検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

環状3号線「日之出橋交差点」の名前の由来は? 戸塚区の失われた「橋」の行方を調査!

環状3号線「日之出橋交差点」の名前の由来は? 戸塚区の失われた「橋」の行方を調査!

ココがキニナル!

戸塚区戸塚町環状3号線「日之出橋」という交差点がありますが、橋もないし、近くに川もない。むかーし昔には川があって橋があったの?気になる!(itopan99さん)

はまれぽ調査結果!

地元の方へのインタビューと資料の調査で、かつてあった「橋」位置が判明! その由来は今も残されている・・・?

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

横浜で「日之出」と聞くと、真っ先に思いつくのは中区の日ノ出町。そこからかなりの距離を隔てた戸塚区戸塚町にあるのは「日之出橋」という交差点だが、そこには川も橋もないという。

一体どういうことなのか。現地に向かってみることにした。
 


戸塚駅から神奈中バスで「日ノ出橋」バス停に到着。栄区金井町にも近い
 

目の前にある交差点は「日之出橋」

 


確かに橋は見当たらない

 
表記には「日之出」「日ノ出」「日の出」と多少のブレがある模様。確かに、周辺に川や橋の気配はない。日ノ出橋交差点にはスーパーや飲食店を含む新たな複合施設「ライズモール」が完成したばかりで、ちょっと浮足立ったような雰囲気がある。
 


生活に便利な複合施設。周囲には川がないから橋もない

 
地図でこの辺りを見ると、交差点から北の方向にわずかだが水辺があるようだ。橋があったりしないものか、まずはそちらに向かってみることにした。
 


住宅街を歩いていく

 
バスが通る幹線道路ではなく、脇道の住宅街に入っていくと、住宅と住宅の間に水路のようなものが残されていた。
 


確かに水辺があり、わずかだが流れもある
 

しかし水は唐突に途切れ、暗渠(あんきょ)になっているようだ

 
川(水路)の大半は地下に潜っていて、地上部分に建物や道路ができている場所も多いようだ。
この水路がかつては交差点の方まで流れ、そこに「日之出橋」が掛かっていたのだろうか。



戸塚土木事務所にも「分かる者いない」

交差点名の由来となった橋について戸塚土木事務所に伺うと、所内で一番のベテラン職員の方が対応してくれた。

その方によれば、「日之出橋交差点付近に小さな橋があったのは記憶していますが、それが『日之出橋』という名前だったかどうかはわかりません。水は流れていても、川として扱われておらず、名前が分かる者もいないんです」。

当時、この辺りは田んぼや畑が広がる一帯で、水路があちこちに流れていた。その流れ一つ一つの名前は、残されていないようだ。
 


水路跡に残された看板。私有のもので、「川」ではなかった

 
「田畑が住宅街になり、下水道の整備によって、水路は多くが姿を消しました。今でも地下には雨水幹線(雨水を流す下水管)が設置されている場所は、そうした水路の名残の場合もあります」と戸塚土木事務所の方が話す通り、この辺りは開発で姿が変わっており、当時の記録も乏しいようだ。

地域の方にもお話を伺うことにした。

バスを待っていた戸塚区戸塚町在住の80代の男性は、「確かに、この辺は川がずうっと流れていましたよ。あれはどこにいったのかなあ。川の名前? 柏尾川かな」と話す。
やがて東の柏尾川に合流する水の流れであるためだろうか。やはり水路を個別の名前で呼ぶことはなかったようだ。
 


こちらのスーパーの裏手も水路だったそうだが・・・
 

現在進行形で埋め立てられている

 
今は更地となっている「ブリヂストン横浜工場」で42年間勤めあげたという男性は、「確か川は新しいスーパー(ライズモール)の辺りまで流れていました。橋があったのは、裏にあるセブンイレブンの辺りだったと思います」と教えてくださった。
 


ライズモール裏にあるセブンイレブン。ここまで水路が続いていた?

 


水の流れを辿る

水路がどのように流れていたか分かれば、「日之出橋」のあった場所も見当がつくかもしれない。わずかに残された水路を辿ってみることにした。
 


水路は直角に蛇行して住宅街を抜ける。人口の用水路らしい動きだ
 

手つかずのまま残されているような部分もある
 

さらに進むと藪に覆われてしまった

 
水路は基本的に手入れがされていないようで、藪に覆われると近づいてのぞき込まなければ水の流れが確認できない。
 


藪の下で、暗渠へと水が流れ込んでいく
 

その先はすっかり埋め立てられているようだ

 
近隣のお店に、ここにいつまで水路があったのかを伺うと「今でも地下を水が流れているようですが、水路そのものはずいぶん前からないですよ。10~20年ではなく、もっと昔じゃないかな」とのお話だった。
 


水路に面していたと思われる家。水辺らしい柱が特徴的
 

そして、水路跡の先には「ライズモール」が見える