みんなで楽しむ
-
掃部山(かもんやま)公園
みなとみらいに訪れたら、少し足を延ばして掃部山の桜を愛でながら、ゆるやかなひと時を過ごすのもオススメです。桜の名所としても知られている掃部山園は、高台に位置するため、みなとみらいの高層ビルを望むことができます。また、桜に囲まれた広場の奥には、横浜開港に貢献した井伊直弼の銅像や池を配した和風庭園もあり。桜以外にも見どころがあるスポットです。
- 桜の本数
- 約200本
- 場所
- 横浜市西区紅葉ケ丘57
- 最寄駅
- JR/横浜市営地下鉄「桜木町駅」
- URL
- 横浜市西区ページ
- 関連記事
- 掃部山(かもんやま)公園ってどんな公園?
-
さくら通り・汽車道
みなとみらいの散策ついでに、桜を楽しめる「さくら通り」や「汽車道」は必見です! 横浜ランドマークタワーからパシフィコ横浜へ向かう「さくら通り」や1911(明治44)年に開通した臨港鉄道の一部を利用した「汽車道」が、桜並木に変わります。近隣の商業施設などに訪れた際は、散歩してみるのもオススメですよ。また、毎年恒例の「みなとみらい21さくらフェスタ2018」も開催。桜のライトアップやパレードも楽しめます!
- 桜の本数
- 約100本
- 場所
- 横浜市西区みなとみらい2丁目(さくら通り)
横浜市中区新港2丁目(汽車道) - 最寄駅
- JR/横浜市営地下鉄「桜木町駅」
みなとみらい線「みなとみらい駅」 - イベント
- みなとみらい21 さくらフェスタ2018
2018年3/31(土)~4/8(日) - URL
- 横浜市観光情報サイト
-
根岸森林公園
かつて日本初の洋式競馬場「根岸競馬場」があった根岸森林公園は、大きな芝生がある開放的な公園で、シートやラグを広げながらピクニック気分で花見を楽しめるスポットです。また、園内には当時の競馬場の一部が残されていたり、隣接している「根岸競馬記念公苑」には元競走馬やポニーがいたりと、横浜と馬の歴史を肌で感じることもできます。
- 桜の本数
- 約350本
- 場所
- 横浜市中区根岸台1-2
- 最寄駅
- JR「根岸駅」「山手駅」
- URL
- 根岸森林公園オフィシャルサイト
- 関連記事
-
古城のような旧根岸競馬場のスタンド、補修計画の予定は?
根岸のポニーセンターに天皇賞を制した名馬「マイネルキッツ」がいるって本当?
-
県立 三ツ池公園
横浜スタジアム約11個分の広さがあり、「日本さくら名所100選」にも選ばれている桜の名所。名前の由来でもある3つの池を豊かな樹林が囲んでいる三ツ池公園は、70種以上の桜を楽しむことができ、早咲きから遅咲きまで約1600本の桜が時期をずらして花を咲かせます。広い園内は散策コースもあるので、桜を堪能しつつ春の訪れを感じるのもオススメです。
- 桜の本数
- 約1600本
- 場所
- 横浜市鶴見区三ツ池公園1-1
- 最寄駅
- JR「鶴見駅」
- URL
- 県立 三ツ池公園ページ
-
三ツ沢公園
「桜山」と呼ばれるなだらかな丘を中心に、約1400本の桜が咲き誇る三ッ沢公園。丘全体が桜でいっぱいになるので、桜に包まれたような感覚を楽しむことができます。家族や仲間たちとシートを広げて、のんびりお花見を楽しむのにオススメ。桜の林のような趣のある場所なので、十人十色な楽しみ方ができるお花見スポットです。
- 桜の本数
- 約1400本
- 場所
- 横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1
- 最寄駅
- 横浜市営地下鉄「三ツ沢上町駅」
- URL
- 三ツ沢公園公式サイト
家族で楽しむ
-
野毛山動物園/野毛山公園
レッサーパンダやペンギンなど100種ほどの動物がいる無料の動物園と、みなとみらい地区を一望できる高台にある公園が隣接し、どちらも桜を楽しめるスポット。桜木町駅から徒歩15分ほど、京急線日ノ出町駅からは徒歩10分ほどの場所にあり、みなとみらいや大岡川周辺を散策する際に訪れてみるのもオススメです。
- 桜の本数
- 約250本
- 場所
- 横浜市西区老松63-10
- 最寄駅
- JR/横浜市営地下鉄「桜木町駅」
京急線「日ノ出町駅」 - URL
- 野毛山動物園公式サイト
- 関連記事
- 野毛山動物園は無料なのにどうやって入場者を数えているの?
-
金沢自然公園/金沢動物園
金沢動物公園と金沢自然公園であわせて約2000本の桜が咲き、ゾウやキリン、コアラなどの動物たちを見ながら、一緒に花見も楽しめるスポット。園内には十数種類の桜があり、比較的長い期間、桜を満喫することができます。動物たちと一緒に桜を楽しめるので、小さなお子さんがいる家族連れやデートなどにもオススメです。
- 桜の本数
- 約2000本
- 場所
- 横浜市金沢区釜利谷東5-15-1
- 最寄駅
- 京急線「金沢文庫駅」
- URL
- 金沢動物園公式サイト
-
横浜・八景島シーパラダイス
島内には約700本の桜が咲き、海の生き物と一緒に桜を楽しむことができる八景島シーパラダイス。八景島シーパラダイスにはテーマが異なる4つの水族館があり、期間中は7万尾の「イワシ」を桜吹雪に見立てたイベントも開催されるそう。いつもと違った花見が体験できるので、カップルやご家族にもオススメのスポットです。
- 桜の本数
- 約700本
- 場所
- 横浜市金沢区八景島
- 最寄駅
- 横浜シーサイドライン「八景島駅」
- URL
- 横浜・八景島シーパラダイス
- 関連記事
- 八景島シーパラダイスで1日過ごすとアトラクションに何回乗れる?
-
よこはま動物園ズーラシア
横浜市の3つの動物園の中でも一番広いズーラシアは、世界的にも珍しいオカピやインドライオンに出会うことができ、半日から1日かけて過ごせる動物園です。園内には、約500本の桜が咲くので、動物園を回りながら桜も同時に楽しめます。子育て中のパパママやほのぼのカップルにオススメなスポットです。
- 桜の本数
- 約500本
- 場所
- 横浜市旭区上白根町1175-1
- 最寄駅
- 相鉄線「鶴ヶ峰駅」「三ツ境駅」
JR/横浜市営地下鉄「中山駅」 - URL
- よこはま動物園ズーラシア公式サイト
- 関連記事
- サルの種類が横浜イチ多い、よこはま動物園ズーラシアの11種類を一挙紹介!
お散歩で楽しむ
-
山手公園
日本初の洋式公園として開園し、テニス発祥の地でも知られている山手公園は、観光地ルートから少し外れて、静かにしっとり桜を楽しむことができるスポットです。園内には、公園管理事務所として利用されている歴史的建造物の「山手68番館」があり、洋館と桜のコラボレーションを愛でることができます。風情ある山手ならではの景色の中、花見を行うことができます。
- 桜の本数
- 約30本
- 場所
- 横浜市中区山手町230
- 最寄駅
- JR「石川町駅」
みなとみらい線「元町・中華街駅」 - URL
- 山手公園公式サイト
- 関連記事
- テニス発祥の地は横浜だった!?
-
元町公園
異国情緒漂う山手地区を散策しながら、ちょっと一息ついて、雰囲気ある公園でお花見するのもオススメ。園内には、ジェラールの水屋敷跡や山手80番館遺跡など、歴史的に貴重なものもあり、当時の横浜に思いを馳せながら桜を楽しむのはいかがでしょう。また近くには、山手234番館やエリスマン邸、ベーリック・ホールなど、無料で見学できる施設もあるので、恋人とのデートにもオススメなスポットです。
- 桜の本数
- 約100本
- 場所
- 横浜市中区元町1-77-4
- 最寄駅
- JR「石川町駅」
みなとみらい線「元町・中華街駅」 - URL
- 元町公園公式サイト
-
山下公園
観光スポットとしても有名な山下公園。山手側の「水の階段」近辺には数本の桜があり、氷川丸など、海と一緒に花見ができるスポットです。海風に揺れる同園のシダレ桜は、この時期にしか見られない横浜ならではの景色かもしれませんね。大さん橋や中華街などの観光地巡りをしながら、桜も楽しめるスポットです。
- 桜の本数
- 約25本+サクラコンテナ100本
- 場所
- 横浜市中区山下町279
- 最寄駅
- JR「石川町駅」
みなとみらい線「元町・中華街駅」 - URL
- 横浜市 環境創造局ページ
- 関連記事
- 山下公園のモニュメントの歴史とモチーフを教えて!
-
港の見える丘公園
桜の本数は10本と少ないものの、樹齢約90年と推定される「芸亭(うんてい)の桜」は見ごたえあり! 高台にある公園は、横浜の港や横浜ベイブリッジを眺めることができ、展望台として景色を楽しむこともできます。また園内には、「かながわの橋100選」に選ばれている赤い霧笛橋や近代文学館などもあり、桜越しに一緒に見ることもできます。
- 桜の本数
- 約10本
- 場所
- 横浜市中区山手町114
- 最寄駅
- JR「石川町駅」
みなとみらい線「元町・中華街駅」 - URL
- 横浜市 環境創造局ページ
- 関連記事
- 港の見える丘公園にある「ボウリング発祥の地」の正体は?
夜桜もオススメ
-
横浜 三渓園
約500メートルの桜のトンネルを通ると、たどり着く三渓園。時間が止まっているかのような空間の日本庭園がある同園には、歴史的に価値が高い建造物と、池の水面に映り込む桜を鑑賞することができます。3月31日(土)~4月8日(日)まで「三溪園観桜の夕べ」が開催され、期間中はライトアップされた夜桜を楽しむこともできます。
- 桜の本数
- 約300本
- 場所
- 横浜市中区本牧三之谷58-1
- 最寄駅
- JR「根岸駅」
- イベント
- 観桜の夕べ
2018年3/31(土)~4/8(日) - URL
- 横浜 三渓園ホームページ
- 過去記事
- 中区にある三溪園を造園した原三溪とは、どんな人物?
-
大岡川
野毛の都橋から弘明寺の観音橋までの大岡川沿いに咲く、約600本の桜は圧巻。昼と夜では景色が変わり、夜はぼんぼりに灯された明かりが、幻想的な雰囲気に。「桜まつり」開催期間中は、模擬店や物産展なども出店し、お祭りムードで花見を楽しめます。また、桜が散りはじめるころは、川面に無数の花びら落ち、大岡川が花びらで覆われるような一面がうかがえます。
- 桜の本数
- 約600本
- 場所
- 大岡川沿い(都橋~観音橋)
- 最寄駅
- 京急線「日ノ出町駅~弘明寺駅」
JR/横浜市営地下鉄「桜木町駅」 - イベント
- 第26回大岡川桜まつり
2018年4/7(土)~4/8(日) - URL
- 大岡川 桜まつりホームページ
- 関連記事
- 大岡川の源流までってどうなってるの?