検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

さよなら二階建てバス! ラストラン&廃車ツアーを密着レポート!

ココがキニナル!

2階建てバス「ダブルデッカー」最後の1両の引退するそう。ベイサイドライン1日コースと引退イベントの取材をお願いします。また車輛の行く末もキニナル(D5000xさん/ほっけさん/浅間町9-4532さん)

はまれぽ調査結果!

二階建てバスのダブルデッカー引退が決定、3月28・29日に乗客を乗せて走るラストランツアーが開催された。今後どうなるかは未定である。

  • LINE
  • はてな

ライター:すがた もえ子

1984(昭和59)年から運行している二階建てバス(ダブルデッカー)。
今回は1994(平成6)年から導入された二代目ダブルデッカーのラストランが決まった。バスの寿命は15年ほどで、部品の確保や維持が難しくなり、引退することになったという。

 


二階建てバスならではの素晴らしい眺めもこれで見納め


そのラストを走るコースは、横浜の観光スポットを巡る定期観光バス「横浜ベイサイドライン」の1日コース「とことん横濱」。コースは横浜駅東口から出発し、ベイブリッジや三溪園、みなとみらい地区をまわる5時間30分のコース。利用料金は大人7300円、子ども4550円、シニア(65歳以上)6860円。

さて、当日はどんな様子なのだろうか。



残念ながら、ダブルデッカーには乗れない・・・!!



だが今回の定員は各日45名。
席数の問題と最後を楽しみにしている方たちのため、乗車しての同行取材ができなかった。非常に残念ながら今回のラストラン、ダブルデッカーに乗車することはできない。
実はダブルデッカー未体験の筆者。ああ、最後に乗ってみたかった。

そんなわけではまれぽはダブルデッカーを後ろから追いかけたり、先回りしたりしながらレポートをお届けしたいと思う。

「これって、車で追いかけるということ・・・?」
編集部・小島に確認をすると、帰ってきたのは「NO」という答え! 公共の交通機関を使って、ダブルデッカーを追いかけることに。なんというか、はまれぽらしくなって参りました。
しかも筆者、折り紙付きの方向音痴である。始まる前から不安だらけの企画だ。
 


はたしてちゃんとダブルデッカーのラストランを見届けることができるのか?




午前10時30分 横浜駅東口バスターミナル14番乗場 出発



この日のために事前に、横浜駅からみなとみらいエリアが乗り降りできる「みなとぶらりチケット」を横浜駅東口(そごう地下1F)定期券発売窓口で購入。
 


大人:500円、小児:250円
 

乗車場所は横浜駅東口バスターミナル14番
 

乗客以外にもダブルデッカーの最後の姿をカメラに収めようという人達が
 

予定通り午前10時30分に横浜駅を出発


その後ろ姿を見送り、次の予定地「三溪園」で待ち受けるため早足で移動する。
午前10時36分横浜からJR根岸線の磯子行きに乗車し、桜木町駅へ。
 


桜木町駅前から横浜市営バス8系統「本牧車庫前行」へと乗り換える


バス停「桜道」で下車し、徒歩で三溪園へ到着。
駐車場にはダブルデッカーの姿は無かったが、ここにもカメラを持って待ちかまえている人々の姿が。
 


桜並木をくぐってダブルデッカーが姿を現す




午前11時20分~午後0時10分(50分)三溪園


 


三溪園


国の重要文化財建造物などを見る事ができる日本庭園で、三溪記念館内の望塔亭(ぼうとうてい)では抹茶(500円)を楽しむことなどができる。
お客さんの中には三溪園には向かわず、ダブルデッカーの撮影をする方もいた。
 


今回の乗務員の右田さん(左)と山田さん


続いて「港の見える丘公園」へ向かうために移動する。

午後0時4分発、三の谷のバス停から、58系統「横浜駅前行」で乗車。
あやうくバス停の上りと下りを間違えるところだった。道が混んでおり、予定よりも遅れて「山下橋」バス停へと到着。そこから徒歩5分ほどで「港の見える丘公園」だ。
噴水の前に停車する予定だが、まだ来ていないようだ。
 



ここでも先回りに成功
 

噴水前へと追いかける




午後0時35分~午後1時00分(25分)港の見える丘公園


 


ここでは25分間の自由散策となる


ここでダブルデッカーを見守る女性に声をかけてみると、彼が乗り物好きで今回のツアーに参加したという。
 


M・TさんとK・Eさん


「2階の1番前の席なので見晴らしがいいです。狭いカーブを曲がる時なんかはスリルも感じました」というK・Eさん。
「日本に数台しかない車種がラストだというので参加しました。座席もふかふかしていて、背もたれも高いので疲れません」というM・Tさん。

ふと見回すと、三溪園でも見かけたカメラマンのグループが。今日は1日ご一緒することになるのだろう。
 


次に乗るバスの時間が迫っていた


噴水から「港の見える丘公園前」のバス停まで100メートルほど。ジャストタイミングで到着したバスに乗り込む。みなとぶらりチケットをどや顔で提示すると「お客さんどちらまで?」と運転手さんに聞かれた。なんと中華街は反対側だという。

慌ててバスを降り反対側に渡る。
バス停には数人が並んでおり、乗りたかった午後0時55分発の11系統「桜木町駅前行」のバスはまだ来ていないようだ。

しばらく待つと「あかいくつ号」がやってきた。
予定していたバスではないが、ここはぐずぐずしている場合ではない。とりあえず乗り込んで、中華街へと向かった。



午後1時15分~午後2時30分(75分)中華街



バスの停車場所、ローズホテル向かいの駐車場へと向かう。なんとか先回りすることができたようだ。
 


予定より10分ほど遅れての到着


ここでは1日コースに含まれている「同發別館」のランチをいただく人たちと、自由散策の人たちに分かれて行動するようだ。
 


バスガイドのように目印の旗を掲げる右田さん


時間が押したため、出発も午後2時30分に変更となった。



午後2時45分~午後3時00分(15分)マリンタワー、山下公園


 


中華街からマリンタワーまで徒歩で移動する


朝陽門の正面で、ダブルデッカーを狙うカメラマンの皆さんが待機していた。
山田さんによると乗客の皆さんを降ろすのはマリンタワー前の路上ということだったので、先回りしてバス停付近で待つことに。
残念ながら雨が降り出した。
 


これでは山下公園の散策は厳しそうだ
 

乗客の皆さんはマリンタワーの見学へ


筆者は予定通り、午後3時5分マリンタワー前発のバス「あかいくつ」中華街・元町ルートの「桜木町駅前行」へと乗り込んで移動する。日曜日に加えて雨も手伝い、車内は通勤ラッシュ並の混雑だった。



午後3時45分~午後4時20分(35分)赤レンガ倉庫


 


雨はあいかわらず止まない
 

スズメが水浴びを楽しむほどの雨
 

強まる雨の中、ダブルデッカーが最後の目的地へと到着


みなさん足早に赤レンガ倉庫へと向かっていく。
雨なので、バスから降りない人もいるようだった。

ここで乗客の方にお話を伺えた。
 


今回でダブルデッカーを見送るのは3回目という池田さん


「乗りなれているので、ラストだけどがっつかなくてすんだ。最後に乗れて良かった」と語ってくれた。

幸い雨は徐々に弱くなってきた。そろそろ移動しないと、横浜駅で待ちかまえることができなくなってしまう。
そう思いバス停に並ぶが、横浜行きのバスが来ない。

ようやく乗り込んだと思えば、なんと目の前をダブルデッカーが走っているではないか!

最後の最後で先回り失敗か?

少しの間前を走っていたダブルデッカーだったが、途中で道が分かれた。
乗客を乗せたラストラン、ゴールまではもう少しだ。



午後5時14分 横浜駅



道路状況により、予定よりかなり遅れて横浜駅に到着。
急いでバス停へと向かうと、ダブルデッカーの姿は無かった。
というか、カメラマンの皆さんの姿も無い。

これはやってしまったか・・・?

最後の最後で間に合わないとか、笑い話にもならない。
雨が降って気温が低くなってきたが、しばらくの間バス停で待ってみることにした。
 


すると
 


来たー!


最後のお客さんを見送り、仕事を終えた。
 


ダブルデッカーは長居をせずに移動していく


その後ろ姿は少し寂しげに見えた。
明日はいよいよ「ダブルデッカー廃車ツアー」当日となる。