こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
いよいよ3月28日の14時30分に開通予定の「鴨居上飯田線」。開通式も行われるようでその時の様子や開通によってどう流れが変わるのか、付近の道路形状の変化なども含めてレポートして欲しいです。
ねこみくさん
相鉄線の西谷駅から二俣川駅までの立体交差工事区間と平行して、今までの道を広げたり、新しい車道と歩道を作ったりしながら、旭区さちが丘近辺からタカナシ牛乳の会社近くの踏切まで立派な道が作られると聞きました...
狐猫さん
今月18日からの「東急新横浜線」の料金が、少し高価格だと思います。この金額にした理由を調べてください。『横浜線で菊名乗換えと新横浜乗換え』『地下鉄ブルーラインや相鉄線での横浜乗換えと新横浜乗換え』での...
狐猫さん
結城靖博
生年月日1960年01月25日 神奈川県出身
座右の銘:There is no happiness without action.(イギリスの政治家ディズレーリの言葉)
川崎生まれ横浜育ちのタイチーマスター兼ライターです。出版社で長年美術書を中心に編集稼業にいそしんできましたが、“人生いろいろ”の巡り合わせで50代後半に一念発起し、健康太極拳道場「知足洞」を開設。いまは道場やスポーツクラブで太極拳を指導しつつ、フリーランスとして取材執筆・編集・校正の仕事をしています。なんにでも好奇心旺盛ですが、あえて言うなら芸術、武術、それに猫。文武両道をモットーに、心も体も元気になる話題を深掘りできれば幸いです。
Facebook:Yasuhiro Yuuki
娯楽・文化
2023年02月26日
ウィング上大岡にある地名オブジェのセレクト理由が知りたいです。ひぎりやまやさいど、などの地名はわかりますが、まつもとやおおが、ししどというのはどこなのでしょうか。(ぴよぴよぴーよぴよさんのキニナル)
娯楽・文化
2023年01月31日
野毛の旧・ジャズ喫茶「ちぐさ」の外壁に描かれていた超個性的な絵と、白楽のレコード店「GOKURAKU」外壁の超個性的な絵は同じ作者なのでしょうか。調査お願いします。(さぼてんさんのキニナル)
娯楽・文化
2022年12月29日
開港からの横浜の歴史も面白いのですが、もっと昔、とても昔のことを知りたいです。横浜で恐竜の化石や古代の土偶、その他とても昔の物が出たりしないのでしょうか?(mmyyggさんのキニナル)
娯楽・文化
2022年12月03日
開館15周年記念を飾る企画として横須賀美術館で開催されている「スカジャン展」の全貌がキニナル!(はまれぽ編集部のキニナル)