検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

ついに決定!? どこからどこまでが「湘南」か? 後編

ココがキニナル!

神奈川に住む者にとって大きなグレーゾーンが存在します。何処から何処までが湘南だと言えるのでしょう?諸説ありますが、はまれぽなりの調査と判断で、何処から何処までと定めて(ポタリんさん/ひろりん。さん)

はまれぽ調査結果!

はまれぽの湘南は海沿いで東は「葉山町と横須賀市の境・長者ヶ崎」。西は「二宮町」まで。理由はその土地に住んでいる人たちがそう思っているから

  • LINE
  • はてな

ライター:山崎 島

最近、家の中より外のほうが暖かいと気が付いた。これってどいうこと? 窓は全部南向きで日当たり良好なはずなのに!! さて前回は書籍で「湘南」の由来をさぐり、行政、県のHP、ナンバープレート、気象などの定義する「湘南」がばらばらだったという結論を受け、JR藤沢駅にて30人ほどインタビューを開始。一番多かった意見は「鎌倉~茅ヶ崎」。
 


はまれぽアンケートでも678票中一番多い218票を獲得した「鎌倉~茅ヶ崎」説


一体、どうなるのか・・・「湘南」後編です。



その前に



前編でもお伝えしたように「湘南は、みんなが思う場所が湘南」ということで、湘南の東の端と西の端のポイントをできるだけ具体的に決めていく。その土地で10人以上に話を伺い「ここは湘南だと思う」という回答が過半数を超えたら「湘南に含む」とすることに。
また、内陸部はどこまで「湘南」かというと・・・

今まで30人以上に話を伺ったなか、9割以上の方が「海から近い場所が湘南」と答えてくださったので・・
 


江の島、創業90年ほどの和田時計店さんいわく「134号線沿いが湘南だよ」


「海から一番近い国道沿いまでが湘南」ということにする。ということで、東と西の端を探す旅、開始。



聞き込み2日目



この日は快晴。藤沢駅での聞き込みの際にいただいたご意見で、一番東端だった「逗子」から検証していく。
 


逗子マリーナに来ました
 

ここです
 

ズシズシ


久々の逗子。何やら素敵な思い出があるらしく、しっとりする編集部・山岸。「お昼“バラ丼”食べません?」と言えなかった。山岸の思い出が超絶キニナったが、日も短いので聞き込み開始。
 


「髪もぼさぼさだからなあ」と言いつつお写真撮らせてくださったお父さん


お散歩中のこちらのお父さんは逗子在住。朝から海辺を散歩なさるなんて、とても素敵です。ご自身が思う「湘南」エリアは、葉山町~茅ヶ崎。「平塚は西湘だから湘南じゃないんじゃないかな」とのご意見。「湘南」のイメージは海。おお、逗子より東の地域が上がりましたね。
 


かわいいボクちゃんと道をてくてくするお父さんにも


お時間いただきました。逗子に住まわれて30年近くのお父さん。ズバリ「湘南」は葉山町~茅ヶ崎まで。その心は「そのエリアをずっと湘南だと思ってきたので」だそう。「湘南」のイメージはマリンスポーツ。息子さんにも聞いてみたが、くりくりのお目目でじっと見つめられた。目は口ほどに物を言うのを、そのお歳で解っているんだろうか。キュンキュン致しました。
 


海辺の結婚式場「リビエラ グランブルー」に思い切って聞きに行った


ここ逗子で育って働く人にもお話をお伺いしたくて。なんと茅ヶ崎に25年過ごされて現在は横須賀市にご在住の女性スタッフの方にお会いできた。お顔出しはNG。

「湘南はどこからどこまでか問題について、友人と話し合ったことがあるんですよー」ととても気さくなお姉さん。

お姉さんいわく「湘南」は逗子~茅ヶ崎。「逗子から茅ヶ崎間には“湘南と言えば・・・と”いうときに出てくる“江の島”とか“サザンオールスターズ”“マリンスポーツ”などのイメージがあるんですけど、平塚にはこれといってないような気がします。葉山は、葉山のプライド意識があるように感じますし」と語ってくださった。

東側で具体的に区切るとしたら「逗子海岸までじゃないでしょうか」とのこと。どうもありがとうございました。

続いて。
 


お仕事中にごめんなさい


優雅な手つきで車をさばく、逗子マリーナ駐車場係の緒方さん。こちらにお勤めされて5年目。「横浜で暮らしてたから、ここら辺の地理はあんま詳しくないんだよな~」と言いながら、BMWを駐車スペースへといざなう。
 


その迷いのない手さばきで、この混沌とした調査も・・・


緒方さんが思う「湘南」スペース、じゃなかったエリアは「西は分からないけど東は森戸までじゃない?」

お詳しくないとのことでしたが、ピンポイントのご意見いただきました。「ここら辺の波は比較的おとなしいから60代ぐらいのサーファーが多いよ。みんな地元の人たちが、波があるときに集まってくるね」との耳よりなサーフィン事情もお伺いできた。

若いころは江の島や茅ヶ崎でいかつい波乗りを楽しみ、良いお年になったら逗子でのんびり穏やかなサーフィンをするなんてカッコイイ!! ちょっとサーフィンやってみようかな!!
 


でもクラゲ怖いから無理だ・・・


こんな感じで、マリーナ近辺で15人に聞き込みをした。結果はこちら。
 

葉山~茅ヶ崎 7人
逗子~大磯 1人
逗子~茅ヶ崎 1人
横須賀~大磯 1人
鎌倉~大磯 3人
逗子~藤沢 1人
藤沢~大磯 1人


地元の方に多くお話をお伺いできた。理由は「ずっとそう思っていた」と、長く生活しているうちにできた認識だということが分かる。ちなみに具体的に出てきた東端の地名としては、横須賀市立石と、三浦郡秋谷。このままさらに東へ。
 


妹と二人でたまにドライブに来ていた海岸。車内での会話はもっぱらお互いのダメ出し
 

ここです
 

一色海岸沿いの駐車場の係員、高橋さん


横須賀市ご出身の高橋さん、ちょっと強面ですがとてもお話好きな良い方でした。ここからはなるべく東側の境を調査するため、質問を「ここから横須賀方面でどこまでが湘南でしょうか?」に変える。

高橋さんの思う湘南は「東は長者ヶ崎(葉山町)まで。横須賀は湘南に入らないね」。理由は「横須賀は米軍基地があったりして、独自の文化があるから。葉山は静かな海の景色が広がっていて、藤沢の方とは違った落ち着いた湘南、て感じがするね。石原裕次郎も葉山にいたし」とのこと。
 


この後一色海岸に下りた
 

気持ちの良い景色をおすそ分け。うっかり昇天しちゃいそうだあ
 

葉山に住まわれて14年のご夫婦「長者ヶ崎までじゃないかな」
 

葉山で生まれ育ったお姉さんは「一色浜(ここ)までだとおもうよー」
 

藤沢と鎌倉にお住いのお二人「葉山は葉山って感じがするから、鎌倉までじゃないですか」


のんびりと海で時間を過ごす方々10人にお話をお伺いした結果「湘南」の東端は・・・
 

長者ヶ崎海岸 7人
一色海岸 1人
その他(鎌倉) 2人


おおお、だいぶ絞られてきましたね。終わりが見えてきて俄然やる気になるザキヤマギシ。長者ヶ崎にかっとばしてこー。
 


で、来たのがここ


長者ヶ崎海水浴場の駐車場。
 


これまたいい感じのお土産屋さんが
 

「池沢物産店」で店番をされていたお兄さんにごめんください


こちらのお土産屋さんの池沢さん。約60年前からご家族でお店をやられているそうです。

池沢さんは生まれたころからこちらにお住まいとのこと。ここは湘南ですか? とお聞きすると「違う・・・と思います」。さようですか。

「子どものころから湘南だと思って生活してなかったですし、高校時代先生に“言っときますがここは湘南ではありませんから”といわれまして・・・でも大学などで出身を言うとみんな“湘南だね”というので・・・うーん」と考え込まれた。

困惑していらっしゃいますね。しかしそれが逆にリアルと言うか。境目だからこそ、いろいろな見方や意見が集まってくるのでは。いい感じです。
 


お話をお伺いした後はクジをひいたり
 

買っちゃった。2000円でした
 

奥には食堂も
 

これはたまらんー


なんだか満喫した。が、まだまだ聞き込みます。
 


海岸におります
 

さわやかにピクニックしていらっしゃるご一行にも


ここは湘南ですか? みなさん少し考えられてから「ここまでが湘南かな」。理由は「横須賀市との境だし、横須賀は湘南、て感じしないなあ」とのこと。
 


こちらのご一行にも


お伺いすると「いや、鎌倉まででしょう」という方と「ここはぎりぎり入る」という方で割れました。長者ヶ崎は入らないという方のご意見は「田舎すぎる」で、入る方のご意見は「海岸が続いているし、ここまでだと思うな」と2つ。
 


のんびり海を眺めていらっしゃる男性は


「葉山町まで入るのでは」とのご意見。ここは横須賀市との境なので、ここまでってことでしょうか。

藤沢や茅ヶ崎の海岸沿いのようなにぎわいはないものの、長者ヶ崎も趣のある良い海。ちらほらウィンドサーフィンをされていらっしゃる方もいた。15人に聞き込みしたうち、12人がここまでが「湘南」だとおっしゃった。おおおおきたあああ!!!
 


気の置けない人とのんびり来たいところです


でも念のため横須賀市に入ってすぐの立石でも聞き込みを。
 


横須賀入ります
 

プリンで有名なカフェレストランマーロウ 秋谷本店
 

そしてそのすぐ向かいの立石公園
 

そしてこの景色。一句読みたくなる


立石では、地元の方になかなか出会えず・・・日も暮れるし焦りました。何とか5人地元の方にお話をお伺いしたところ、全員こちらは「湘南じゃない」との認識。ってことは・・・
 


東は長者ヶ崎まで
 

ここです


いかがでしょうか、思ったより東に行きましたが! 外からの認識と中からの認識でも違うため、難しかったがここで決定。ほっとして発熱したくなっちゃったけど、次は西端を決めないと。