検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

神奈川区大口病院で点滴に異物混入、男性が死亡した事件とは?

ココがキニナル!

2016年9月20日、神奈川区大口病院に入院中の男性が死亡、点滴に異物を混入があったというのは本当?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

20 日午前5時前に死亡した男性は司法解剖の結果、点滴に異物が混入したことによる中毒死と判明。病院の通報により発覚

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

点滴に異物混入


  
横浜市神奈川区大口通130の大口病院で、2016(平成28)年9月20日午前5時ごろ、入院患者の男性が死亡。司法解剖の結果、点滴に異物が混入したことによる中毒死であることが発覚した。
  
関係者の話を総合すると、亡くなった男性は88歳。病院が通報したという。現在、故意に異物を混入させた人物がいる疑いが高いとし、病院内のカメラなどで原因を調査している。
   


9月23日、午後10時ごろ、病院前はつめかける報道陣でものものしい雰囲気
 

病院の受付は明かりが消えていた
  

JR横浜線「大口駅」西口徒歩3分の同院は、整形外科の疾病、内科・神経内科の疾病の治療を中心とした病院。少子高齢化に対応すべく、病院訪問型介護サービスや介護保険を適応できる療養通所介護施設なども運営している。
 


大口病院のHP
  

もし仮に故意に異物を混入させたのであれば、卑劣この上ない行為だ。二度とこのようなことのないよう、一刻も早く真相が究明されることを望む。
 
亡くなった男性と遺族にお悔やみを申し上げます。
 
 

―終わり―
 

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 29日現在も真相が伝わってこない。犯人像すら。摩訶不思議な事件だ。7月から事件発生までに48人が亡くなっていたという。病院は死者数が"多い"と認識していたものの、異変と思わずに市にも警察にも知らせていなかった事実。これには入院患者の家族や亡くなられた患者の家族は病院への不信感はとてもではないが拭えないんじゃないかと思う。点滴剤に界面活性剤の成分が含まれていた。カラダの中に入れば、たちまち毒性反応で死に至る。自分がある時入院し点滴を受ける場合があるかもしれない。もしや問題のある点滴が注入されたらと思うと想像だに絶するほどに怖ろしいことではないかと。

  • 横浜市に内部告発の連絡が行っていたにもかかわらずにお役人仕事で放置していたからこんなことに。締め付けることは得意だが危機管理が出来ない横浜市の責任も非常に大きい。最近の横浜市は事件や事故が起こると「こんなことがありますから各自注意するように!」と関連各所にメール流して「もう横浜市は伝達したから同様のことが起きても市の責任ではありませんよ~」というスタイルが定着している。先の方が書いたように豊洲市場と同じだと思いますよ。

  • 以前に院内で発生したトラブルを横浜市へ通報した関係者がいたにもかかわらず、横浜市は何ら対応をせずに放置していた点は、病院・病院長と同じく市の対応も大問題だよ!現在大問題となっている東京・豊洲市場の問題同様に、横浜市の職員もキチンと仕事をしていないのではないだろうか?

もっと見る

おすすめ記事

三ツ沢の横浜市民病院が移転? 候補地はどこ?

ズバリの鑑定結果に思わず絶句。横浜元町のタロット占いで仕事や恋愛を占った結果・・・

  • PR

医師の数は足りている? 「産科不足」の噂の真相に迫る!

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

横浜の学校、病院など公共施設の耐震化はどの程度進んでいるの?

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

横浜市の火葬代は高いって本当?

40年以上続く経験豊富で頼れる社会保険労務士事務所「社会保険労務士法人 横浜中央コンサルティング」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【3月11日特別コンテンツ・編集部厳選】あれから4年。横浜市の震災復興策は?

謝礼金は10万円! とある女性が関内で紛失したぬいぐるみ「おっとちゃん」はどうなった?

大豆戸町あたりにある神社の社跡のようなものは一体なに?

スカイウォーク閉鎖後のいまは?

横浜で国産初の連節バス「ベイサイドブルー」がデビュー! 車両発表会をレポート

本牧から横浜ベイブリッジの供用がスタートした国道357号線の様子は?

186メートル距離不足だった横浜マラソン2015、同じコースで2016年も開催!アノ人がモノ申した記者会見をレポート!

横浜の学校、病院など公共施設の耐震化はどの程度進んでいるの?

新着記事