東急新横浜線、綱島地区の新駅の名称に「新綱島駅」を選定

公開:2020年12月21日
東急新横浜線、綱島地区の新駅の名称に「新綱島駅」を選定
東急株式会社は、2022年度下期に「東急新横浜線」綱島地区に開業する新駅の名称について、公募の結果「新綱島駅」を選定した。
駅名募集は、2020年8月10日から9月6日まで港北区内在住・在職・在学している人を対象に行った。応募数は1,898件。新綱島駅は、横浜市港北区綱島東一丁目に新設され、東急線の新駅開業は約20年ぶりとなる。
改札付近イメージ図
今後は、新横浜駅も含め駅名決定に向けて、都市鉄道等利便増進法に基づき関係自治体との協議などの手続きが行われる。
※駅名は、整備主体の独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構と営業主体の東急株式会社および相模鉄道株式会社が都市鉄道等利便増進法に基づき神奈川県および横浜市に協議を行い、同意を得たうえで国の認定を受けて正式に決定となる。

東急の営業区間である日吉駅~新横浜駅を「東急新横浜線」、相模鉄道株式会社の営業区間である新横浜駅~西谷駅を「相鉄新横浜線」として2022年度下期に開業予定だ。
これらの連絡線の整備により、神奈川県央部や横浜市西部と東京都心部が直結され、首都圏の広域的な鉄道ネットワークが形成されるとともに、東急線から新幹線へのアクセスも向上する。
「綱島地区新駅」概要
■所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目
■駅構造:島式1面2線
■駅設備:改札口1カ所、エレベーター2基、エスカレーター13基、上下線ホームドア
※情報は掲載時のものです
※詳細は公式ホームページ等でご確認ください