横浜で一番小さい駅はどこ?
ココがキニナル!
横浜に数多くある駅で一番 "小さい駅" 乗降客数や改札口ホームの幅とかで教えてもらいたいです。(ばらさまさんのキニナル)
はまれぽ調査結果!
乗車人数では「JR鶴見線 新芝浦駅」、改札機の数では「こどもの国線 長津田駅」、ホームの長さでは「金沢シーサイドラインの駅」が最も小さい駅だ。
ライター:ワカバヤシヒロアキ
改札機の数が少ない駅は?
駅の大きさを計る上で、改札機の数はわかりやすい指標である。
さすがに全駅を確認できないので、先程リストアップした乗車人数の少ない駅を確認しようと思う。
乗車人数が少なければ改札機も少ないはずだ。
新芝浦駅には改札機がなく、Suicaの受光器があるのみ
こどもの国線・恩田駅には改札機が3台
金沢シーサイドライン・海の公園南口駅にも改札機が3台
浅野駅には改札機が無くSuicaの受光器があるのみ
海の公園柴口駅には改札機が3台
と、ここまで平均乗車人数5位までの駅を並べてみたが、基本的にJR鶴見線には改札機が無い。
シーサイドラインと、こどもの国線には改札機が3台ある。
相鉄線ゆめが丘駅でも改札機が3台あった
その後もシーサイドラインの野島公園駅、南部市場駅、福浦駅、並木北駅を確認したが、全て改札機は3台。
JR鶴見線に至っては、安善駅、弁天橋駅、鶴見小野駅、国道駅とランキング表に掲載された駅以外も確認したが、全ての駅で改札機は無くSuicaの受光器があるだけだった。
古びた木製の冊が残るJR鶴見線・国道駅にも、改札機は無い
と、ここで。こどもの国線に乗った時のことを思い出す。
こどもの国線へは長津田駅から乗車したわけだが、そう言えば改札を通った覚えがない。
しかし、恩田駅で下車した際は何事もなく改札の外に出られた。一体どういうことだ?
こどもの国線の始発駅である長津田駅
こどもの国線のホームへ
なんと、長津田駅では、直接ホームに進入できていた。
もちろん、同駅に乗り入れる東急田園都市線やJR横浜線では改札機を通ることになるが、こどもの国線だけ特別。
ぼうっとしていると、気付かずに電車に乗ってしまう。
よく見ると説明看板があった
ということで、数が0である以上、これより小さい駅は考えられない。
改札機の数による一番小さい駅は、Suicaの処理さえできない、こどもの国線「長津田駅」に認定する。