなので安心だ。

さっそく申し込み、スクール体験のはじまり!


色々な意味で、吉田は波に乗れるのか?



事前に電話で予約し(空いていれば当日受付も可能)、ショップへ。申し込み用紙に連絡先などを記入し、代金を支払う。
初心者対象の体験スクールは4000円。ボードのレンタル2000円、ウェットスーツのレンタル1000円が別途かかるが、スクール終了後も17時頃まで使えるので、ボードのみのレンタル(3時間3000円、1日5000円)より割安だろう。
 


場違いのスーツ姿で来店した吉田とやる気満々の多田


こちらのスクールは1名のインストラクターに対して最大4名までの少人数制。今日は、21才の綿貫直也インストラクター指導のもと、生徒3名で行われる。
 


綿貫インストラクターは高校生でデビューしサーフ歴6年


ロッカー(100円)に荷物を預け、更衣室で着替えを済まして、いざビーチへ!
 


イベントがあり浜辺は賑わっていたが、海は空いている


天気は快晴。自前のラッシュガードと帽子を身につけ準備万端の多田と、すでに日焼けしている肩が痛いとグチる吉田。はやる気持ちを抑え、まずは浜辺でレクチャーを受ける。

サーフィンは身の安全のためにも、海のコンディションを知ることが大切。先生と一緒に、波の高さや、海の満ち引き、風の状態を把握する。
この日は海から岸に向かって吹く風(オンショア)で波が崩れやすくロングライドは期待できないかもしれないとのこと。白波が目立つときは海が荒れていて、波が崩れやすいので注意が必要などと基礎知識を学ぶ。
 


風と波の関係を浜辺の砂を使ってわかりやすく説明
 

波の状態を頭に入れたところで、ストレッチし体をほぐす


海はもう少しお預け。浜辺でパドリングとテイクオフ(ボードの上に立つ)までの一連の流れを練習する。
 


「小さくかくとボードが安定しないので、慌てずにまっすぐ大きくかくように」


パドリングを習得したら、先生の合図で立つ練習。両手を胸の下につき、目線は前。
すばやく足を開きながら立ち上がる。骨盤は進行方向に向け、肩の力を抜き両腕を軽く開く。
 


最初は浜辺で立ち上がるのも一苦労
 

サマになってきた。イメージはプロ級だが、まだ完全なるオカサーファー