検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

横須賀のトンネルがカードになった!? 横須賀トンネルカードマップの旅

横須賀のトンネルがカードになった!? 横須賀トンネルカードマップの旅

ココがキニナル!

横須賀で近々、横須賀トンネルカードが発行されるそうです。どんなトンネルがカードになるのでしょうか(inemugiさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

横須賀に数多くあるトンネルの中から厳選したものをカードで紹介。各トンネルから近い地元のお店とコラボレーションした商品を購入するともらえ、在庫がなくなり次第終了。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

横須賀のトンネルと言えば、はまれぽでは過去に、横須賀市追浜の筒井隧道(つついずいどう)や、関東大震災のときに起きた沼間(ぬまま)トンネル事故について調査したことがある。

“横須賀市は日本一トンネルが多い”と言われているが、何やらトンネルカードなるものが発行されるらしい。
調べてみると、2018(平成30)年1月22日より「横須賀トンネルカードマップ2018」という取り組みが始まったとのこと。

はまれぽ編集部は詳細を確認すべく、横須賀市観光案内所「スカナビ」がある京浜急行電鉄「横須賀中央」駅へと向かった。
 


横須賀中央駅の東口を出てすぐ


商業施設の横須賀プライム2階に「スカナビ」を発見


うわさの横須賀トンネルカードマップのパンフレットをゲットした!

 
マップの説明によると、横須賀市内にある対象の店舗でトンネルにちなんだコラボレーション商品を購入すると、カードをもらえる仕組みのようだ。


横須賀トンネルカードマップの発行元である横須賀集客促進実行委員会(横須賀市・京急電鉄・横須賀商工会議所が参加)に、横須賀トンネルカードマップを発行することとなった経緯をうかがった。
 


パンフレットの中は地図になっており、対象店舗やトンネルの記載がある

 
「横須賀市では、2013(平成25)年10月に『横須賀トンネルマップ』を発行し、それがとても好評でした。近年、マンホールカードやダムカードなど、インフラ系のカードが人気を集めていることからヒントを得ました」とのこと。

また、地域の店舗とコラボレーション
することについては、「より多くの方に横須賀地域のお店を知ってもらい、地域経済が活性化していくことを目指しました。また土日祝日でも営業しているため、カードを手に入れやすいという背景もあります」と話してくれた。
 


写真左部分が対象の10店舗

 
どんなカードをもらえるのかは記載されていない・・・。

時刻は午後3時。
よし、行けるところまで行ってみよう。

ということで、記念すべき1枚目をゲットしに、横須賀中央駅から徒歩1分ほどの場所にある「さかくら総本家」さんへ足を運んだ。


さかくら総本家


 


1891(明治24)年創業の老舗菓子処

 
お店に入ると先客がおり、なんとその方もトンネルカードを求めて来訪したという。
横須賀トンネルカードマップが開始したのは、先日の大雪の日

その方はすでに何枚か集めているようで、対象商品とカードを手に颯爽と去っていった。

そして、こちらがトンネルカード対象商品の「猿島(さるしま)隧道どら焼」だ。
 


5個入りは1000円(税込・以下同)で、単品は200円

 
店長の坂倉純一(さかくら・じゅんいち)さんに、トンネルカードを見せてもらった。
 


猿島の隧道だ!


裏面には名称、所在地、緯度経度、開通年、全長、特長などが記載されている

 
坂倉店長のお話では、取材日の1月24日時点で20枚ほどお客さんに配布したそうだ。
天候が荒れたにもかかわらず、初日にはトンネルカードを求めて4~5名のお客さんが来たという。
 


「たくさんご用意して待っています!」と坂倉店長


猿島の隧道カードをゲット!

 
カードを手にした瞬間、幼少期に好きなアニメのカードを集めていた時の興奮を思い出した。
次はどんなカードが待っているのだろう・・・。足早にネクストステージへ歩を進める。