検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

2018年の横浜DeNAベイスターズの戦いが始まる! 開幕戦の様子は?

2018年の横浜DeNAベイスターズの戦いが始まる! 開幕戦の様子は?

ココがキニナル!

2018年の横浜DeNAベイスターズの戦いが始まる! 本拠地開幕戦の様子は?(はまれぽ編集部のキニナル)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

新シーズンに臨む選手たちの勇姿!
 


ドローンが見守る中、入場する選手たち

 
グランドに姿を見せた本日の出場選手が紹介される。
 


まずは頼りにしていますキャプテン・筒香嘉智(つつごう・よしとも)選手!
 

ハマのリードオフマン、桑原将志(くわはら・まさゆき)選手
 

昨シーズン首位打者の宮﨑敏郎(みやざき・としろう)選手

 

守備の名手・大和(やまと)選手

 
続々と紹介される選手たち。その姿を照らす明かりは、スタンドから注がれている。
 


演出に貢献している看板!

 
つまり、先ほどのはまれぽの看板前から照らされた光が選手たちを映し出すのだから、これほど光栄なことはないだろう。
 


そしてもちろん、ラミレス監督も登場!

 
期待の選手たちが一堂に会し、いよいよ今シーズンの火ぶたが切って落とされた瞬間だった。
今年はきっと、球団史に刻まれるシーズンになるはず! その始まりを目撃していると思うと、いよいよ胸が高まってくる。

試合は惜しくも3-7で敗れたが、ロペス選手のソロホームランや宮崎選手のツーランホームランもあり、見どころはたっぷりだった!
長いシーズンはまだまだこれから。ハマスタのはまれぽ看板と共に、今年のチームの活躍を見守っていきたい。


ー終わりー
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 照明効果を上げるためには、ブラック-マット地のシートが必要ですので。ほかの看板だったら、看板ごと隠されていたかも。はまれぽさんのロゴだったから、かなりお役にたてたのでは。今後のイベントゲームも照明が立てられることを期待ですね。(笑)

  • いくらセレモニーの演出の為とはいえ、広告の看板が隠されてしまったのだから、スポンサーとして正当にスタジアムの運営会社に抗議する資格があると思いますよ(笑)

おすすめ記事

80年以上伊勢佐木町とともに歩み続ける「イセビル」の歴史を教えて!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【編集部厳選!】名前を聞いたら勘違いするかも? 秋の味覚? 横浜名物「サンマー麺」特集

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

横浜の趣きある茅葺き屋根の古民家がある場所を教えて!

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

【I☆DB】初めての横浜スタジアム、「記念に残しやすい」フォトスポットはどこ?

ステッカーの制作現場に潜入! ノベルティや看板の制作なら井土ヶ谷の「株式会社グランド」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.29 ライター・松宮、夜の街「西口五番街」でガチンコ修行!

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(10月5日)

横浜と世界を繋ぐ架け橋だった!? 観光名所「万国橋」の昔の姿、そして名前の由来とは?

横浜スタジアムの「ウィング席」が完成、車椅子席も増席! 30°の傾斜、ファンならきっと大丈夫!

外人墓地が観光スポットの理由は?

全国各地で無数に見かける「新堀ギター」の看板の正体は?

戸塚区汲沢町の「五霊神社」、正しい読み方は「ごれい」か「ごりょう」か?

80年以上伊勢佐木町とともに歩み続ける「イセビル」の歴史を教えて!

新着記事