検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜で大盛りチャレンジメニューのあるお店は!?Vol.1

ココがキニナル!

横浜市内にある「大盛り」や「激辛」などのチャレンジメニューのあるお店を特集してください。(かにさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

総重量2㎏! メガヘル盛りという山のようにそびえ立つ、ぶっかけうどんを出す「うどん工房さぬき 伊勢佐木町店」に挑戦。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

雪をかぶった山!?  巨大ぶっかけうどん(続き)
 


開始15分で箸のペースが落ち、お茶を飲み、落ち着きはじめる
 

口までうどんを持っていくが、口の中に入らないようだ
 

終了2分前。「もう無理だ・・・」とうなだれたたままチャレンジ終了




戦いは終わった・・・。そして・・・あの男が



細川さんに「女性にしては、よくやった方ですよ」と励まされ、気を抜いていた伊東に恐怖が・・・。
 


先輩の千葉が現れ「お前、それくらい食えないのか」と説教


「お残しは許しまへんで!」と、もはや何も口にすることのできない伊東の代わりに、頼れる自称フードファイター千葉が参戦。制限時間は過ぎているので、敗北はすでに決定しているのだが、最後まで食べつくすという根性はさすがだ。
 


まるで仏のように穏やかな表情で「いただきます」
 

すごい勢いで、うどんをすする千葉
 

あっという間に、うどんが無くなる
 

汁も全部平らげ・・・
 

「ごちそうさまでした」。時間にしてわずか15分
 

そんな千葉を横目にうなだれ続ける、敗北者


ちなみに、細川さんに、大盛りチャレンジメニューに挑戦したいかと訪ねたところ、「僕は、食べたい物を、適量に食べたいです」と満面の笑みで語ってくれた。今のところ、メガヘル盛り以上に、特別なチャレンジメニューは考えていないとのこと。



取材を終えて



やはり、当たり前のことだが、細川さんが最後に言っていた通り、料理は適量に食べるのが一番おいしいのでは、と素直に思ってしまった。そんなことを考え、自分を納得させる敗北者伊東。
 
まさか、この後、鬼編集長からのゲキ詰めが待っていようとは、この時は知るよしもない。

 
 

―終わり―

 
◆うどん工房さぬき 伊勢佐木町店
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-130
045-263-2265
「はまれぽを見た」と言えば、100円のトッピングが無料に。

 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • いつものはまれぽさんなら、1店舗のみの取材じゃ終わらないんじゃないですか?あと1~2店舗は同時紹介お願いしますね。

  • 確かここの本店は横須賀中央。

  • 新人の洗礼?お疲れ様でした。大根おろし風味でおいしそうなので、今度行ってみたいと思いました。とりあえずまずは普通盛りを食べてみて、次回サイズアップ可能か判断してみます。

もっと見る

おすすめ記事

キャッツカフェ名物「アンビリーバブル」は完食できるのか!?

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

富士山盛りで有名な「味奈登庵」!その低価格の秘密は?

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

【はまれぽ3周年特別企画】限界を超えろ!関内二郎でニンニクチョモランマ超えにチャレンジ!

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

【編集部厳選】GW前にスタミナつけとく? 「ガッツリ飯」特集!

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜産の小麦を使ったビールが発売されるって本当?

「おじいちゃんの台所」が定食屋さんになって磯子へ。ゆっくりのんびり営業中

【編集部厳選】食欲の秋がやってきた! 横浜で育った果物を一挙紹介!

赤レンガ倉庫「レモンサワーフェスティバル」で、100種類のレモンサワーが出現!?

横浜の老舗企業「岩井の胡麻油」、その歴史に迫る!

【編集部厳選】地産地消! 横浜産を使った料理特集!

赤レンガ倉庫で開催された「第9回 日本酒蔵元サミット」はどんな感じ?

【はまれぽ3周年特別企画】限界を超えろ!関内二郎でニンニクチョモランマ超えにチャレンジ!

新着記事