肉屋なのに八百屋?三ツ境駅前「肉のひろせ」の由来とは?
ココがキニナル!
三ツ境駅前にある『肉のひろせ』。『肉』という割に、店頭には野菜ばかりが置いてあるのはどうして?(TiAさんのキニナル)
はまれぽ調査結果!
肉屋でスタートし、八百屋も始め、気付けばスーパー並みの品揃えに。肉屋の看板を下ろさないのは、肉屋だった頃のことも忘れないでほしいから!
ライター:桐生 由美子
安さのヒミツは経費削減と歴史と人情
―どうしてこんなに安いの?
竜一さん:あまり儲けを考えてないからかな…。
この店は母とふたりでほとんど動いているんですよ。人件費削減になるし。
朝3時に横浜中央市場まで仕入れに行って、朝の9時から夜の9時までお店開けて。人を雇えば楽だけど、その分商品の単価を上げなきゃいけなくなっちゃうから、お客さんも困っちゃうでしょ。
―それにしても安い…
竜一さん:まぁ仕入れ問屋とはおじいちゃんの代からの付き合いだから。
あと人件費を減らすと、その分いいものをきちんと仕入れられる。
だから古くから付き合いのあるお客さんにも、ずっと信用してもらってるんだよ。
商売にはお客さんの信用が大事でしょう。
お母さん:あと、お店は活気も大事だよ。
―活気?あぁ、それで大きな声で呼び込みを?
お母さん:そうそう。昔の商店はそれが当たり前だったんだよ。
店の前を通るお客さんに声をかけると、買い忘れて帰ることもないでしょう(笑)
店内は奥行きがあって広々。よく見ると何でもそろっている
各種ペットボトル飲料や…
豆や…
缶詰も!!
懐かしのお菓子もある
さて、キニナル投稿本題に!
―この近所に住んでいる人から、こちらのお店でひとつキニナルことがあると…。
店名は『肉のひろせ』なのに、何で野菜ばかり売ってるの?という内容ですが…
竜一さん:あはは。(店の奥を指差して)肉もちゃんとありますよ。
店頭が野菜ばっかりだからそう思うのかな(笑)
ホントだ!あった!しかも安い!
店内一番奥に肉屋メインだった頃の名残も