検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

「横浜のいいところ」はどこ? 突撃インタビュー&ランキング発表!

ココがキニナル!

単純に横浜のいいところランキングやってみてください。みんなどこに魅力を感じているか気になります(yoshihiroさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

1位は「みなとみらい」だが、市外在住者と市内在住者では理由や2位以下の回答に違いがあった。ハマっ子には街と海と緑が混在しているところが魅力。

  • LINE
  • はてな

ライター:山口 愛愛

ハマっ子と市外の人が思う「いいところ」とは?(つづき)
 


アンケートはまだまだ続く! まずは西口から


駅周辺はキャッチセールスと間違われ、足早に去っていく人ばかり。待ち合わせ中に見える人を中心に声を掛けていく。

西口で最初に答えてくれたのは、近くの専門学校に通っているという20代の女性2人組。
声をそろえるかのように「終電が遅いし、終電逃しても、遊ぶところがいっぱいある!」とのこと。

彼女らが認識する「横浜」=横浜駅周辺ということなのだが、住まいが小田原市と秦野市とのことで、地元に比べ横浜周辺は遅くまで遊べるスポットが多いことが魅力だそうだ。
 


次は、横浜市在住の10代の3人組。ピーさん、ジョニーさん(中)、ゴリポンさん(右)


「横浜駅周辺は良い居酒屋が多くて便利」「みなとみらいの夜景がキレイ」「中華街! 料理が美味しいお店が多いところ」と西区近辺の魅力を上げてくれた。

同じ10代でも視点が違うとこんな回答も。
「ハマスタがとても良い! DeNAベイスターズが好きです」(横浜市内在住・10代男性)
「サッカーもプロチームが2つあり、スポーツが盛んなところが良いと思います。横浜(周辺)やみなとみらいも行きますが、神奈川県内はどこも栄えていて便利なイメージ」(横浜市内在住・10代男性)
 


横浜市在住の3人組。「海が近い!」「みなとみらい!」「観覧車がキレイ!」との横浜自慢も


「西洋文化がうまく溶け込んでいてオシャレ」(栄区在住・30代男性)などの意見もあるが、
年配の方の声も聞いてみると挙げるスポットも変わってくる。

「元町」(横浜市内在住・60代女性)「円海山」(磯子区在住・70代男性)「三渓園」(横浜市内在住・70代男性)・・・など。中には昔の姿を懐かしむ声も聞かれた。

「桜木町にコレットマーレができる前の紅葉坂が好きだった。あそこからの景色が好きで、今では夏の花火も見えなくなってしまって残念」(西区在住・50代男性)との声も。
 


この位置からも花火が見られたか!?


横浜が進化していて便利になったという意見が多数だが、40代くらいからは、横浜の「いいところ」を聞いていながらも、昔の街並みや雰囲気が消えてしまって寂しいとの声がいくつか聞こえた。

東口でも調査を。近くの商業施設に勤務している2人組のママさん。みなとみらい周辺の魅力を上げてくれたが、母親目線での具体的な理由があった。
 


20代のステキなママさん、川崎市の岩さんと横須賀市のマルさん(左)


「みなとみらい周辺は景観も良く、買い物も便利。駐車場も多いですし、子どもと一緒に入れるトイレやおむつの交換台がある施設も多く、子連れにやさしく生活しやすいのが魅力です」と岩さん。

マルさんは「買い物するのに赤レンガあたりが良いですね。周辺の道路も子連れで散歩がしやすく、便利なだけでなく雰囲気が好きです」

各世代からの声を聞き、だんだんと横浜のいいところが見えてきた。

最後に、新横浜に移動して、聞き込みを続ける。
 


新横浜周辺で聞き込み開始。陽が暮れてきた・・・


まずはベンチで休んでいたご夫婦に。
「センター南に住んでいますが、街の中にすべてそろっていて住みやすい。適度に自然もあり交通の便も良く、子育てに便利」(都筑区在住・40代男性)

「日産スタジアムなどスポーツ観戦も身近ででき、あちこちでイベントをやっていて楽しい街だと思います」(都筑区在住・40代女性)
 


サッカーなどの試合やイベントなどが行われる「日産スタジアム」


若い女性に多かったのが、この意見。
「横浜といえばみなとみらい。便利でキレイでデートに使いやすい」(藤沢市在住・20代女性/町田市在住・20代女性ほか)

中には「いいところがなくなってしまった」と熱く語ってくれる人も。
 


「おーた」さん(左)と「ちゃんまめ」さん


「街の雰囲気がオシャレ」という答えの港北区在住のおーたさんに対し、横浜育ちで、現在は町田市在住のちゃんまめさんは「昔の横浜が好きだった。みなとみらいができる前、造船場のころの景色。赤レンガの倉庫もうす暗くて、あのころの姿が本当の横浜よね」

「地方の街のどの駅で降りても、どこもみんな同じに見えるように、横浜も個性がなくなってしまった」と長年住んでいた横浜への落胆した気持ちを正直に語ってくれた。
 


三菱重工業横浜造船所横浜工場があったころの様子
(画像提供:横浜市史資料室 広報課写真資料)


そんな意見があるなか、東海地方から横浜の大学に入り、横浜を「いいところ」と感じ、そのまま住んでいる人も。

「横浜は日常の生活圏と観光地が融合していておもしろい街。地元の方(岐阜県)では、税金で観光スポットを作っても、集客や維持に苦しんでいるところがあります。横浜はゴールデンウイーク以外でも普段からイベントが多く、街も整備されていていつでもおもてなしができているイメージ」
 


赤レンガ倉庫では、いろんなイベントが行われている


「新旧と、西洋と和が混在していて、良い街だと思います。個人的には、外灯が並ぶ馬車道の雰囲気が好き。初めて横浜に来たときの印象と変わらない。それが気に入って今も住んでいます」(港北区在住・40代男性)

遠方から引っ越してきた人には、客観的に横浜のいいところが見えているようだ。