検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】スリーエフが森永ミルクキャラメルとコラボ!

ココがキニナル!

6月10日の「ミルクキャラメルの日」に合わせ、5月31日から3商品を発売中!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

スリーエフ×森永!



横浜市に本社を置くコンビニエンスストア「スリーエフ」は、6月10日の「ミルクキャラメルの日」に合わせ、鶴見区に工場を構える森永製菓株式会社とのコラボ商品を発売している。

森永製菓は1913(大正2)年6月10日、それまで「キャラメル」という名称で販売していた商品を「ミルクキャラメル」に変更。「世代を超えて多くのお客様に愛され続けている」などの理由から、2000(平成12)年に6月10日を「ミルクキャラメルの日」と制定された。
 


そんな記念日があったとは!
 

両社のコラボは2015(平成27)年から始まり、今回が3回目。

5月31日から「もちぽにょ森永ミルクキャラメル(120円。税込み、以下同)」、「森永ミルクキャラメルプリン(190円)」、「森永キャラメル&カスタードコッペ(138円)」の3商品をスリーエフ全店で発売している。
 


スリーエフのオリジナルスイーツ「もちぽにょ」とコラボ!
 

ソースにミルクキャラメルを使用。生キャラメルのような食感
 

柔らかいパンとキャラメル、カスタードが絶妙にマッチ!
 

スリーエフでは「ミルクキャラメルの日」にちなみ、6月5日から25日まで「森永フェア」を開催しており、森永製菓鶴見工場の工場見学が当たるキャンペーンも実施しているので、ふるって応募してみてはいかがでしょうか。


―終わり―

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【横浜市泉区のテイクアウトマップ】お持ち帰り情報募集中

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

和も洋も楽しめる! 鶴屋町の「八郎酒場」で飲んだくレポート!

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

東戸塚の駅近に牧場がある?牧場直営アイス屋さんと「牛」の関係

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

【編集部厳選】毎月28日はにわとりの日! 好きな鶏料理は何ですか?

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選】GWの疲れを癒す滋味深い味!

クリーミーかつマイルドな家系ラーメン店はどこ?~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の拾弐

距離が足りず非公認となった横浜マラソン2015でできた心の隙間を埋めるべく、186メートル分の麺を一気食い!

妙なブログが面白いとウワサの六角橋焼小籠包に突撃!

【ニュース】江戸清の期間限定新商品「高菜肉まん」が好評発売中!

本牧のツタに覆われた「看板のない」謎の弁当屋、絶品カレーの味とは?

横浜の主要駅周辺でオススメの喫茶店は?

【横浜市泉区のテイクアウトマップ】お持ち帰り情報募集中

新着記事