検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

上星川の天然温泉「満天の湯」を温泉ソムリエライター・すがたが徹底レポート!

ココがキニナル!

市内には「満天の湯」「港北の湯」「万葉倶楽部」などありますが、浴場の特徴(どんなお風呂か・温泉の色や効能など)やお勧めの入浴方法(どんな順で入るとよい?とか)を調べて下さい!(AniesLeeさん)

はまれぽ調査結果!

保土ケ谷にある「満天の湯」は天然温泉の露天風呂に入浴でき、泉質はアルカリ性単純温泉「美肌の湯」。入浴中に休憩を取り入れることがポイント

  • LINE
  • はてな

ライター:すがた もえ子

温かくなってきたかと思えばまた寒くなったりと、落ち着かないこの季節。
関東では桜の季節は終わったが、しばらくは冷え込む日もあるのかもしれない。
 


そうなると恋しいのは温かいお風呂、そう温泉だ!


市内には気軽に立ち寄れるスーパー銭湯がいくつかある。観光地まで足を延ばさなくても、天然温泉の施設も多い。
そんなわけで、温泉ソムリエ(温泉ソムリエ協会が「温泉の知識」と「正しい入浴法」を身につけた者に認定する資格)を取ってしまうくらい温泉好きな筆者が、取材とかこつけてスーパー銭湯を満喫させてもらうことになった。

はまれぽでも万葉倶楽部をはじめ数々の温泉施設を取材しているが、今回は投稿にあった3施設のなかから「駅近で湯冷めしにくい」満天の湯をがっつりとレポート。嬉しいことに天然温泉を使っている施設だ。



それでは「満天の湯」をレポート



今回お伺いする満天の湯は、相鉄線上星川駅下車、徒歩1分という好立地。上星川駅の改札を出て、左側の階段を降りるとすぐだ。
 


天然温泉「満天の湯」
 

館内の案内図
 

こちらが入口


「天然温泉 満天の湯」では会員券制度(入会金300円)を設けており、登録すると利用金額ごとにポイントが付与され、獲得したポイントを使用することができる(館内施設利用券など。商品は変更する場合あり)。

施設利用料は以下の通りだ。
 


会員になると100円引きで利用できる
 

レンタルタオルセットは350円。ほかのアイテムも必要に応じて購入できる
 

入浴券売場。ここで料金を支払う
 

分からないことがあれば、フロントのスタッフが親切に対応してくれる
 

階段を上がり、脱衣所へ


お年寄りなど階段はちょっと、という方のためにエレベーターもあるので安心だ。
のれんをくぐり、脱衣所へ。
 


こから先は盗撮やトラブルを防ぐため携帯電話の操作はNGだ
 

赤富士が描かれた脱衣所


脱衣所にもドリンクが買える自販機が設置してある。お約束のフルーツ牛乳の姿もあった!
ここから先は浴室となる。
今回ご紹介するのは女湯になり、お風呂の数は15種類、サウナ2種類というのでとても楽しみだ。それではいよいよ入浴させてもらおう。



まずは内湯からご紹介


 


浴場へ入るとまずはかけ湯専用の壺がお出迎えしてくれる
 

かけ湯についての説明が


お風呂に入る前に忘れてはいけないのが「かけ湯」。
かけ湯は身体の汚れを落とすという以外に、温泉の成分や刺激に体を“慣らす”という大切な役目を持っている。つま先や指先など心臓から遠い部分から全身にお湯をかけるのが望ましい「かけ湯」だといわれている。

この際、頭にもお湯をかけることで頭の血管を広げ血圧の急激な変動を抑え、立ちくらみを防止し、入浴中の脳卒中の危険を減らすという役割をはたしてくれる。
もちろん浴槽のお湯の量にもよるが、かけ湯専用の場所が用意されている場合は全身にたっぷりかけ湯をしてから湯船に入ろう。
 


屋内浴場はこんなかんじ
 

この日の日替わりの湯船は「菜の花」で40度


日替わりの湯船のメニューは公式サイトで確認ができるので、狙っているお湯がいつなのかなどを見ることができる。
 


天然生薬「宝寿湯」


漢薬草をブレンドしている薬湯だ。健康増進と美容に効果があるそうだが、肌の弱い方はおやめくださいとのことだった。こちらは41度と日替わり湯よりも温度が高め。
薬草の香りが沸き上がってくる、とても暖まるお風呂だ。香りだけでも効果がありそう。
 


不感温度ジェットバス
 

なんとこの浴槽、身長制限がある!


とても深い浴槽のため、120センチ以下の方は入浴ができないという。
体温に近い36~37度という温度のお湯は、体に負担をかけずに入浴することができる。立ったまま、全身をジェットバスでマッサージされる湯船は珍しいかもしれない。
高血圧の方に特におすすめだそうだ。
 


うきうきぶろ


「どんなヒトでも浮き上がる 全身浮き上がりマッサージ」とあるように、寝ころんだ状態で入るジェットバス。泡の勢いが強めで、体がプカーっと浮き上がってしまうお風呂だ。
 


洗い場はこんな感じ
 

もちろんシャンプー、リンス、ボディーソープも完備
 

こちらはタワーサウナ
 

こちらではマイルド熱波(ロウリュウ)も体験することができる


ちなみにマイルド熱波(ロウリュウ)とは大きな「うちわ」を持ったスタッフが、サウナの熱波をお客さんにあおいで送ってくれるというもので、一気に発汗を促すフィンランド発祥のサウナプログラムのことをいう。

普通にサウナに入っているより熱さを体験でき、全身から汗が吹き出てくるので、デトックスにもおすすめのようだ。美肌効果や安眠効果、ストレス解消にも期待できるかも。
スケジュールは公式ページで確認できるので、体験してみたい方は開催時間帯に訪れてみるといいだろう。
 


サウナの隣にはミント水風呂が


熱いサウナから出てきたら、思わず水風呂へ飛び込んでしまいたいところだ。だが待ってほしい。急激な温度変化は体に、特に心臓に大きな負担がかかってしまうので、水風呂に入る前には必ずかけ水をするようにしよう。