検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

ハマっ子なら全問正解!? ちょっとマニアックな横浜クイズ vol.11

ココがキニナル!

ハマっ子なら全問正解!? ちょっとマニアックな横浜クイズ vol.11

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

正解は(3)1911(明治44)年



いろいろあって鶴見の地に建立したんですね!

いかがでしたでしょうか。
また来週も、少しマニアックな問題をご用意する予定です。

お楽しみに!


―終わり―


「第9回かながわ検定」 1級・2級・3級・4級
試験日: 2015年3月15日(日)
※第9回試験は終了しました。

詳しくは「かながわ検定」のホームページでチェック!
http://kanagawa-kentei.com/
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

プロレスにちなんだメニューがある、プロレス道場ってどんな店?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【年末特集2012】年末年始お役立ち情報

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

「ぴあMMアリーナ(仮称)」の工事現場に突撃!

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

白楽駅の近くにお洒落でイケてる伝説の映画館があった!?当時の貴重な証言とともに徹底レポート!

秘密はオーナーの程よい“ゆるさ”! 反町にある口コミで大人気の理容室「φ(ファイ)」

  • PR

こんな記事も読まれてます

港南区のダイダラボッチ伝説、その真実とは?

知る人ぞ知る、腰越漁港の「朝市」に突撃!

神奈川区にある看板が真逆な「ボンメイト」、その理由とは?

横浜博覧会で「そごう」の2階から出ていたゴンドラが道路脇に放置されているってホント?

【編集部厳選】伝えたい横浜の歴史(4月19日)

横浜市の主要な駅を歩くとどれぐらい割引券が貰えるの?

誰でも戦国武将になれる? 大さん橋にある横浜唯一の甲冑(かっちゅう)専門店「サムライストア」に突撃!

プロレスにちなんだメニューがある、プロレス道場ってどんな店?

新着記事