検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜赤レンガ倉庫で「スヌーピー ファンタレーション」開催!

横浜赤レンガ倉庫で「スヌーピー ファンタレーション」開催!
  • LINE
  • はてな

公開:2019年04月16日

皆さん「スヌーピー」は好きですか?

スヌーピーと言えば、アメリカを代表する漫画家チャールズ M.シュルツ氏の新聞連載コミック「ピーナッツ」の大人気キャラクター。
長年、世界中の人々に愛されているスヌーピーが横浜赤レンガ倉庫に期間限定でやってくる!

スヌーピー×おもしろサイエンスアート展「SNOOPY FANTARATION」


2019年4月18日(木)から5月12日(日)まで、“サイエンス”とコラボレーションしたスヌーピーが、「SNOOPY FANTARATION」と称した展覧会を横浜赤レンガ倉庫1号館で開催。

サイエンス×スヌーピー

展覧会のタイトルの「FANTARATION」(ファンタレーション)とは、「素敵な直感」を意味する”fantastic”と”inspiration”の造語。展覧会ではその「素敵な直観」から生まれた作品を約80点展示。サイエンスアートとコラボレーションした新しいスヌーピーの世界が楽しめる!

仕掛け人は日本人アーティスト!


今回の展覧会の仕掛け人は、シュルツ氏との親交の深い日本人アーティスト大谷芳照(おおたに・よしてる)氏。愛知工業大学の協力による「スヌーピーダンスロボ」や、それぞれのジャンルで活躍するアーティストが制作したスヌーピー作品約80点を展示する。

「スヌーピーダンスロボ」

「SPEED ACE」作/松岡ミチヒロ

また、大谷氏がシュルツ氏監修のもと「スヌーピータウン」プロジェクトのために制作し、その後アメリカに寄贈された「からくりオブジェ」も特別に展示!

「からくりオブジェ」は中のスヌーピーが動く!?

グッズコーナーでは「SNOOPY FANTARATION」のオリジナルグッズを含む約350点を販売。スヌーピーファンには見逃せないイベントになっている。

横浜市内にはスヌーピー関連のグッズを取り扱っている店舗はいくつかあるが、サイエンスとコラボレーションしたスヌーピーを楽しめるのはこの展覧会だけ! みなとみらいに訪れた際はぜひ足を運んでみてほしい。

スヌーピー × おもしろサイエンスアート 展「SNOOPY™ FANTARATION」
■日時︓2019 年4月18日(木)~5月12日(日)
各日11:00~19:00
■会場︓横浜赤レンガ倉庫1号館 2Fスペース
■入場料︓一般1,000円(900円)、高校生800円(700円)、中学生600円(500円)、小学生400円(300円) ※( )内は前売り料金
■主催︓スヌーピー・ファンタレーション制作委員会
■共催:横浜赤レンガ倉庫1号館(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
■後援:アメリカ合衆国大使館、tvk
■特別協力:Charles M. Schulz Creative Associates、Peanuts Worldwide LLC
■協力:愛知工業大学、ソニー株式会社、株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ
■WEB サイト︓https://sn-fantaration.snoopy.co.jp/

※情報は掲載時のものです
※詳細は公式ホームページ等でご確認ください

  • LINE
  • はてな

おすすめ記事

「MARINE & WALK YOKOHAMA」オープン初日の様子は?

ウォルト・ディズニー・アーカイブス展が横浜赤レンガ倉庫で開催!日本初公開の貴重なアイテムも♪

新着記事