そごう横浜店「京都老舗の会」で京都の名店が集結!

公開:2021年03月10日
そごう横浜店「京都老舗の会」で京都の名店が集結!
そごう横浜店では、35回目の京都老舗の会が開催となる。伝統と歴史に育まれた誉れ高い名匠、名店の美味と美技が楽しめる。染織や工芸から嗜好品、銘菓にいたるまで歴史に育まれた名匠、名店が勢揃い。
また、老舗の銘菓を日替わりで登場する特別限定品も実施。工芸品を含め、本年は合計63店舗が出展となる。
出店店舗(一部抜粋)
瓢亭 〈実演〉
南禅寺の参拝客をもてなす茶店として歴史を刻んできた老舗料亭の伝統。
京料理の真髄である季節の素材を引き出したお弁当。
松花堂弁当 1折:5,400円(税込) 【各日限定50折】 ※最終日のみ限定30折
とらや
じっくり時間をかけて仕込んだ酒饅頭。
虎屋饅頭 1個:400円(税込)

一保堂茶舗
旨みと香りの高さが特徴の京都地区限定抹茶。
抹茶 京極の昔 20g缶:1,404円(税込)
楽入窯
黒地に桜のピンクが映える、春の訪れを感じさせるお茶碗。
黒釉桜の絵 茶碗(径口約11.5センチ×高さ約8.0センチ)25,300円(税込)
開晴亭 北山本店〈実演〉
甘辛いすき焼きタレで煮込んだ牛肉と玉子のサンドが初登場。
国産牛のすき焼き玉子サンド 1パック:1,080円(税込)【各日限定50パック】
いづう 〈実演〉
名物の鯖姿寿司など代表する味を詰め合わせで。
京寿司盛合せ 一人折詰:3,942円【各日限定30折】※最終日のみ限定15折
吉村和菓子店(亀屋良長)
ココナッツシュガーを使ったメレンゲ。ビーツを使い春らしい色に仕上げました。
焼き鳳瑞[華やぎ]9個入、1箱:1,350円(税込)
文の助茶屋 〈実演〉
桜の花の塩漬けをわらびもちに練りこむことで、桜の風味を感じられる一品。
桜わらびもち 12切、1箱:864円(税込)
田中鶏卵 〈実演〉
コクのある出汁を使って焼き上げました。
京だし巻き 1本:721円(税込)
川勝總本家
割大根しそ漬(写真左)、割大根ゆず(写真右) 1袋:各648円(税込)
五建外良屋〈実演〉
大玉みたらし団子 5本:972円(税込)
葵家やきもち総本舗〈実演〉
京おはぎ味比べセット(あんこ・きなこ・ごま・さくら・宇治抹茶、各1個)751円
いづ萬〈実演〉
ちりめん山椒 ちぎり天 200g、1パック:540円(税込)
とり松〈実演〉
網野名物ばらずし 1折:972円(税込)
佐近〈実演〉
甘鯛昆布〆・鯛胡麻和え弁当 1折:2,160円【各日限定30折】
そごう横浜店「京都老舗の会」
■住所:神奈川県横浜市西区高島2丁目18−1
■会期:3月10日(水)~3月16日(火)<7日間>※最終日は午後5時閉場
■会場:そごう横浜店8階催会場・6階特設会場(第二会場)
※情報は掲載時のものです
※詳細は公式ホームページ等でご確認ください