検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

横浜赤レンガ倉庫の「みなとみらい海×ピカチュウ」に突撃!【ピカチュウ大量発生チュウ!2019】

横浜赤レンガ倉庫の「みなとみらい海×ピカチュウ」に突撃!【ピカチュウ大量発生チュウ!2019】

ココがキニナル!

みなとみらいで開催している「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」。横浜赤レンガ倉庫で行われる「みなとみらいの海×ピカチュウ」はどんな様子かキニナル?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

水と光と音とピカチュウのコラボは、横浜の海の景色を背景に幻想的な空間を織りなしていた。いい場所から見たい場合は「座り見エリアの前方」「立ち見エリアの最前列」がおすすめ

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

水と光と音とピカチュウの競演



1回目のショー開始時刻18時55分になると、ステージ後方からもやもやっと霧のようなものが見え、その後音に合わせて勢いよく水が噴き出し、水と光のショーがスタート。会場は一気に幻想的な雰囲気に包まれた。
すると3人のダンサーが現れ、傘を使ったダンスが開始。

 

後方では、光で照らされた噴水が音に合わせてあがる
 

舞台袖には、登場するタイミングを待つレインコートを着たピカチュウを発見!
 

そして、列をなして10匹のピカチュウが登場!
 

ここから水と光と音とピカチュウのコレボレーションが始まる。

 

横浜ベイブリッジ、大さん橋を背景にピカチュウたちのショータイムがスタート
 

光輝き、音に合わせてダンス
 

ピカチュウも噴水も同じ色に
 

ノリノリでダンシング!
 

横浜の夜景と輝くピカチュウのコラボレーション
 

それぞれのピカチュウがカラフルに光
 

 

 

水と光と音とピカチュウたちが一つになり、観客もショーの世界に入り込んだら、あっという間にフィナーレに。最後は、ピカチュウたちは、お客さんにお辞儀をしてステージを後にした。

 

みんなにご挨拶
 

手を振って、舞台袖に戻っていった
 

 

10分ほどのショーは終了。ショーが終わった後は、お客さんに感想を伺った。

長野からピカチュウイベントを見に来たというH.Oさんファミリーは、「勢いよく噴き出す水に映る光がきれいで、音に合わせて踊るピカチュウがかわいかった」と話してくれた。

 

「ピカチュウが水鉄砲持って、お客さん濡らしても面白いかも(笑)」
 

H.Oさんファミリーは、立ち見エリアの前の方で見ていたそうだが少々見えづらかったとのことで、「座り見エリアの前方か、立ち見エリアの最前列で見るのがおすすめ」とアドバイスをしてくれた。

また、夕暮れから夜にかけての1回目のショーだったので、「2回目以降のショーではもっと暗くなると思うので、より一層、水と光の演出がきれいに見えるんじゃないかな」とも話してくれた。

みなとみらいの海の景色を背景に、舞い上がる噴水に映し出される光とピカチュウのパフォーマンスは、幻想的な空間に包まれた時間だった。筆者も気づいたら、みなとみらいとピカチュウが織りなす世界に引き込まれていた。



取材を終えて



平日にも関わらず、多くの人が集まるピカチュウのイベント。
そのため、ショーをどの場所から見るのは大事なポイントだ。1回目のショーが終了した後、会場にはすでに次のショーを待つ人たちがいた。いい場所を確保するには、横浜の夜景夜風を感じながら気長に待つ方がよさそうだ。

 

いい場所はすぐに埋まってしまう
 


-終わり-


「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」
開催期間:2019年8月6日(火)~12日(月・振休)
場所:みなとみらい地区
https://www.pokemon.co.jp/ex/pika_event/

●みなとみらいの海×ピカチュウ
日時:8月6日(火)~12日(月・振休)
① 18:55~、②19:50~、③20:45~
会場:横浜赤レンガ倉庫

©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 横浜美術館前の観に行きましたが凄い人出で驚きました、人気ありますね。あと昼間に臨港パークに行ったらポケモンGOフェストで海外からの人も沢山来ていました。無料給水場もあり熱中症に気をつけてくださいね。横浜に来て良い思い出沢山作ってくださいねと思いました。

おすすめ記事

「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」は昼から楽しめるの?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

「ポケジェニック」「ポケふた」はみなとみらいのどこにあるの?

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

みなとみらいの森で「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」

思わず働きたくなる! 社員満足度ナンバーワンを目指し、業界の“当たり前”に挑戦し続ける横浜の運送会社

  • PR

ピカチュウとプロジェクションマッピングがカッコイイ!

再配達に低賃金。物流業界の問題に真っ向勝負する横浜の「ワンフラット」がすごすぎた

  • PR

こんな記事も読まれてます

廃線跡巡り! モノレール・ドリームランド線跡に当時の面影は残ってる?

中世の名残を求めて、鎌倉街道を踏破―中の道2―

私鉄百貨店の本店は始発駅に多いのに、なぜ京急百貨店は上大岡にあるの!?

野毛イチ入りづらい喫茶店? 「福音喫茶メリー伝道」に突撃!

横浜から東京まで行けるフェリーってどんな感じ?

横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.6 アルバイト代で夕ごはんを! 粋な「横浜橋商店街」歩き

野毛一帯が仮装だらけ!?「野毛ハロウィン」の様子は?

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(4月27日~5月3日)

新着記事