川崎の中華料理店で見かける、「かわさき餃子みそ」って何?
ココがキニナル!
川崎の中華料理屋へ行くと、餃子専門の味噌ダレが置いてあることがあります。「餃子の街、かわさき餃子みそ」と書いてありますが、あれは一体何なのでしょう。(倉内さんのキニナル)
はまれぽ調査結果!
川崎市は、かつて外食の中華料理に対する支出が全国でトップでした。そこでギョーザが川崎の名物となるよう、独自のタレを作ることになったようです。
ライター:河野 哲弥
ギョーザにみそを付けて食べる?
「かわさき餃子みそ」とは何なのだろうか。
ネットなどで調べてみると、「かわさき餃子舗の会」という団体が販売している、調味料の一種であるようだ。また、川崎区小川町にある「中華成喜(なるき)」という店は、同会の会長が経営している店であることが分かった。
JR川崎駅東口にある、「中華成喜」外観
それにしても、ギョーザにみそという発想はどこから生まれたのだろう。
さっそく同店の鬼塚社長にお話しを伺ってみた。
鬼塚さんによれば、川崎で最初にギョーザを取扱いはじめたのが、この「中華成喜」なのだそうだ。
同店では2代目となる、鬼塚さん
その創業は、1937(昭和12)年にさかのぼるとのこと。
最初は同じ川崎市内で日本料理を提供する料亭を営んでいたが、戦争による空襲で、終戦前に焼失してしまったそうだ。そこで1946(昭和21)年、映画館などが立ち並び、当時「ミスタウン」という名前でにぎわっていた駅東口のこの地で再スタートを切った。
かつて「ミスタウン」と呼ばれた地域は、現在では「チネチッタ」となっている
このときの同店は、鬼塚さんの父親にあたる先代が運営していたそうだ。料亭でありながら、敷地内の別店舗で中華料理が食べられる、ちょっと変わったお店であったらしい。
そんな先代がギョーザに出会ったのは、1953(昭和28)年のこと。さっそく自分の店で提供してみると人気を呼び、周辺の店でも取り扱うようになっていったそうだ。やがて、商品を一括発注するとコストが安くなるなどの理由で、これらの店舗を中心に「餃子組合」を結成。これが、現在の「かわさき餃子舗の会」の前身となっている。
もちもちの皮が人気、同店の「焼餃子」(5個で315円)
工場が多かった川崎では、その後高度成長に支えられ、多くの飲食店が誕生していったらしい。最盛期には、神奈川県下にある中華料理関係の組合のうち、10分の1にあたる約60組合が、ここ川崎に集中していたそうだ。店舗数になると、組合に加盟していない店もあるので、その詳細は分からないとのこと。
こうして労働者の胃袋を満たしていた川崎だが、一大転機が訪れたのは2006(平成18)年である。川崎駅西口に「ラゾーナ川崎プラザ」が誕生したのだ。
川崎駅東口に客足を取り戻せ
駅に直結した商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」は、東口から西口へと、人の流れを大きく変えてしまったようだ。これに危機感を感じた鬼塚さんらは、「ギョーザ」で町を盛り上げようと2007(平成19)年、駅東口の中華料理店18店舗による「かわさき餃子舗の会」を結成した。
「かわさき餃子舗の会」公式サイトhttp://kawasaki-gyouzaho.com/
結成当時は、「川崎ギョーザ」のような名物を新たに作ってみようとしたらしい。しかし、「店舗によって皮やあんが違うのもギョーザの魅力、昔からの常連さんもそれぞれの味に愛着を感じている」という意見もあり、なかなか具体的な結果に結びつかなかったようだ。
そんなある日、同会のメンバーから、おもしろい報告が届いた。
総務省統計局が行った2006~8(平成18~20)年の調査では、川崎市民の中華食への外食支出金額が、なんと全国トップだったのだ。(最新の調査では、全国第3位)
「家計調査(二人以上の世帯) 都道府県庁所在市及び政令指定都市別ランキング
(平成21~23年平均)」出典・総務省「家計調査」
これは、総務省が全国の約8,000世帯に家計簿の提出を依頼し、毎年発表しているもの。過去3年間の支出金額を平均し、項目ごとにランキングを発表している。
これを見る限り、川崎市民の中華食に対する財布は開いているようだ。しかし、人そのものが東口になかなか来ない。
鬼塚さんらが気をもむなか、同会の忘年会の席で、ふと、こんな意見が出たそうだ。
「ギョーザを統一するのが難しいなら、タレで統一してみてはどうか」
こうして2009(平成21)年、ついに「かわさき餃子みそ」が誕生したのである。
「かわさき餃子みそ」と、参画店が記されたMAP
最初は、マヨネーズ味や、トマト味なども試みてみたそうだ。しかし、みそ煮込みうどんのように、小麦粉でできた食品には「みそが一番合う」という結論になったとのこと。また、地元色を出すために、神奈川県内産の原材料を使用することにした。
では、そんな試行錯誤を重ねたタレで、同店のギョーザを頂いてみよう。