検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

鎌倉の陽気な「見守りじぃじ」に密着取材!

鎌倉の陽気な「見守りじぃじ」に密着取材!

ココがキニナル!

鎌倉市役所近くで、おか~えり~なさいという独特なイントネーションで下校する児童らに声掛けする年配男性がキニナル。児童らを名前で呼ぶ時もあり、児童たちは彼をじぃじと呼び孫のよう!(はんぐん丸さん)

はまれぽ調査結果!

「見守りじぃじ」は御年81歳。とてもそうは見えないパワーは、地域の人々との相互の信頼と感謝の心、そして空手の鍛錬が源のようだ。お孫さんの送迎がきっかけで始めた見守り活動は、まだまだ続く!

  • LINE
  • はてな

ライター:結城靖博

子どもだけではない。誰彼構わず話しかけるじぃじ


  


じぃじに抱きかかえられて嬉しそうな男の子

 


子どもたちは全身でじぃじにジャレてくる

 


じぃじもそれに全身で応える

 
だが、時にはこんなシーンもあった。
 


赤になってしまった信号を渡っていこうとする女の子

 
交差道路の車が動き出していた。じぃじは急いで駆け出し、女の子をかばうようにして元の歩道へ誘導した。
 


じぃじとじっくり話し込む子もいる

 


「ここで会って一緒にプールに行く約束の友だちがいない」と訴える子

 


この子は「制服にまたシミをつけてしまった」と報告

 
じぃじは子どもたちにとって、よろず相談窓口でもあるようだ。
一方、じぃじと親しく話を交わすのは子どもたちだけではない。
 


「お疲れ様です!」と送迎のママさん一人ひとりに声をかける

 


ママさんたちの笑顔が絶えない

 


パパさんとも、にこやかに会話を交わす

 
「児童見守りは、なによりもまず親御さんの信頼を得ることが大切なんです」と、じぃじは教えてくれた。
 


さらに、ご近所のお婆さんとも親しげに会話

 


子どもの個人面談の帰りだと報告するママさん

 


デイサービスのお風呂の帰りだと言うご婦人たち

 


古くからの友人たちと、信号待ちの束の間の談笑

 
男性たちが去った後「彼らも見守り活動をしたいらしいのですが、いざとなるとなかなか。大声でひっきりなしに声がけするのは、恥ずかしいようです」と、じぃじは言う。その点この人の辞書には「恥ずかしい」という言葉はないようだ。
 


外国人にも気軽に声をかける。逆に向こうが照れているように見える

 


観光客への道案内も進んで買って出る

 


さらには車の誘導までしてしまう

 
まるで角の交番のお巡りさんのようだ。
「ここのお巡りさんは、とにかく忙しくて、しょっちゅう出動しなければならないんです。どうしても不在中が多くなるので、道案内も代わりにやっています。交通誘導も、おせっかいなのでついついやってしまいます」と、じぃじは笑った。
 


ちょうどお巡りさんが出動するところに出くわす

 
お巡りさんにも「いってらっしゃい!」と大きな声をかけるじぃじ。お巡りさんもペコリと頭を下げた。頼られているようだ。
時間が遅くなってくると、子どもたちは中学生が多くなる。
 


御成中学校の生徒たち。彼らにも大きな声で挨拶

 
小学生には「おかえり~!」。でも、彼ら彼女らには「おかえりなさい!」と言葉を変えていた。「中学に入ると途端にオスマシさんなりますね。それも成長のあかしでしょう」と、じぃじは目を細めて語った。
 
この交差点は、御成小学校だけでなく、学童施設、御成中学校、横浜国大附属小・中学校、清泉(せいせん)小学校、鶴岡(つるがおか)幼稚園など、さまざまな学校に通う子どもたちが通る。
 
中学生の下校の波が途切れると、そろそろ今日の見守り活動も終了だ。時刻は16時すぎ。今日は5時限までだったのでこの時間だが、6時限まである日は16時半まで立つという。
 
後日あらためてゆっくりお話を伺うことにして、今日はこれで取材を終えることにした。
 
 
 
朝の見守りにも密着取材
 
1週間後の火曜日の朝7時半、三たび鎌倉の地へ。じぃじは下校時だけではなく、朝の見守りもおこなっているのだ。
場所は、朝の交通量が多い今小路(いまこうじ)沿い寿福寺(じゅふくじ)前の踏切付近だ。
 


場所はここ © OpenStreetMap contributors

 
指定された場所に近づくと、いたいた!
 


子どもたちは、やっぱりじぃじにベッタリ

 


「おっはよ~!」「いってらっしゃ~い!」相変わらず大きな声が響く

 
それにしても、確かにこの道の朝の交通量は多い。
「カーナビが搭載されてから、この道が藤沢方面と朝比奈(あさひな)、大船方面とをつなぐ抜け道になってしまったんです」と、じぃじは言う。
前掲の見守り場所の地図で、ピンクで示したのが抜け道のルートだ。東口側の大通り・若宮大路(わかみやおおじ)は信号が多いので、この狭い今小路を車が利用するという。
 


通りの向かいは踏切だ

 
踏切の前で、車が詰まってしまうことも多いだろう。
 


そんな場所でテキパキと車の流れをさばく

 


通過する車には必ず「おはようございます!」と頭を下げる

 
なかにはお辞儀をする運転手さんもいる。すると「いつも挨拶ありがとうございます!」とじぃじがまた頭を下げる。