検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

4月27日(日)から改正される相鉄線のダイヤ、特急の導入により何がどう変わるの?

ココがキニナル!

相鉄線に「特急」を運行するという構想があるらしいのですが、いつから開始されるの?停車駅はどうなるの?他に変わるポイントは?(そうてつボーイさん、タイサンさん、Turtletaroさん他多数のキニナル)

はまれぽ調査結果!

特急は、本線の「横浜」「二俣川」「大和」「海老名」、いずみ野線の「いずみ野」「湘南台」に停車。通過待ちなどでも利便性を損なわないダイヤ改正に

  • LINE
  • はてな

ライター:河野 哲弥

今週末から、いよいよ特急のお目見え



タイトルのほかにも多くの投稿が寄せられていた、相鉄線の特急導入に関するキニナル。
この3月10日(月)、ついにその全貌が明らかにされた。
 


相模鉄道発表のダイヤ改正に関する資料

 
この資料によると、4月27日(日)より特急の運行が開始され、それと同時にダイヤ改正も行われるようだ。
将来的には、JR線・東急線との直通も予定しているという同線。今回の変更と何か関係があるのだろうか。また、具体的な目に見えるメリットはあるのだろうか。
さまざまな疑問を抱えつつ、相模鉄道本社を取材した。
 


特急そのものは、サービス向上の一例?


 
話を伺ったのは、同社運輸車両部運輸課の鈴木章夫(すずきあきお)係長、長澤伸夫(ながさわのぶお)さん、安永宏樹(やすながひろき)さんの3名。今回の件で直接取材が入ったのは、初めてだそうだ。
 


新ダイヤを前に、左から長澤さん、鈴木さん、安永さん

 
さて、同社によれば、ダイヤ改正は今までにも何度か行ってきたとのことで、最近の例としては、2012(平成24)年に実施した星川駅-天王町駅間の立体工事に伴う変更などが挙げられる。

では、今回のきっかけは何だったのだろう。
鈴木さんによれば、理由はいくつかあるものの、瀬谷駅の四線化工事が完了したことが大きな要因だと話す。また、将来予定しているJR線・東急線との関連については、「それまで何もしないで待っているというのも、スピード化時代にそぐわないですし、輸送力の見直しは常に行っています」と続ける。
 


4線になり、通過などがスムーズに行えるようになった瀬谷駅の様子

 
実際のダイヤを担当した長澤さんは、こうも話す。
「全体のスピードアップが主眼であって、特急の導入はその一例に過ぎないのです。逆に通過待ちなどで、各停などの利便性が悪くなっては本末転倒ですからね」
実際に、各停の二俣川-平沼橋駅間の所要時間は、最大で約3分短縮されるそうだ。

では、ほかにどのようなメリットが得られるのだろう。
引き続き、詳しく説明していただくことにしよう。