検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】相鉄が2018年カレンダーの写真を募集!

ココがキニナル!

6月13日から7月22日まで、2018年版のカレンダーの写真を募集。販売は10月の予定で、写真が採用された人にはカレンダーと相鉄オリジナルクオカードをプレゼントする

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

「想鉄の一枚」



相鉄グループの相模鉄道株式会社は、10月に販売を予定している2018年カレンダーの写真を募集しています。

「相鉄電車とあなたの街の沿線風景」がテーマで、募集期間は6月13日(火)から7月22日(土)。写真は相鉄線の電車が写っている風景写真に限ります。
 


2017年6月のカレンダー
 

応募サイズはA4以上で横位置写真限定。選考結果は9月上旬ごろに相鉄グループのホームページで紹介します。

写真が採用された人には「相鉄カレンダー2018」の壁掛け・卓上版および相鉄オリジナルクオカード5000円分が贈られます。
 


自慢の1枚を応募しよう!
 

相鉄への想いがたっぷり詰まった「想鉄の一枚」、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?


―終わり―
 

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

日吉に地下壕が!?いったいどこにある?

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

綱島にある謎のホテル「大奥」の中は?

白楽の地にて24年。「信頼と信用、約束は必ず守る」を大切にする「株式会社ユナイト」

  • PR

【編集部厳選】関東大震災から95年。風化させないためにできること

夢のマイホームをセミオーダーで建てる。戸建に関するすべてに自信があります!「株式会社横浜建物」

  • PR

なにっ! パンダが宮司だと・・・? 海老名・有鹿神社に行ってみたらいろいろすごかった

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜市が鶴見区と西区で運用を始めた「認知症支援」とは?

横浜市栄区の住宅街でドローンを打ち上げていた秘密基地のようなお店に潜入

歩いて体験する博物館? 保土ケ谷区の「まちかど博物館」を巡る!

リニューアルオープン! 東急ハンズ横浜店の初日の様子をレポート!

かつて近代化の象徴だったが入居者がどんどん減って閉鎖された、山手の「竹の丸団地」は今後どうなる?

生態学の世界的権威、横浜国大の宮脇先生が提言する津波対策とは?【前編】

横浜で色とりどりの「秋桜」が見れる場所はどこ?

日吉に地下壕が!?いったいどこにある?

新着記事