検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

『黒い羽根の母』 はまれぽ三面記事vol.27

ココがキニナル!

はまれぽ調査エリアで見つけた「胸が温かくなるような出来事」や「風変わりなもの」を「三面記事」としてご紹介。今回は、白昼のイセザキ・モールで垣間見た親子の愛をお伝えする!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

「元町の老舗店に寄せられたお客さんからのメッセージ」や「福富町の違法駐車」など、横浜で見つけた「ちょっとした変化」などを紹介する「はまれぽ三面記事」。

【バックナンバー】はこちら
 

 

カラスだって母
  


本日、午後2時ごろ、白昼のイセザキ・モールに悲痛な叫び声が響き渡った。

「アアアーーー!」
 
何だ、なんなんだ・・・
  
投稿者/Tさん 撮影場所/イセザキ・モール 撮影日時/2016(平成28)年6月6日午後2時
  
「アアアアアーーー!!!」

けたたましく、そして、聞いたことがある・・・この悲痛な鳴き声の主は・・・。
  


カラス
  

周辺の人に話を伺うと、このカラスは「お母さん」。木から落ちて動けなくってしまった「子ども」のカラスを救出しようとしているらしい。そして、「子ども」の近くに寄った人間に対し、威嚇のため鳴き声をあげていたようだ。
  


「母ちゃん、こわいよお(by子ども)」
 

「待ってなさい(by母ちゃん)」
 
 
と言ったか言わぬか、なんとか子を救出したい母カラス
  

そして察官
 

鳴き声をあげて飛び回ったカラスはかなりの勢いで人間を威嚇したらしく、警察に通報が入ったようだ。そして、専門の業者さんが到着。
 


15分ほどで子どもを捕獲
 

遠くから見守る母カラス
 

業者さんは華麗な手さばきで子カラスを収容し、走り去っていった
  

周囲に響き渡る「アアアアアアアアーーーーーーー」というけたたましい鳴き声は、とても悲痛に聞こえる。

その後、母カラスはしばらく車を追い、のどの奥から声を絞り出すように鳴き続けていた。
  


―終わり―
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • アパートのすぐ近くの電柱でもカラスが営巣中。下手に近所の人間を攻撃すると、巣が強制撤去されると心配しているのか?今のところ攻撃されていない(虎視眈々と狙っている気配はアリ)が、毎日ヒヤヒヤしております。東京電力の張り紙には手配中とありますが、来ないだろうな。

  • この後子カラスがどうなったのか 載せた以上きちんと報告するべきだと思う。

  • 犬猫と違いあまり知られてはいませんが、捕まったカラスはほぼ100パーセント殺処分されています。

もっと見る

おすすめ記事

【編集部厳選】本格的な夏がやってきた! 「夏の風物詩」的なモノ、集めました!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

「キニナル達人」を目指して! 2017年6月に昇格したみなさんを紹介

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

創業100年を超える吉田町の鶏肉専門店、「梅や」の歩んだ歴史とは?

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

今年こそCSに! 2015年の横浜DeNAベイスターズの本拠地開幕初日の様子をレポート!

「仕事」と「プライベート」どっちも充実させたい方、必見!社員寮完備の「みちのく建設」で快適に働こう!

  • PR

こんな記事も読まれてます

大黒ふ頭客船ターミナルオープン!初利用はクイーン・エリザベス号!

横浜から東京オリンピック目指せ!全国大会5連覇中の松本圭佑くん

2016年、みなとみらいの臨港パークから見た初日の出はどんな感じ?

令和元年! 神奈川・横浜の平成レトロを振り返ろう【編集部厳選】

JR桜木町駅の発着メロディーは、どうして「ゆず」じゃないの?

【はまれぽ4周年特別企画】世界記録を更新せよ! 中華街のカンフーシューズ飛ばし大会に編集部・宮城が〇〇〇丸出しで挑戦!

【編集部厳選】門外不出!? おいしいお店の「まかない」料理!

【編集部厳選】本格的な夏がやってきた! 「夏の風物詩」的なモノ、集めました!

新着記事