検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

サッカーW杯目前! 福富町周辺でロシアを楽しめるディープスポットに突撃!

サッカーW杯目前! 福富町周辺でロシアを楽しめるディープスポットに突撃!

ココがキニナル!

いよいよ開幕するFIFAワールドカップロシア大会。横浜で開催国や対戦国の料理を楽しめるお店は?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

福富町仲通近くの「谷知ビル」にはロシア料理を楽しめるお店や水タバコバーが入居。意を決して突撃してみた!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

大人の世界は意外とリーズナブル


 


2階にあるのはバー「ロイヤル・スモーク」のようだ

 
看板からは、お店の雰囲気は読み取れないが、なんだか格式が高そうな気配・・・?
それでも意を決してビルの階段を上る。その先に広がっていたのは・・・。
 


ディープな感じの水タバコ専門店!
 

カウンターのほかにテーブル席も完備

 
1階のお店と比べるとまさに大人のバーという雰囲気。ドキドキしながら店内入ってみたが、日本語ペラペラな本場・ロシア人のマスターも親切で、一度腰を落ち着けると案外居心地がいい。

「ショット&シーシャバー」の名前の通り、このお店のメインはシーシャ(水タバコ)だ。専用器具を使い、ペースト状になったタバコの葉を木炭で温め、水でろ過した煙を吸うというもの。水でろ過するのでタバコの独特の匂いがなく、フルーツなどのフレーバーを楽しむことができるらしい。
 


口から煙を吐き出すのが楽しい
 

店内には大量のフレーバーが

 
「ロイヤル・スモーク」では開店する午後7時(日曜は午後8時)から午前0時までは1500円、その後は2000円で水タバコが楽しめ、チャージ料はなし。一度火をつけた水タバコは30分程度吸うことができるそうなので、かなりリーズナブルだ。

もちろんショットバーとしても利用できる。
 


ウォッカ(800円)に添えられたピクルスがうれしい
 

お酒の種類も豊富でカクテルの細かな注文にも対応してくれる

 
「ロイヤル・スモーク」の店内も、たくさんのモニターが設置されており、ロシアワールドカップを楽しめる予定。すでに席の予約がたくさん入っているのだとか。
 


店内はワールドカップ一色になっている

 
日本人のお客さんも多く、DeNAベイスターズの試合を流すことも。なんだか急に親近感がわいてくる。
最初はちょっと緊張したが、慣れればオトナな雰囲気が楽しいお店だった!


取材を終えて

京急日ノ出町駅や関内駅からすぐという立地の福富町周辺。どこか異国の雰囲気を醸すディープな街というイメージを持たれがちだが、今回のお店の方たちは親切に夜の楽しみ方をレクチャーしてくれた。
 


肺活量の少ない筆者は結構むせた。無理は禁物だ!

 
世界的なイベントであるワールドカップは、さまざまな国の人が心待ちにしている。その熱狂を肌で感じたいなら、外国人御用達のこんなお店に足を踏み入れてみれば、きっと新しい体験が待っているはずだ。


ー終わりー


取材協力
Apache(アパッチ)
住所/神奈川県横浜市中区長者町8-133-8 谷知ビル1F
電話/045-315-5767
時間/午後4時~午前6時(ラストオーダーは午前5:30)
定休日/不定休

Royal Smoke(ロイヤル・スモーク)
住所/神奈川県横浜市中区長者町8-133-8 谷知ビル2F
電話/045-326-6071
時間/午後7時(日曜は午後8時)~午前6時
定休日/不定休

(※水タバコの煙にもニコチンやタールなどの有害物質が含まれているため、通常のタバコと同様に健康を害する恐れがあります)

※情報は取材時のものです

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【編集部厳選】こんなところ、あったな・・・。懐かしい場所特集!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

あの頃のヨコハマ(2013年6月14日号)

自分らしく輝けるヘアスタイルを! ゆったりと素敵な時間を過ごせる「Hair Design Will」

  • PR

横浜市内に古くからある橋の歴史を教えて!「長者橋」編

【スタッフも募集中】みなとみらいで発見!フロントに大きなカゴを搭載した異様な自転車に乗りたい人は集合

  • PR

今年初となる冬の「アロハヨコハマ」、夏のイベントと何が違うの?

白楽の地にて24年。「信頼と信用、約束は必ず守る」を大切にする「株式会社ユナイト」

  • PR

こんな記事も読まれてます

決死の42.195km! 初の市民フルマラソン「横浜マラソン2015」当日の様子を疾走(?)レポート!

有隣堂2016年年間ランキング

【編集部厳選】お酒やフードだけじゃない! 知られざるショービジネスの世界!

横浜駅東口から利用可能?「水上タクシー」の仕組みとは!?

【随時更新】2011-2012カウントダウン!横浜市内各地の様子をお届け!

横浜観光周遊バス「あかいくつ」のサービス精神あふれる運転手さんに密着!

38年間の歴史に終止符。日吉にある昭和喫茶店「まりも」

【編集部厳選】こんなところ、あったな・・・。懐かしい場所特集!

新着記事