検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

横浜駅構内の通路を全て歩く!一筆書きは可能なのか?

ココがキニナル!

横浜駅は拡張工事がひとまず落ち着き、南北通路や連絡通路が揃ってきましたが、そんな横浜駅構内は一筆書き、しかも経路交差無しで全て歩けるのでしょうか?(mono_seさん,モコさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

経路交差無しによる一筆書きはできませんでした。でも、駅構内にある通路を一度整理しました。

  • LINE
  • はてな

ライター:ワカバヤシヒロアキ

複雑な横浜駅



横浜駅は、多くの路線が乗り入れるので、通路や連絡口の数も多く非常にわかりづらい。

実際、駅の利用者やお店を出している定員さんたちに聞いたところ、「改札の数が多く、慣れるまで大変だった」という意見が多かった。
 


買い物等で横浜駅利用するAさん


買い物や美容院に行く際、横浜駅を利用する機会の多いというAさんは「慣れてしまえば迷うことはありませんが、通路がたくさんあって難しいですね」と話す。

今回、投稿者の質問は「一筆書きができるかどうか?」ということだが、これを通じて、今一度横浜駅構内の通路や改札を整理したいと思う。



ルールを決める



今回は一筆書きということで、調査にあたり以下のようなルールを設定することにした。

・構内図(各鉄道業者がホームページで公開するもの)に描かれた通路を全て通る
・ただし、改札内は含めない

 


横浜駅構内図の例(JRのホームページより)


通路と言っても、どこまでを含めるのか判断に困るので、今回は各社が公開している構内図の通路を基準とする。また、改札内を含めるとホーム内も範囲に含まれ、さすがに一筆書きはできないので、対象範囲は改札外のみとした。



きた通路から東横線・みなとみらい線へ



スタート地点はできるだけ分かりやすく、すっきりした場所が良い。ということで、枝分かれした通路などが少なく、構内図の中でも端に位置することから「きた通路東口」をスタート地点(①)として選定した。

ここから経路交差なしでの一筆書きに挑戦しようと思う。

なお、歩くルートは案内板を見て検討した結果、きた通路東口→東横線・みなとみらい線通路→京急通路→中央通路→市営地下鉄通路→相鉄線通路、そしてゴールのきた通路東口とする。
 


①スタートはきた通路東口から


近くには京急の北改札とJRの北改札がある。
大きな通路の割に利用者の姿はまばらで比較的閑散としている通路だ。

きた通路を東急東横線を目指して西側に進む。
突き当たりまで進むと階段とエスカレーターにぶつかった。
 


②階段下は東横線につながっているようだ
 

構内図(JR・京急など)地下1階
 

③一旦踊り場に出るが、さらにもう一つ階段を降りる
 

構内図(東急)


一度踊り場として出た場所が③「B2南北連絡通路」という通路。
そのまま東横線の改札を目指してさらに下る。

東横線、みなとみらい線の正面改札を横目に見ながら直進し、奥にある階段を目指す。
もう一方の改札である南改札に向かうためだ。
 


④正面改札奥の階段を上る


ここで、先ほど通過したB2南北連絡通路を歩いてみる。

このまま通路を奥まで進みたいが、東横線の南改札に行くため、途中でエスカレーターを下る。
しかし、ここで大問題が発生。南改札に行くと引き返すことしかできず、経路交差が必須となってしまう。
 


⑤エスカレーターで東横線の南改札へ
 

一筆書きは失敗に終わってしまった


既に投稿者の意図する一筆書きは成立しないのだが、引き返して続行することに。
どこまでなら一筆書きが可能なのか?を確かめるべく、構内を再び歩き続ける。
 


⑥その後もB2南北連絡通路を奥へ進んだ
 

引き返してみなみ通路を目指す