検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

ベイスターズジュニア、いよいよ最終選考会!

ココがキニナル!

ベイスターズジュニアチームの最終選考、レポートをお願いします!(ジミヘンさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

第1次選考会を通過した59人を4チームに分けて実戦形式でのセレクション!元気いっぱいのプレーに小山田監督も「悩みます」とのことだった!

  • LINE
  • はてな

ライター:田中 大輔

躍動! 未来のプロ野球選手!

(続き)

中盤以降はバッティングで存在感を発揮する選手も。
大人も舌を巻くような鋭いスイングで、外野を抜く打球も目立つようになってきた。
 


小学生とは思えない豪快なスイング!
  

さぁ、チャンス。一本出るか!?


打って投げてだけじゃなく、みんな走塁も一生懸命。
ひとつでも先の塁を目指して、炎天下の中でも全力疾走!
 


走る姿からは一生懸命さがストレートに伝わってくる
 

ホームでのきわどいクロスプレーも




選手たちにインタビュー



この日の選考会に参加した選手にもインタビュー。

午前の部に出場した新橋コスモの永田高雅くんは、「すっごく緊張しました」。
 


自分のプレーにあまり満足できなかったと話す永田くんだが、結果が知らされるまでは「寝られないかも」とドキドキワクワク。
もし受かったら「落ちた人の分まで、恥ずかしくないプレーをしたい」と話してくれた。

こちらは、第1次選考会でも話を聞かせてくれた緑園ラービーから勝ち残った2人。
 


選考会前に自信のほどを聞いてみると、「ちょっとはあります」とやや控えめ。
それでも「元気よくやりたい」、「いつものプレーをしっかりやりたい」と語ってくれた。



「いっぱい悩みます」



午前の選考会が終わったタイミングで小山田監督にも話を聞いた。
「結果を出すのも大事だけど、それだけではないです」と話す監督は、「いい選手でもたまたまヒットが出ないということもあるので、打ち方や投げ方などいつもやっている形もしっかり見ました」と続ける。
 


「抜けがないようにしっかり見ていきます」と小山田監督


また、打席に入るときに審判にあいさつをしたか、落ちたキャッチャーマスクを拾ってあげたかなど、「取り組む姿勢も大切です」とジュニアチームならではの視点も。

「いいなと思う選手もいました。これからいっぱい悩みます」と最後は笑顔を見せてくれた。



いよいよベイスターズジュニア、結成へ



最終選考ということもあってレベルの高さに驚かされたが、それと同じくらい、大きな声を出して一生懸命に野球に取り組む姿が印象的だった未来のスーパースターたち。

この記事が掲載されるころには、最終選考を通過する18人が決定している。
400人を超える応募者の中から選ばれた選手たちは、秋ごろから練習を積んで12月の本番「NPB12球団ジュニアトーナメントENEOS CUP 2012」に備える予定。

はまれぽでは、引き続きベイスターズジュニアを追いかけていくのでお楽しみに!


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 友人の子供が 18人に 選ばれました。おめでとうございます。

  • 野球はチームプレーだから「取り組む姿勢も大切です」って監督の言葉がとても納得 選ばれた選手へ 将来ベイスターズを優勝させて下さい。

おすすめ記事

ベイスターズジュニアチームではどんな選手が選ばれる?

受験対策はテスト対策にあらず。点数より、知ることへの興味を伸ばす「啓進塾 金沢文庫校」

  • PR

ベイスターズジュニア、1次選考会の様子はどんな感じ?

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

横浜市の小学生の応用力が低下? 編集部も小学4年生の問題に挑戦!

脳も体もリフレッシュ!  初心者からプロアスリートまでが集う「ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜」

  • PR

金沢区の大道小学校で掘られた井戸とは?

横浜市神奈川区に、K-1全盛期を肌で知る男「佐藤匠」のアツい道場があった

  • PR

こんな記事も読まれてます

小学生が奮闘!キッズスタジアムで職業体験!

【編集部厳選】決して忘れてはいけない日。横浜大空襲を通して振り返る戦争の悲劇

コレなんて読む?市内の難読地名をご紹介!

横浜税関の麻薬探知犬、その活動内容とは?

コレなんて読む?市内の難読地名をご紹介!第3弾

横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?

戸塚区妙法寺の隣に完成した「母力」は、お母さんを輝かせてくれる賃貸マンションだって本当?

横浜市の小学生の応用力が低下? 編集部も小学4年生の問題に挑戦!

新着記事