検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

日ノ出町高架下に地域の大食堂「日ノ出町フードホール」開業!

日ノ出町高架下に地域の大食堂「日ノ出町フードホール」開業!
  • LINE
  • はてな

公開:2020年03月05日

地域の大食堂「日ノ出町フードホール」


2020年3月26日(木)、京浜急行電鉄株式会社は、京急線「日ノ出町駅」~「黄金町駅」の高架下スペースに飲食施設「日ノ出町フードホール」を開業する!

日ノ出町フードホール各店を“はしご酒”できる地域の大食堂が日ノ出町高架下に誕生!

京急電鉄は、2008年から日ノ出町・黄金町エリアにおいて、地域住民・行政・警察と連携し、高架下スペースに文化芸術スタジオの連続的な整備を行うなど「アートによるまちづくり」を推進してきた。

2018年4月にはアメリカ発祥の「タイニーハウス(小さな住まい)」を活用した宿泊施設、水上アクティビティー拠点などからなる複合施設「Tinys Yokohama Hinodecho」を開業するなど、「賑わいにあふれたアートのまち」の形成を目指し、同エリアの活性化に取り組んでいる。

日ノ出町フードホール京急が地域と協力し「アートによるまちづくり」を推進

「日ノ出町フードホール」では、「コミュニティー型フードホール」をコンセプトに、多くの飲食店が立ち並び日々賑わいをみせる野毛・宮川町エリアと日ノ出町・黄金町エリア間をつなぎ、新たなコミュニティーを醸成する「地域の大食堂」を目指す。

野毛・宮川町エリアのテナントを中心に4店舗が出店するほか、同年秋には昨今注目を浴びているクラフトジンの蒸溜所もオープンする予定だ。

日ノ出町フードホール「日ノ出町フードホール」店内図

「日ノ出町フードホール」
■開業日:2020年3月26日(木)
■場所:横浜市中区日ノ出町1丁目103番地1
■アクセス:京急線日ノ出町駅徒歩約3分、黄金町駅徒歩約8分
■店舗数:5店舗
https://hinode-chofoodhall.com/
※3月17日(火)10:00 公開予定

※情報は掲載時のものです
※詳細は公式ホームページ等でご確認ください

  • LINE
  • はてな

おすすめ記事

京急黄金町~日ノ出町の高架下に「タイヤ付きホテル」が出現! 「タイニーズ」の狙いとは?

「ちょんの間」の過去からアートで再生を目指す「黄金町バザール」をレポート!

サーフボードに乗って大岡川を流れる謎の集団に突撃取材!

黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?

新着記事