検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

まるで無法地帯? 福富町の駐車違反対策は?

ココがキニナル!

福富町周辺では公共の駐車スペースに自家用?らしきコーンや自転車で場所を確保するなど悪質な駐車違反が目立つ気がするのですが、警察は把握し、取り締まっているのでしょうか?(ウル虎の冬さんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

県警本部や管轄警察署は連携した現場調査を徹底し、駐車実態を把握しており、駐車監視員とも連携を取って取締りを行っている。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

警察の対応は?



このような状況を警察はどうとらえているのか。県警に取材を申し込んだ。
 


県警本部


県警本部では、現場の状況について「管轄の(伊勢佐木)警察署とともに把握している」とし、さらに「警察署と一致協力して合同取締りなどを実施している」という。

駐車違反については、各警察署で取締りの重点路線や重点地域を設けており、その中で巡回頻度を厚くする「最重点路線」や「最重点地域」を設置している。福富町周辺は「最重点地域」に指定に指定し、自動二輪や原付バイクを含む自動車の違法駐車についても取締まりの対象となっている。

取締まりをしているのは警察官だけでない。県警は2006(平成18)年から違法駐車対策強化のため新設された民間の「駐車監視員」と協働し、交代制で24時間違法駐車車両に目を光らせている。
 


「みなし公務員」となる駐車監視員


駐車監視員の活動については各警察署がガイドラインを作成し、取締りを実施すべき「最重点路線・地域」および「重要路線・地域」を設定。1年に1度をめどに見直しを行っている。
 


伊勢佐木署管内の取締重点エリア一覧(神奈川県警ホームページより)


この制度は2006(平成18)年から始まり、同年6月から12月の放置駐車違反の検挙数は19万7754件(前年同期比7万4442件増)で、このうち駐車監視員が行った放置駐車違反の確認は7万3657件だった。

2012(平成24)年では19万8781件の放置駐車違反のうち、実に13万8520件が駐車監視員による検挙だったという。
 


検挙された違法駐車車両


違法駐車はこれまで警察官だけで取り締まりをしていたが、駐車監視員が成果を上げていることで県警としては、ほかの犯罪捜査などに人員を回せるようになった。県警としても「今後も相互に情報交換するなど違法駐車撲滅のために協力していきたい」と話している。

また「違法駐車は渋滞の原因や一般車両の通行の妨げになるだけでない。救急車や消防車などの、1分1秒を争う緊急車両が通行に支障が出ることは、直接人命にかかわってくることがある。『ほんの少し止めただけ』ではすまされないことを自覚してほしい」と注意を喚起している。



取材を終えて



県警の担当者の言葉にもあったが、駐車違反は単に罰金と違反点数が科せられる(普通車1万円から、違反点数1点から)だけでない。
ともすれば道路の妨げによって人命にかかわってくるケースがある。「自分だけなら」や「少し止めただけ」でなく、市民一人ひとりの意識を変えることが安全安心な街になるつながることを自覚してもらいたい


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 暴力団に制帽を取って挨拶するのはやりすぎでは?福富町仲通りでの出来事でした。暴力団の事務所前の公道は専用駐車場と化している。はまれぽさん!試しにそこに停めてみてくださいよ。

  • 自転車が止めてある理由は昔からここに車止めるから止めないでね?のサインとか?ですからむやみに自転車どけて車止めないように?止めちゃった人が車に戻ったら!言っていたが?車が将棋で王将が四方ふさがれた様な状態だったとか? 朝行ってみたら何事もなかったように車は無事だったそうで?

  • 「みなし公務員」となる駐車監視員が福富町の前通ったら、「 路駐無いな)、と言って去って行った?が実業家の人たちの車が並んでいたが?  

もっと見る

おすすめ記事

横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

早め点灯で交通事故抑止! おもいやりライト運動ってなに?

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

横浜市内のごみのリサイクル状況は?

さまざまな場面で最大限の便宜を図る、港北区日吉の不動産屋さん「エス・ケーホーム株式会社」

  • PR

寿町の簡易宿泊所で火災! ものものしい雰囲気の現場の様子は?

「通院」が「お出かけ」に! 「また来たい」と思える、地域のニーズをかなえた歯科医院「オリーブ歯科」

  • PR

こんな記事も読まれてます

新年早々、東神奈川駅前にひっそりと佇むナゾの旅館に突撃!

横浜家系ラーメンの名店「中島家」が火事になったって本当?

横浜の水源となる山梨県道志村と横浜の関わりは? 食材イベントを密着レポート!

「元町」の道路標識が黄色と黒の理由を教えて!

横浜に滝ってあるの?

客船しか泊まれないはずの大さん橋に、突如貨物船が停泊! その理由とは?

反町公園は昔、遊園地のようだったというのは本当!?

横浜市内のごみのリサイクル状況は?

新着記事