検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】スリーエフが森永ミルクキャラメルとコラボ!

ココがキニナル!

6月10日の「ミルクキャラメルの日」に合わせ、5月31日から3商品を発売中!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

スリーエフ×森永!



横浜市に本社を置くコンビニエンスストア「スリーエフ」は、6月10日の「ミルクキャラメルの日」に合わせ、鶴見区に工場を構える森永製菓株式会社とのコラボ商品を発売している。

森永製菓は1913(大正2)年6月10日、それまで「キャラメル」という名称で販売していた商品を「ミルクキャラメル」に変更。「世代を超えて多くのお客様に愛され続けている」などの理由から、2000(平成12)年に6月10日を「ミルクキャラメルの日」と制定された。
 


そんな記念日があったとは!
 

両社のコラボは2015(平成27)年から始まり、今回が3回目。

5月31日から「もちぽにょ森永ミルクキャラメル(120円。税込み、以下同)」、「森永ミルクキャラメルプリン(190円)」、「森永キャラメル&カスタードコッペ(138円)」の3商品をスリーエフ全店で発売している。
 


スリーエフのオリジナルスイーツ「もちぽにょ」とコラボ!
 

ソースにミルクキャラメルを使用。生キャラメルのような食感
 

柔らかいパンとキャラメル、カスタードが絶妙にマッチ!
 

スリーエフでは「ミルクキャラメルの日」にちなみ、6月5日から25日まで「森永フェア」を開催しており、森永製菓鶴見工場の工場見学が当たるキャンペーンも実施しているので、ふるって応募してみてはいかがでしょうか。


―終わり―

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【編集部厳選】暑くなってきたので、今年も冷やしたアレ、始めちゃいました!

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

中区吉田町の路上イベント「吉田まちじゅうビアガーデン」の楽しみ方を教えて!

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

GAKUSHOKU-1 グランプリ~学食No1決定戦

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?

家系NO.1を決める「IEK(イエケー)48総選挙」の中間ランキングを発表!

横浜にある昔ながらの立ち飲み「角打ち店」のある場所を教えて! 番外編

横浜市内の洋菓子店が販売している「よこはまおやつ」って何?

【編集部厳選】地産地消! 横浜産を使った料理特集!

海岸通りにある隠れ家バーはどんな雰囲気?

横浜で一番小さくて新しいチョコレート工房!「2U chocolate」

【編集部厳選】暑くなってきたので、今年も冷やしたアレ、始めちゃいました!

新着記事