検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

食べる居酒屋

東京TEMPLAND(トーキョーテンプランド)

  • 各線「新横浜駅」から徒歩3分
  • 横浜市港北区新横浜2-4-4 アソルティ新横浜5F
    • 営業時間:17:00~24:00(料理L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30)
    • 定休日:12/31~1/2

店内に入ると、そこはまさに “食のテーマパーク”! サクサクの天ぷらは一品80円~、“マグロのぶつ切り載せ放題”はワンコイン! ロッキーのテーマは、旬の旨いモノが食べられるタイムセールが始まる合図!

ココがイチオシ!

Welcome to 東京TEMPLAND! 新横浜の五感で楽しめる“食のテーマパーク”に行ってきた

 

2019年04月02日

ある日編集部から、「次の取材は、“テンプランド”に行きたいと思います」と連絡があった。
 
「えっ? ・・・ナニランド?」
 
もしかして、あの「夢の国」に行けるのか? いやいや、そもそも「はまれぽエリア」じゃないよな。などと考えていると、すぐに「コチラの“お店”です」とメールが届いた。
 

templand001
その名も「東京TEMPLAND(トーキョーテンプランド)」!

 
 
 
まさに食のテーマパーク! 「東京TEMPLAND」とは?
 
「ランド」と聞いただけで、なんだかテンションが上がってくるが、「東京TEMPLAND」は、いったいどんなお店なのだろうか? 期待に胸を膨らませ、「東京TEMPLAND」があるという新横浜へと向かった。
 

templand002 
新横浜駅徒歩3分「マリノス通り」にあるビル・・・
 
templand003

エレベーターで5階に上がると、「東京TEMPLAND」に到着~!
 
templand004

「天ぷら」と「おでん」が楽しめるようだが、
 
templand005

万国旗のように飾られたメニューPOPの数々!
 
templand006

「天ぷら」と「おでん」以外のメニューも豊富すぎ!
 
templand007

「ロッキーの音楽」が始まりの合図って? 何が始まるの!?
 
templand008

えっ? いくら載せてもワンコイン?

 
実はコチラの「東京TEMPLAND」は、2019(平成31)年1月31日まで、横浜愛に溢れた居酒屋「HamaRu~浜流~(ハマル)」として多くの方に親しまれていたが、3月1日より「東京TEMPLAND」としてリニューアルオープンしたそうなのだ。
 
2017(平成29)年に、系列の「CRAFT KITCHEN Mid.Ru(クラフトキッチン ミドル)」へ取材した際にも、お店に入った途端にワクワクしたのを覚えているが、その時と同じ感覚が蘇る。
 

templand009
「CRAFT KITCHEN Mid.Ru」はおしゃれでいて遊び心がある空間

 
開店前の店内を見ただけでも、テーマパークのようなお客さんを楽しませようという雰囲気が溢れている。その空間を楽しんでいる取材陣に、「こんにちは」と笑顔で迎えてくれたのは店長の大崎友貴(おおさき・ともき)さん。
 

templand010
弱冠21歳で店長に抜擢されたホープ!

 
「お店に入っただけで、すでにワクワクしています(笑)」と興奮気味の筆者に、「では、もっと楽しんでいただきますね~!」と大崎さん。そして、登場したのは・・・
 

templand011
超豪華!! サクッと揚がった「天ぷら」が大集合!

 
今回、取材向けにこちらの「天ぷら盛り合わせ」を作っていただいたが、通常「天ぷら盛り合わせ16種」(2300円/税別・以下同)をオーダーすると、「車エビ・白身魚(チカ)・辛子明太子・イカゲソ・ちくわチーズ磯部・ごま豆腐・サツマイモ・ナス・ピーマン・ダイコン・シイタケ・エノキ・ズッキーニ・ガリ天・シシトウ・レンコン」(定期的に変更有り)という、こちらも豪華なラインアップが楽しめる。
 
もちろん“天ぷら”は単品での注文も可能。30種類の豊富なメニューの中から、1品ずつ好きなものをオーダーできる。
 

templand012
天ぷらのメニュー(※価格は取材時のもの)

 
ベーシックな野菜天のほか、変わりダネ天として「ごま豆腐」(160円)や、「南高梅」(300円)などキニナルメニューがたくさんある!
 

templand013
アツアツの状態で目の前のトレイの上へ。美味しそう~!

 
まるで、焼き鳥や串揚げのように楽しめるスタイルに、感激する筆者。リーズナブルな価格で気軽に天ぷらを味わえる上、一本一本目の前で天ぷらが提供されるのはちょっとリッチな気分になる。「味にも自信あるんですよ~」という大崎さんの声を受け、さっそく出来立てをいただくことに!
 

templand014
おいしさを引き立てる「塩」は「カレー塩」「七味塩」を含めた3種

 
 
 
見て感動、食べて感激の実食~!
 
まずは「名物!車海老の天ぷら」(300円)から、いただきます~!
 

templand015
お箸で持った海老は、重量感たっぷり。あぁ~幸せ!

 
クッとした歯ごたえの衣と、プリップリの海老の旨味が口の中に広がっていく。脂っこさがないので、これならいくらでも食べられそう。大崎さんによると、「油と揚げ時間がポイントなんです。あっ、詳しいことは企業秘密ということで(笑)」。
 

templand016
お次は、お店の一番人気「味玉の天ぷら」(210円)

 
う、うまいー! サクサクの衣ととろける半熟の黄身の相性はバツグン。これは、一度食べたらやみつきになるおいしさだ。天つゆ、塩3種といずれもおいしかったが、個人的には「カレー塩」でリピートしたい!
 
そして、「東京TEMPLAND」もう一つの目玉が・・・
 

templand017
濃い口しょうゆでコトコト煮込んだ“関東風のおでん”!
 
templand018
わ~! いい感じにダシが染み込んでます~!!

 
「アッツアツ~、うまい~!」を繰り返す取材陣一同。この「しっかり染み込んだ色」は、まさしくおいしさの象徴だった。「おでん5種盛り合わせ(ダイコン・ちくわ・玉子・さつま揚げ・牛すじ)」(700円)のほか、それぞれを単品でも楽しめるのも嬉しい。
 

templand019
おでんは全部で10種類!

 
天ぷらやおでん以外にもおすすめメニューがたくさん!
 

templand020
「長野県信州白糸そば(1人前)」(399円)や、
 
templand021
「豊洲直送お刺身3種盛り合わせ」(1280円)も絶品だった!

 
メインの「天ぷら」と「おでん」にとどまらず、どの料理も仕入れ先や素材にこだわったモノばかり。この段階で「次に来たらコレ食べよう」と思わず考えてしまった。
 
ドリンクにも注目してみると、キニナルメニューが並んでいる。
 

templand022
モヒートならぬ「大葉の和ヒート」(420円)は、爽やかな飲み心地♪
 
templand023
酸味と甘みが贅沢に味わえる「冷凍みかんサワー」(420円)ははまれぽ編集部のオススメ!
 
templand024

他にも魅力的なドリンクメニューがたくさん!

 
 

\ 友達にシェアする /

  • LINE
  • はてな

基本情報

店名 東京TEMPLAND(トーキョーテンプランド)
トーキョーテンプランド
ジャンル 居酒屋
住所 〒222-0033 横浜市港北区新横浜2-4-4 アソルティ新横浜5F
アクセス 各線「新横浜駅」から徒歩3分
駐車場 無 ※ 近隣にコインパーキング有
TEL1 045-534-9640
はまれぽを見たとお伝えください
TEL2
FAX
営業時間 17:00~24:00(料理L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30)
定休日 12/31~1/2
URL http://tune-up.biz/templand/
カード利用 VISA、Master、JCB、AMMEX、DC、DINERS
個室

こちらもおすすめです

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

基本情報

店名 東京TEMPLAND(トーキョーテンプランド)
トーキョーテンプランド
ジャンル 居酒屋
住所 〒222-0033 横浜市港北区新横浜2-4-4 アソルティ新横浜5F
アクセス 各線「新横浜駅」から徒歩3分
駐車場 無 ※ 近隣にコインパーキング有
TEL1 045-534-9640
はまれぽを見たとお伝えください
TEL2
FAX
営業時間 17:00~24:00(料理L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30)
定休日 12/31~1/2
URL http://tune-up.biz/templand/
カード利用 VISA、Master、JCB、AMMEX、DC、DINERS
個室

アクセスランキング