横浜のオススメ初詣スポットはどこ?
ココがキニナル!
横浜の初詣スポットをいろいろ教えてください。
はまれぽ調査結果!
定番の神社やちょっと変わった神事が行われるところなど4社寺をご紹介!
ライター:吉田 忍
徳雄山 建功寺
鶴見区にある曹洞宗(禅宗)のお寺で、1560(永禄3)年頃の創立。
建功寺では、大晦日の夜から元旦にかけて、緑豊かな境内が3000本のローソクで幻想的に照らし出されます。
参拝者も献燈としてローソクを灯すことができ、鐘をつくことができる「建功寺 萬燈除夜の鐘」は、大晦日の23:30~元日の1:30まで。
横浜市内というのを忘れてしまう豊かな自然の中にある建功寺
椿のトンネル。花の季節の美しさが容易に想像できる
この椿のトンネルにローソクが灯ると下の写真のように……。
まさしく幽玄の世界 ※画像:建功寺
ご住職の建功寺第18世、大雄 俊明さんは「禅」と「日本庭園」を基軸とした庭園設計の第一人者であり、多摩美術大学環境デザイン学科教授。
3000本のローソクで照らし出される幽玄な世界は多摩美術大学の学生さん達によるもの。
これは1年に1回、2時間だけの芸術。
大雄 俊明ご住職 ※画像:建功寺
椿のトンネルを抜けた先にある本堂
竹林の中にある鐘楼。大晦日~元旦の2時間、並べば順番につかせていただける
48種類の椿があり、12月から4月末頃までいろいろな椿が楽しめる
徳雄山 建功寺 横浜市鶴見区馬場1-2-1
http://www.kenkohji.jp/k/index.html
最後に
自分の抱負をしっかりと持ち、新たな気持ちで一年を過ごすための初詣。
お参りのマナーなどを知ることは日本の文化を伝えていくこと。
伊勢山皇大神宮で伺った「神様に対して、決意を誓い、お願いをする」という言葉になるほどと思いました。
来年が素晴らしい年になりますよう! みなさま、よいお年をお迎えください。
― 終わり―
boyoさん
2015年12月27日 15時09分
建功寺の御住職が書かれた著書は枡野俊明さんという名前で出版されています。
ももたろうさん
2015年01月11日 11時03分
伊勢山皇太宮は関東の「お伊勢さん」として有名、混雑します。
猫丼さん
2014年01月04日 16時40分
称名寺は「極める 日本の美と心」で見た、気がする。みなと郵便局向かいの放送ライブラリー(取り上げて)で見られます。