検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜市内のごみのリサイクル状況は?

ココがキニナル!

横浜市のごみ収集は缶もびんも1台の収集車でガシャガシャ潰されていますが、きちんとリサイクル出来ているの?(イルカさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

収集車は複数種類あり、びんなどは割れにくいタイプの収集車で対応。機械や職員による手作業で分別してリサイクルしている。昨年度実績は5万412トン。

  • LINE
  • はてな

ライター:一藁 雅之

実際に缶・びん・ペットボトル選別の過程を案内していただいた!



回収した缶・びん・ペットボトルがどのように選別されているか、その作業を追っていこう。
 


まずは計量器で収集車の重量をはかる


1台の収集車が回収する缶・びん・ペットボトルは、平均すると1回あたり約500㎏だという。

 

集められた缶・びん・ペットボトルはこんな感じ。思ったよりもにおいはしない
 

「破袋機」にかけて、袋から中身を取り出す
 

「プレス機」で形を整える
 

プレスされたものの山。左側の束は袋を圧縮したもの
 

ペットボトルをプレスするとこのようになる
 

びんは手作業で分別していく
 

茶色(左)と無色(右)の2種類のびんの山
 

コンベヤーに残った残渣(ざんさ)
 

ペットボトルは粉砕されてペレットやフレーク状に


その後、加工され、最終的にはプラスチック資材やシートのほか衣類や文具といったものに姿を変える。

 

スチール缶は、建築資材の鉄筋棒鋼に
 

アルミ缶は、再びアルミ缶に
 

びんは、びんやグラスウールなどに生まれ変わる


缶・びん・ペットボトルがどのように分けられるかを知り、少しでも身近な問題としてとらえてくれれば何よりだ。

詳細は横浜市資源循環公社のホームページでもご覧になれる。

昨今の工場見学ブームにあやかって、のぞいてみてはどうだろうか。実際、ご年配の方たちによる勉強会、町内会の分別指導の役員、社会科の勉強や企業の方たちが見学に訪れるという。