ハマスタを青く染めろ!横浜DeNAベイスターズのスペシャルユニホーム発表!
 ココがキニナル!
ココがキニナル!
横浜DeNAベイスターズが8月2日からの「YOKOHAMA STAR☆NIGHT 2013」で使用するスペシャルユニホーム発表! その様子をレポート!(はまれぽ編集部のキニナル)
はまれぽ調査結果!
青地に星空をイメージしたデザインのスペシャルユニホームが登場! 8月2日、3日、4日の三連戦で使用。当日は来場者プレゼントも!
ライター:田中 大輔
	交流戦で7勝17敗と、わりとシャレにならない成績に沈んだ横浜DeNAベイスターズ。
	しかし、いつまでも下を向いているわけにはいかない。リーグ戦再開に向けて、チームはすでに動き出している。
	
	そして、われわれファンも最下位脱出、クライマックス・シリーズ出場を果たすため声援を送り続けたいところ。
	
	今日はそんなファンに朗報。
	8月2日からの対中日ドラゴンズ三連戦で着用されるスペシャルユニホームがお披露目された。
	
	
	
	今年も開催「YOKOHAMA STAR☆NIGHT 2013」
	
	8月2日、3日、4日の3日間は「YOKOHAMA STAR☆NIGHT 2013」と銘打たれた、選手プロデュースによる夏の一大イベント。
	
	昨年の同イベントでは、クラップバナーの配布やスペシャル衣装のdiana、DB.スターマンとのフォトセッションなどが行われ、大いに横浜スタジアムを盛り上げた。
	 
	
	こちらは、昨年プレゼントされたクラップバナー
	
	今年の目玉はスペシャルユニホーム。
	しかも、来場者へのレプリカ版プレゼントまであるというからファンにはうれしい限りだ。
	
	まずは、19日にスタジアムで行われたお披露目の様子をお届けしよう。
	
	
	
	テーマは星空!
	
	さっそくキニナルそのデザインから。
	 
	
	 
	
	ベースの色はもちろん青。全体に星がちりばめられている
	
	チームカラーの青に星をちりばめ、さながら星空をユニホームに写し取ったデザインだ。
	“チームがみんなの「星」になるように 横浜がもっともっと「輝く」街になるように”というイベントのコンセプトを元に作られたのだそうだ。
	
	スタジアムでの練習後、スペシャルユニホームを発表するためのモデルとなったのは荒波翔選手と髙城俊人選手のふたり。
	 
	
	実物はこんな感じ。STAR☆NIGHTの名前通りのデザインだ
	
	胸のロゴは、これまでのユニホームと違いYOKOHAMAのみ。
	“横浜がもっともっと「輝く」街になるように”というコンセプトがここにも表れている。
	 
	
	今回は、DeNAもBAYSTARSも入らずYOKOHAMAだけ
	
	そして、後ろはというと・・・
	  
	
	 背中も満天の星空。文字には黒と水色のフチがある
	
	こんな感じ。
	背中側にも星空が広がっていて、「YOKOHAMA STAR☆NIGHT 2013」の名前にふさわしいデザインになっている。
	
	
	 
	 






