検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】京急鶴見駅高架下に新しい商業施設が7月オープン!

ココがキニナル!

7月14日に京急ストアなど、県内初出店を含む17店舗が入居する「ウィングキッチン京急鶴見」がオープン

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

生活に密着した新施設



京急鶴見駅の耐震補強工事に伴って営業を終了した「けいきゅうエキプラ鶴見」のリニューアルを手がけてきた京浜急行電鉄の新しい駅直結型商業施設「ウィングキッチン京急鶴見」が2017年7月14日(金)にオープンします。

「地域に溶け込むコミュニティプレイス」をコンセプトに、神奈川県内初出店の2店舗を含む、計17店舗が京急鶴見駅高架下に出店します。
 


JR鶴見駅側から見たイメージ(提供:京浜急行電鉄)
 

京浜急行電鉄によると、「ウィングキッチン京急鶴見」は「生活に密着した普段利用ができる商業施設」で、キーテナントである「京急ストア」のほか、コンビニエンスストアやドラッグストアも出店。

飲食店も充実していて、「炭火焼干物定食 しんぱち食堂」と「POTA PASTA CAFFE STATION(ポタパスタカフェステーション)」が県内初出店。ベーカリーやファストフード、銀行ATMのほか、2020年のオリンピック競技に採用されたボルダリングのジムも併設します。
 


さまざま施設が入居する(同)
 

また、京急鶴見駅改札内に旅客用トイレを新設するほか、24時間利用可能なオープン型宅配便ロッカー「PUDO(プドー)ステーション」も設置されます。

便利になりそうな予感です。オープンが待ち遠しいですね!


―終わり―
 


  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 2枚目の画像の方が「JR鶴見駅側から見たイメージ」ですね。

おすすめ記事

映画「コクリコ坂から」の高校生限定試写会の様子は?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

三ツ境にある激安衣料店「ハマモード」、一体どんなものを売っている?

受験対策はテスト対策にあらず。点数より、知ることへの興味を伸ばす「啓進塾 金沢文庫校」

  • PR

外人墓地が観光スポットの理由は?

糖尿病を始めさまざまな疾病に対して豊富な知識と経験から最適な治療を見出す「陽和クリニック」

  • PR

横浜「1000ぶら」商店街探訪vol.49 住宅街にひっそりと存在する瀬谷区・南台中央商店街で秋の最新グルメ探し!

夢のマイホームをセミオーダーで建てる。戸建に関するすべてに自信があります!「株式会社横浜建物」

  • PR

こんな記事も読まれてます

秘境を越えて横浜から鎌倉へ、オススメのハイキングスポットを大仏が調査! 前編

【編集部厳選!】疲れた心に癒しがほしい・・・。アニマル特集!

“みつざわかみまち・しもまち”にある駅は、どうして“かみちょう・しもちょう”と読むの?

随時更新!横浜市地域別花見スポットの開花状況![第2弾]

【編集部厳選】きょうはこれしかない! 横浜の「専門店」特集!

穴場の桜スポット発見!はま旅Vol.1「小机編」

横浜「1000ぶら」商店街探訪vol.38 秘境を発見! 駅から遠すぎる保土ケ谷境木商店街で「長~いアレ」を購入!

映画「コクリコ坂から」の高校生限定試写会の様子は?

新着記事