不動産
株式会社イン・ホームズ
- JR各線・横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚駅」
東口バスロータリー2番乗り場から「飯島団地」行きバスで10分
「奈光谷(なこうやと)」バス停の目の前 - 横浜市栄区長沼町281-1
-
- 営業時間:9:30~19:30
- 定休日:水曜日、第1・3火曜日
横浜市栄区、戸塚区、港南区、泉区、大船エリアのマイホーム探しなら、地域密着の店が断然強い。豊富な経験を持つ不動産仲介のプロが一人ひとりのペースに合わせてじっくりアドバイスしてくれる

横浜でリーズナブルにマイホームを持つ1つの方法
2019年05月14日
家や土地を買うことは、人生の中でそう多くはない。ほとんどの人にとって一生ものの大きな買い物である。たとえば横浜と言うと、みなとみらいや中華街といった観光名所を思い浮かべる人が多いと思うが、実際に住むとなると、もっと幅広い選択肢がある。
なかでも横浜市栄区、戸塚区、港南区、泉区は、横浜でも緑が多く優れた住環境で、比較的手頃な価格帯のエリアであることをご存じだろうか。今回、同エリアに強い不動産店「イン・ホームズ」を紹介することで同エリアでマイホームを探している人はもちろん、漠然と「横浜に住みたい」と思っている人にも、横浜最南部のこの地域の意外な魅力を知ってもらえると思う。
戸塚駅からバスで10分、横浜市栄区にある不動産屋さん
まずは、「イン・ホームズ」へのアクセスをご紹介。
戸塚駅東口を出て・・・
バスロータリー2番乗り場から、飯島団地行きのバスに乗車
10分ほどで「奈光谷(なこうやと)」バス停に到着。
バス停の向かいに「イン・ホームズ」が見える
「イン・ホームズ」に到着!
「早く行きましょう!」と、はまれぽのお調子者・松本
もちろん松本に急かされるまでもなく、取材を進めていくつもりだ。どんな不動産店なのか、どんどん突っ込んで聞いていこう。
一人ひとりのお客さんを丁寧にサポートしたい!
ゆったりとした応接スペースも確保され、清潔感がある店内
まずは、代表取締役、飯野直人(いいの・なおと)さんに、話を伺った。
大手不動産仲介会社に10年間勤務したほか、約15年の間、不動産業界に身を置いてきた飯野さん。いつか地元で独立したいと考えていたという。
戸塚で生まれ現在も栄区在住と、地元愛にあふれている
家族を持ち、3人の子どもの父親となってさらに、大好きな地元で、地域の人たちの力になれるように、じっくり落ち着いて仕事をしていこうという気持ちを強くした。
「地元密着の小規模な会社だからこそ、できることもあります」
「大手に勤務していた頃は、たくさんの顧客を抱え慌ただしく余裕のない毎日でした。また、会社の事情やタイミングが優先される面もあり、お客様と向き合う時間が限られていましたね」と振り返る。
そうしたガツガツしたスタイルに違和感を持っていた飯野さんは、大手で培った経験やスキルを生かしながら、地元密着の企業として、よりお客さん目線に立ったきめ細かなサービスをしていきたいと考えたという。その真剣なまなざしからは、飯野さん自身の会社に対する強い決意があることが伝わってきた。
2016(平成28)年、株式会社イン・ホームズを設立した
ところで、「イン・ホームズ」という社名にはどのような想いが込められているのだろうか?
「不動産店は敷居が高くて入りづらいと感じる方も多いのではないでしょうか」と飯野さん。「気軽に入って、何でも相談してもらえるようなアットホームな雰囲気の店にしたいという気持ちを込めています」と語る。
ロゴマークも「気軽にお店に入ってください!」とイメージしたもの
地元密着ならではの、スピーディーで豊富な情報
「イン・ホームズ」の特長はどのようなところにあるのだろうか。
「不動産は買うのも売るのも『主役はお客さま』。一人ひとりのお客さまのペースに合わせて、丁寧で柔軟な接客をしていきたいと思っています」と飯野さんは語る。
同社には、飯野さんを含めて3名のスタッフがいるが、全員が宅地建物取引士であり、大手不動産仲介店で豊富な経験を積んできている。
「非常に多くのケースを経験していますから、柔軟な対応ができますし、住宅ローンなどの手続きにも強いです。また、3人とも自身が住宅を購入しているため、実感をともなってお客さんにアドバイスできる面も大きいと思います」と飯野さん。
キニナル住宅ローンの問題も安心して相談できる
また、同社は、横浜市栄区を中心に、隣接する戸塚区、港南区、泉区、大船エリアを主軸とした不動産仲介店である。他のエリアを扱わないわけではないが、このエリアについては圧倒的に強い。
「情報の早さ、量ともに地域ナンバーワンの自負があります」と飯野さんは言う。
その言葉通り、同社のホームページには常時、地元物件500件以上が掲載されているのだ。地域に特化し、地元に強いネットワークを持つからこそ、ここまで充実した情報を得られるのだろう。
このエリアで家を持つなら、イン・ホームズで探すのがイチオシ!
鎌倉・湘南に近い自然豊かなエリア
「イン・ホームズ」が得意とする栄区周辺は、自然豊かで、のんびりした環境だという。「栄区には、横浜市で最大の緑地帯である『横浜つながりの森』の中心エリアがあります。金沢動物園や鎌倉方面につながるハイキングコースもあって、ホントに身近に自然があるんです」と飯野さん。
生き物との触れ合いなど、子どもたちがのびのび遊べる場所がいっぱいだ
「栄区の魅力をもっと知ってもらいたいですね」
また、鎌倉や湘南に近いのも魅力だ。
「子どもたちと一緒に、江ノ島に行ったり、鎌倉の大仏を見に行ったり。日常的にそういうことができるのは楽しいですよ。海も山も、良いところがたくさんありますから」と話す。「子育て環境も抜群!」と語る飯野さんの言葉には、地元を愛し現在も栄区在住だからこその説得力がある。
湘南の海も間近!
また、この地域の方が電車を利用する際、中心となる「戸塚駅」と「大船駅」はJR東海道本線や横須賀線、湘南新宿ラインなど路線も多く、横浜の中心エリアはもちろん、都内へのアクセスも良い。
さらに、車なら、横浜新道や保土ケ谷バイパスから、湾岸線、第3京浜、首都高へとスムーズにつながっているので、都内や千葉方面へも楽々と移動できる。
バス便が充実しているのもポイント
そして、やはり家を購入するときにキニナルのは価格の問題。その点このエリアは、マイホームを初めて持つ人にも、比較的購入しやすい価格帯で、庭付き、カーポート2台といった物件が多いのも特長だ。
庭付き4LDK、土地面積100㎡以上で3000万円台の物件も多い
もともと地域に住んでいる人が、現在の良好な住環境を変えずに新居を構えたいというケースも多い。そうした物件について十分な対応ができるのは、地域を知り、地元とのネットワークを持つ不動産店ならではの強みと言えるだろう。
お子さんの転校の心配がない、学区内での転居を希望する人も多い
ちなみに、飯野さんは、休日にはキャンプやバーベキューなど、アクティブに過ごすことが多いという。また、車のメンテナンスも楽しんでいるそうだ。
自慢の愛車をちょっと拝見
家族との時間や趣味を存分に楽しんでいる様子の飯野さんに、もっといろいろなことを聞いてみたくなる。このエリアの魅力を知り尽くしているからこそ、不動産売買をしようとするお客さんに対しても、より誠実で確かなアドバイスができるに違いない。
基本情報
店名 | 株式会社イン・ホームズ インホームズ |
---|---|
ジャンル | 不動産売買 |
住所 | 〒244-0841 横浜市栄区長沼町281-1![]() |
アクセス | JR各線・横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚駅」 東口バスロータリー2番乗り場から「飯島団地」行きバスで10分 「奈光谷(なこうやと)」バス停の目の前 |
駐車場 | 有 |
TEL1 | 045-392-5750 はまれぽを見たとお伝えください |
TEL2 | |
FAX | 045-392-5755 |
営業時間 | 9:30~19:30 |
定休日 | 水曜日、第1・3火曜日 |
URL | https://www.in-homes.co.jp |
カード利用 | |
個室 |