検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】ビビってないで徹底調査! 怖い伝説特集!

ココがキニナル!

【編集部厳選!】ビビってないで徹底調査! 怖い伝説特集!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

人がいる場所にはいろいろな話が残されます。怖いけど知りたい、そんな伝説の真実を追った!!

 
たたりを恐れられているらしい「泣塔」ってまだあるの?
鎌倉に「泣き塔」といってたたりを恐れられているお墓(?)があると聞いたことがあるのですが、鎌倉在住の友達に聞いても見たことがないと言われました。まだあるんでしょうか。(uricoさんのキニナル)
 
 
鎌倉の建長寺に梶原景時の亡霊が現れる?
鎌倉の建長寺では、昔々、施餓鬼会に遅刻した梶原景時の亡霊が現れた為、通常の儀式に追加した景時用の施餓鬼会が今も行われるとか。霊が現れた時の状況が具体的らしいので気になります(tamaさんのキニナル)
 
 
青葉区青葉台には江戸時代に処刑場があった?
青葉区の青葉台には江戸時代に処刑場があったという話ですが、真偽のほどを調べてください。気になります。(にゃんさんのキニナル)
 
 
緑区の「泣き坂」、罪人の泣き声が絶えなかったって本当?
緑区の「泣き坂」は昔、処刑場に向かう罪人の泣き声が絶えなかったことから名づけられたって聞いたけど本当なんでしょうか?(はまんさんのキニナル)
 
 
日吉の「赤門坂」、赤門は血を隠すために赤い?
日吉にある赤門坂。噂では事故とかで亡くなった方の血で染まった門を、何度色を塗っても赤が染み出てしまうため赤色に塗り、坂の名前も赤門坂になったとかいう怖い話。本当なの?(つよまるきさんのキニナル)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • はまれぽにとって怖いのは、お化け・祟りよりも、権力とか財力を持った存在の方だよな・・・どう考えても(笑)

  • 『ビビってないで徹底調査!』ならば西の橋脇に係留されている船にもね。

おすすめ記事

【編集部厳選】何なの、これ!? 無用の長物? それとも芸術? 「いったい何!?」的なものを集めてみました!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

開港百年を記念して作られ、横浜の名所を歌った歌「浜音頭」とは?

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(4月16日~4月22日)

横浜市神奈川区に、K-1全盛期を肌で知る男「佐藤匠」のアツい道場があった

  • PR

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.24「みなとみらい特集 Part 2」

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

山下町に残る「半端な塀」の不思議。旧居留地の「シルク通り」には何がある?

みなとみらい線キャラクター「えむえむさん」本人に直撃インタビュー!

横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2011年12月12日~12月18日)

大さん橋で客船を見るポイントは?

本邦初公開! 中区曙町にあるガンダムバー「Casval(キャスバル)」にはまれぽが突撃!!

【春の応援企画】今までの自分に卒業。はまれぽ編集長の一大決心大公開!番外編

【編集部厳選】何なの、これ!? 無用の長物? それとも芸術? 「いったい何!?」的なものを集めてみました!

新着記事