横浜駅から42.195km先はどこまでいくの??
ココがキニナル!
横浜駅から42.195kmってどこまでいくんだろ? (jampang さんのキニナル)
はまれぽ調査結果!
北は埼玉県さいたま市、東は千葉県市原市、南は三浦半島沖、西は丹沢山中。42.195kmで大きく環境が変わる。予想に反して壮大な旅となった。
ライター:山口 愛愛
42.195km先に何が待っているのか
42.195km。言わずと知れたフルマラソンの距離だ。その昔、マラソンの距離は定まっていなかったそうだが、距離を統一することになり、第4回ロンドンオリンピック時のマラソンの距離を採用することに決まった。
ウィンザー城からスタートし、公道42kmを走り、ゴール地点を競技場にある、国王のボックス席の前に調整したことから、200mトラック1周よりやや短くなり42.195kmになったという説がある。
横浜駅からフルマラソン分を走るとどこへ?
では、横浜駅から直線距離42.195km先には何があるのか。
参考までにマラソンの世界記録は、ウィルソン・キプサング・キプロティチ(ケニア)の2時間03分23秒。日本記録は、男子、高岡寿成の2時間06分16秒、女子、野口みずきの2時間19分12秒だ。
市民マラソンレベルであれば5~6時間かかるランナーが多い。
だが、実際に公道を走り、信号などの交通事情を考えれば10時間以上はかかると予想される。
スタートの横浜駅周辺とゴールはどんな違いがあるか
今回は42.195km先に行くと、どのように環境が変化するか複数のポイントを調査したいため、東西南北の4方向を目指し、車と電車を使って移動する。
地図上で、横浜駅を中心にし42.195km先を調べてみる。目で追っていくと「え!!」思わず声を上げた。
走って2時間ちょっとの距離。乗り物で移動すれば余裕だろう、と甘く考えていたが・・・。予想以上の壮大な規模になるのであった。
物理的には不可能だが、横浜駅をスタートとし、直線的にフルマラソンを走ったら、どの辺りがゴールになるのか想像してみてほしい。さぁ、長い旅のはじまり。
まずは北方向。各方向のポイントを調べてみると辿り着けるところと、一般的な装備では行き着けないところがあった。
42.195km地点にできるだけ近付くことができるポイントを目指す。
横浜駅からスタート
北方向へは、電車で移動。横浜から北に伸びる路線といえば、東海道線、京浜東北線などもあるが湘南新宿ラインを使い、ある駅まで目指す。
武蔵小杉駅を過ぎ、西大井駅も通過。東京都内に入った。新宿駅、池袋駅・・・。まだ着かないのか? と思うかもしれない。池袋駅でまだ約30kmの地点なのだ。さらに北上し、赤羽駅で乗り換え。
JR赤羽駅。東京都北区までやってきた
赤羽駅は駅構内のショッピングストリートが充実していて、「デパチカ」のようになっている。これは通勤通学途中でも楽しめそうだ。
せっかくなので「ecute」内でお買い物
ホームでひと休み。スイートポテトで小腹を満たす
ここで京浜東北線に乗り換え、上野方面へ
京浜東北線で赤羽駅から3駅目は蕨(わらび)駅。蕨駅から次の南浦和に向かう途中。「お!」42.195km地点を通過!
横浜駅から1時間強。ここは、埼玉県さいたま市であった。最寄の南浦和駅で下車する。
南浦和駅。東京都も超え、埼玉県へ
西口はチェーン店が多い飲み屋街
埼玉といえば、山田うどんチェーンが有名。42.195km到達の記念に一杯
ここで南浦和から武蔵線に乗り換え、西浦和駅周辺を目指しても42.195km地点になる。
北方面は東京を越え、埼玉県に突入するという、予想以上に長いみちのりだった。
横浜駅からさいたま市までのルート