手軽に買えるお茶、紅茶、焼酎でできる、簡単・美味しいカクテル のレシピをイタリアンバルのオーナーが伝授!
今日から家飲みのクオリティをUPさせましょう!

吉田町のイタリアンバルとBarがタッグを組み作った自信作のカクテル!
JR関内駅から徒歩5分、吉田町に店を構える「Trattoria & Bar PORTO(ポルト)」。有名店に引けを取らないナポリピザが同店の顔だが、1階はバルスタイルになっており、カクテルやワインを楽しみに来店するお客さんも多いのだとか。今回、PORTOと吉田町のBar「BarreL PoD」にご協力いただき、横浜市内の専門店おすすめのお茶、紅茶、芋焼酎を使った、お家で作れるカクテルレシピを教えてもらいました!

抹茶×カルーア&抹茶×ヨーグルト
まずは食前酒として甘めのカクテルをと、「カルーア抹茶ラテ」が登場。レシピは次のとおり。(1)宇治茶専門店「又兵衛」の抹茶小さじ1杯に、カルーア30ccとミルクを60ccほど入れよく混ぜる。(2)氷をいれ、適量抹茶を振りかける・・・以上!カルーアの甘みと抹茶の風味がマッチする、女性にオススメの1杯。「サーモンカルパッチョ」などのさっぱりとした前菜によく合うとか。もう一つはヨーグルトリキュールとパイナップルジュース、抹茶を混ぜたカクテル「抹茶&ヨーグルトパイン」。パイナップルと抹茶のさわやかな香りがお互いを引き立て合います。

芋焼酎×ライム
インパクトがある料理には、芋焼酎の香りと涼やかなライムが夏らしさを演出する「芋焼酎のカイピリーニャ」。創業86年の老舗酒販店「酒の島崎」オススメの芋焼酎「一里山」30ccに、ライムとガムシロップを合わせ、水割りにしたカクテル。ライムを優しくつぶし、皮の渋みを出さないのがポイント。芋の上品な香りと、ライムのさわやかさが飲みやすく、焼酎が苦手な方でも美味しくいただけます。PORTOの料理では、ニンニクが効いたピザ「ポルポ」や吉田町の飲食店とコラボした「吉田町ドリア」が合うんだとか。

紅茶×マンゴー
元町の紅茶専門店「ラ・テイエール」で人気No.1の紅茶「横浜元町デュエット」を食後にホットカクテルで。温かいお湯で抽出した、ティーカップ1杯分の紅茶に、色鮮やかなマンゴーリキュール30ccを合わせると、デザートによく合うティーカクテルに。
フルーティーな紅茶の香りとマンゴーの甘みが口いっぱいに広がり、食後のリラックスタイムにピッタリ!秋の夜風にあたりながらいただきたいお酒です。
カクテルに使用した&オススメの美味しいお茶、芋焼酎、紅茶をご紹介!
「又兵衛」の抹茶お酒のほか、スイーツでも大活躍の抹茶。同店の水出し煎茶「彩」もオススメ!
横浜市旭区の芋で造られた「一里山」横浜市旭区で収穫した紅東など極上の芋を鹿児島県錦灘酒造で無濾過で仕上げた逸品
紅茶専門店が誇るオリジナルブレンド人気No.1の紅茶、「横浜元町デュエット」とジューシーなフルーツティー「Friday I’m In Love」
ツウがほれ込む!横浜市内の飲み物専門店
「はまれぽ見た」でお得な特典をご用意!