検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

パシフィコ横浜にサンタが勢ぞろい!!どんなイベント?

ココがキニナル!

10日(土)にパシフィコ横浜で行われた『横浜サンタプロジェクト サンタが街にやってきた!2011』はどんな感じ?

はまれぽ調査結果!

楽しく社会貢献。その言葉通り、参加したお子さんたちやボランティアの皆さんが共に楽しんでいる雰囲気のイベントだった!

  • LINE
  • はてな

ライター:吉澤 由美子

広場サンタ ワークショップにステージ

(続き)

オープンカーに子どもを乗せて周辺をドライブするサンタもいる。
これはマツダのロードスタークラブが行うもの。
 


30台のロードスターのオーナーがボランティアに参加。クリスマスデコレーションも楽しい
 

虹のように輝く玉虫色のロードスターはひときわ目立つ存在


ステージでは、子どもたちのダンスや手話歌によるパフォーマンスが会場を盛り上げる。
 


ハワイとクリスマスコスプレは意外と似合う! 子どもたちのかわいいフラダンス
 

NTTソフトウェアのみなさんは、迫力のチアダンスを披露
 

八景島シーパラダイスからは、本物のペンギンがやってきた
 

サンタのみなさん、お疲れ様でした!




取材を終えて



誰かの役に立つことを、楽しみながら行う社会貢献。キレイごとに聞こえるけれど、ゴミ拾いが宝探し感覚になっていく気持ちの片鱗を味わったことで、イメージがかなり変わった。

広場で行われたイベントも訪れた子どもたちを夢中にさせていた。
子どもにとって、サンタさんがいっぱいいて次々に相手をしてくれる場所はとても楽しいに違いない。
 


ゆるキャラも活躍


子ども時代にボランティアが行う楽しいイベントに参加した体験があれば、社会貢献に対して構えることなく自然に入っていける大人になる。

そういう意味でも、大勢のボランティアと子どもたちがいっしょに楽しめるこのイベントの意義は大きいと感じた。


― 終わり―


※このイベントにいらしていた魅力的な方々の様子は、こちらでどうぞ。
 

【イベントフォト】横浜サンタプロジェクト サンタが街にやってきた!2011に訪れた人達

 
 
サンタが街にやってきた!2011実行委員会事務局
http://actionport-yokohama.org/action/santa/

アクションポート横浜
http://actionport-yokohama.org/index.html


ハマっ子★サンタ記念日♪ 公式サイト
http://www.thank-you-yokohama.net/

YOKOHAMA Refresh!G46(運営はI LOVE YOKOHAMA)※mixi内のコミュニティです
http://mixi.jp/view_event.pl?id=58047696&comm_id=262

ヨコハマ☆スカベンジ大作戦
http://hamasca2010.web.fc2.com/
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

パシフィコ横浜で開催されたPet博2011の様子は?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

パシフィコで行われた「ヨガフェスタ横浜2011」の模様は?

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

食欲の秋・魅惑の横浜(2013年11月15日号)

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

イセザキ・モールの入り口の看板とアーチの歴史を教えて!

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

こんな記事も読まれてます

オシャレな店とカッコイイ若者たちに出会える街、はま旅Vol.102「能見台」編

帰ってきた、横浜でいちばん急な坂はどこ? 2013・前編

2016-2017 横浜市内の年末カウントダウンスポット特集

通年で需要あるの? イセザキ・モールの「尾張屋林呉服店」に潜入!

横浜の古道を歩く 吉田道その1 ―戸塚区~栄区編―

横浜赤レンガ倉庫を包む興奮! 本物に出会える「大海賊祭」がすごすぎた

大黒線バイパス入口にあるカモメの建造物の正体は?

食欲の秋・魅惑の横浜(2013年11月15日号)

新着記事