検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】京急鶴見駅高架下に新しい商業施設が7月オープン!

ココがキニナル!

7月14日に京急ストアなど、県内初出店を含む17店舗が入居する「ウィングキッチン京急鶴見」がオープン

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

生活に密着した新施設



京急鶴見駅の耐震補強工事に伴って営業を終了した「けいきゅうエキプラ鶴見」のリニューアルを手がけてきた京浜急行電鉄の新しい駅直結型商業施設「ウィングキッチン京急鶴見」が2017年7月14日(金)にオープンします。

「地域に溶け込むコミュニティプレイス」をコンセプトに、神奈川県内初出店の2店舗を含む、計17店舗が京急鶴見駅高架下に出店します。
 


JR鶴見駅側から見たイメージ(提供:京浜急行電鉄)
 

京浜急行電鉄によると、「ウィングキッチン京急鶴見」は「生活に密着した普段利用ができる商業施設」で、キーテナントである「京急ストア」のほか、コンビニエンスストアやドラッグストアも出店。

飲食店も充実していて、「炭火焼干物定食 しんぱち食堂」と「POTA PASTA CAFFE STATION(ポタパスタカフェステーション)」が県内初出店。ベーカリーやファストフード、銀行ATMのほか、2020年のオリンピック競技に採用されたボルダリングのジムも併設します。
 


さまざま施設が入居する(同)
 

また、京急鶴見駅改札内に旅客用トイレを新設するほか、24時間利用可能なオープン型宅配便ロッカー「PUDO(プドー)ステーション」も設置されます。

便利になりそうな予感です。オープンが待ち遠しいですね!


―終わり―
 


  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 2枚目の画像の方が「JR鶴見駅側から見たイメージ」ですね。

おすすめ記事

【横浜の名建築】三溪園の重要文化財 茶室『春草廬』

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

京急線川崎大師駅が一部レトロに? 期間限定の駅デザインとは

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

【編集部厳選】YOUが今いる場所って、昔は何があったか知っている?

迷惑な営業電話は一切ナシ。鶴見区「有限会社関榮不動産」

  • PR

洋光台の住宅地にある焼き鳥が絶品な隠れ家的ジャズ喫茶「ムーサ」に突撃!

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(1月8日~1月14日)

今夜のアド街は黄金町に出没!黄金町のキニナル!【編集部厳選】

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月16日)横浜発祥の「乗合馬車」って知ってる?

反町駅周辺は昔「遊郭」だったって本当!?

【編集部厳選】GW後半なにする? 大型連休だからやってみたい旅行特集!

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(8月31日~9月6日)

【編集部厳選!】祝・はまれぽ4周年! これからも編集部は身体を張って調査します特集!

【横浜の名建築】三溪園の重要文化財 茶室『春草廬』

新着記事