
ココがキニナル!
臨港パークで行われる「みなとみらいの森×ピカチュウ」。史上最大数のピカチュウによるパフォーマンスが見られるらしい。どれだけのピカチュウが大量発生するのかキニナル!(はまれぽ編集部のキニナル)
はまれぽ調査結果!
約50匹のピカチュウたちが、みなとみらいの緑地の奥に輝くビルの夜景を背景に踊り狂う姿は圧巻!派手な演出などなしにピカチュウの可愛さを楽しみたい人にオススメ!
2019年08月08日
ライター:はまれぽ編集部
2019年8月6日(火)~12日(振・月)の期間、開催チュウの「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」。はまれぽでは、さまざまな角度から今年の「ピカチュウ大量発生チュウ」の楽しみ方をお伝えしてきた。
みなとみらい夏の風物詩でチュウ!
この記事では、臨港パークで夜に各日3回(18:55~、19:50~、20:45~)行われる史上最大数のピカチュウによるパフォーマンス「みなとみらいの森×ピカチュウ」の様子をレポートしていく。
こちらもオススメ
「みなとみらいの森×ピカチュウ」
はまれぽ編集部が訪れたのは、夕暮れ時の「臨港パーク」。みなとみらいの海と都会に似つかわしくない緑のコントラストはいつ来ても癒される。
日中は「ポケモンGOフェスト横浜」の会場にもなっている
太陽が沈みかけているといえども、まだまだ暑く。「ドリンク&アイスショップ by ポケモンカフェ」には大行列ができていた。
並んでいる間も熱中症にはチュウい!
また、この「ドリンク&アイスショップ by ポケモンカフェ」だが、当初予定された営業時間から大幅に変更になっているので注意が必要。
随時変更される可能性もあるので、詳細は公式HPをチェック!(8月7日18:00現在の情報)
18時20分頃、パフォーマンス会場となっている芝生広場に向かうと、既に人がたくさん!
ピカチュウ目当てにヒト大量発生
観覧スペースは前方の「座りエリア」後方の「立ち見エリア」に分かれていて、多くの人がピカチュウたちの姿を見えるよう工夫がされていた。はまれぽ編集部もヒトに紛れて、パフォーマンスの時間を待つことに。
緑地の奥に高層ビルが立ち並ぶ光景はみなとみらいならではの景観
いよいよ黄色い軍団が登場!
パフォーマンス開始の時間になると黄色い人影、いやピカ影が木の間から見え隠れしだした。
木の隙間からこちらをのぞくピカチュウたち
そうこうしている間に音楽がなり始め、ついにパフォーマンスが始まった。
観客のほうに向かってくる大量のピカチュウ
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
賛成側の動向は追わないのでしょうか???『横浜市・経済界と反対派市民の動向など、引き続き追っていきた...
カレー南蛮
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
反対派の声ばっかり拾ってるなぁ。声がでかいってのはあるかもしれんが。今すぐ決定して今すぐ作って欲しい...
Ichi
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
カジノに反対する人達の中には、パチンコの利権を守りたい人達も多いように思う。山下埠頭の開発を全て横浜...
横浜リニア