検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

南区の地域療育センターで給食に異物混入、横浜市の対応は?

ココがキニナル!

横浜市中部地域療育センターで給食にビニール片が混入。市の対応は?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

3人の児童への「ムース食」のみビニールが混入していた。児童の体調は安定しており、市は再発防止に取り組む考え。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

給食への信頼は
 
給食への信頼が揺らいでいる。
2017(平成29)年9月、大磯町が業者に委託していた給食の中にプラスチック片や虫などの混入が相次いだとして、全国的なニュースにもなった。その後、ほかの自治体が給食の内容を見直す動きに発展するなど、その影響は尾を引いている。

そんな中、またしても給食に異物が混入する出来事が発生。2017(平成29)年12月3日、横浜市の中部地域療育センターで出された給食のカレーにビニール片が混入し、児童が誤って食べてしまったのだ。
 


南区の横浜市中部地域療育センター
 

社会福祉法人「青い鳥」が運営する横浜市中部地域療育センターは、障害のある子どもの発達を支援することを目的に横浜市が設置している施設。
1996(平成8)年に開所し、西区・中区・南区の児童を支援してきた。最大で知的障害のある子ども50人、身体が不自由な子ども40人を預かる機能がある。

センター内には診療所もあるほか、1階部分には在宅介護支援施設の横浜市清水ケ丘地域ケアプラザも併設している。
 


閑静な住宅街に位置し、公園にも隣接している

 
なぜ、今回の異物混入が起こってしまったのか。横浜市こども青年局障害児福祉保健課の担当者に話をうかがった。
 
 
 

「ムース食」調理過程で混入か


 
市によれば、問題のカレーは「ムース食」という咀嚼(そしゃく)する力の弱い児童のため、食べやすいようフードプロセッサーなどで食材を細かく調理した特別食だという。給食は提供前に施設職員の管理栄養士が検食しているが、混入には気付かなかった。

児童とともに給食を食べた段階で職員が混入に気付き、食事を中止したが、児童3人が口にした後だった。そのうち、5歳の児童は帰宅後に嘔吐し、7~8個のビニール片を吐き出した。

混入したビニール片は原材料のひき肉に使われていたことが分かっている。地域の精肉店が3人のムース食用に提供したもので、市はひき肉を作った段階か、センター内の調理室での作業過程でビニールが混入したとみており、今後詳細な調査を行う方針だ。
 


特別食のイメージ(フリー素材より)

 
ほかの児童の給食に混入はなかったことから、翌日以降もセンターは給食の提供を続けている。
障害児福祉保健課は、「原材料を搬入する際に、混入がないかをマニュアルに沿って確認するとともに、検食を2人体制にすることで、再発防止に努めています」と説明してくれた。

今回の事故について、市内の子ども連れの女性に話を聞いた。

4歳になるなつくんのママさんは、「うちの子も保育園の給食で育っているので、基本的には信頼して預けています」とのことで、給食の恩恵は大きいそうだ。一方、「事故が起きたのは心配。なにが原因なのか、しっかり追及してほしい」とも話してくれた。
 
 
 
取材を終えて
 
今回の混入は、業者や作業内容の根本的な問題ではなく、
何らかのミスがあったことが要因のよう。市はすぐに対策を行っており、再発の心配はなさそうだ。

今後は事故の原因究明を進め、児童を安心して預けることができる環境づくりを前進してもらいたい。
 
 
-終わり-
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

戦争の記憶を後世に。横浜大空襲体験者が戦争の悲惨さを語る

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

かつて中区大和町に巨大な射撃訓練場が存在していた!?

横浜市神奈川区に、K-1全盛期を肌で知る男「佐藤匠」のアツい道場があった

  • PR

横浜駅アソビルの「プチュウ!」をレポート!遊具や予約方法を紹介!

元いじめられっ子の元プロ格闘家による熱血指導! どんな子でも楽しく稽古に通い続けられる空手道場

  • PR

ベイスターズジュニア、ついに始動! 初練習の様子をレポート

詰め込むだけでは、ダメ。人の声をよく聴き、自ら考えられる人をつくる。高い合格率を誇る「啓進塾戸塚校」

  • PR

こんな記事も読まれてます

本牧の間門小学校、水族館が設置された経緯とは!?

公立小中学校がないみなとみらい地区。ここに住む子どもたちの現状は!?

【ニュース】「ハマの永遠番長」三浦大輔氏が小学生向けの野球教室を実施!

【ニュース】仕事体験などができる夏休みの「けいきゅうキッズチャレンジ!」旅行プランを発売!

ベイスターズジュニア、ついに誕生!結団式の様子をレポート

DeNAベイスターズジュニア2013、第一次選考会の様子をレポート!

横浜市内初、イクメンに嬉しい? 栄区が配布する「父子手帳」って?

戦争の記憶を後世に。横浜大空襲体験者が戦争の悲惨さを語る

新着記事