検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜で楽しくビールが飲めるところはどこ?

ココがキニナル!

横浜で、ビールが楽しく飲めるビアガーデン・ビアホールはありますか?(カツヲさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

「TPO」それぞれで厳選した、面白ビアガーデン・ビアホールをご紹介します

  • LINE
  • はてな

ライター:河野 哲弥

イベントを楽しみたい「場合」、ハワイアンショーで気分は南国ムード!!
 


横浜モアーズ屋上の「ハワイアン・ビアガーデン」


横浜駅西口にある横浜モアーズ屋上では、ハワイをイメージしたビアガーデンを開催しています。

広報の加藤さんによれば、横浜は、毎年7月下旬(本年度2011年は7/22~24)に大さん橋でハワイアンイベント「Aloha Yokohama」が行なわれるほどハワイ好きな町なのだとか。

そこで、ハワイをコンセプトにしたビアガーデンがあってもいいのではないかと考えたのが、この「アロハテーブル・ハワイアン・ビアガーデン」という訳。
 


2人前でもこのボリューム


メニューは、スパイシーチキン・ポークスペアリブ・ビーフパックリブの中からひとつを選べるメインディッシュに、ププと呼ばれる小鉢が5種類付き、更にフライドポテトやサラダバーなどが食べ放題になって2,600円。飲み物は別途フリードリンクで、ビールとソフトドリンク主体の1,400円のものと、各種カクテルも楽しめる1900円のコースがあります。

7月下旬からはいよいよ目玉の「ハワイアンショー」ライブがはじまるとのこと。
時期は天候などによるので現在未定ですが、随時 公式サイト で発表していく予定です。
 


雰囲気が楽しいという友人グループ
 

店員さんも、アロハでお出迎え


来店された方にお話を伺うと、店内の雰囲気やメニューが他のビアガーデンと違っていて楽しいとのこと。
また、店員が料理やドリンクを席まで運んでくれるので落ち着いて飲めると話していました。



付加サービスが誘客のカギとなるか、ビアガーデンの新しい形



一時、ビアガーデンには「高い」というイメージがありました。

しかし、女子会やスポーツ観戦など、みんなで楽しむ「場」のニーズが増えてきたともあり、単にビールを提供するスタイルではなく、TPOに合わせた付加価値を提供するユニークなビアガーデンやビアホールが増えてきているようです。
節電が叫ばれ、普段にも増して暑い今年の夏こそ、こうしたお店を利用して横浜から元気を発信してみてはいかがでしょうか。


―終わり―


■チキスタ関内店
横浜市中区常盤町1-2関内SEビルB1
045-227-1553

横浜マリンタワー
横浜市中区山下町15
045-664-1100

アロハテーブル・ハワイアン・ビアガーデン
横浜市西区南幸1-3-1 横浜モアーズ屋上
045-412-3339
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜そごう屋上の「海の見えるビアガーデン」とは?

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

クレイジーケンバンドの横山剣さんを徹底解剖!

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

No.1はどれだ!?「カゴメ ナポリタンスタジアム」の様子をレポート!

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

【編集部厳選】腹が減っては年は越せぬぶー! デカ盛り大盛り大特集! 

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【横浜市港北区のテイクアウトマップ】お持ち帰り情報募集中

横浜らしいかき氷が食べられるお店を教えて!

新横浜ラーメン博物館・平成最後の新店「八ちゃんラーメン」とは?

緑区鴨居のキラキラネームのパン屋「小愛夢」ってどんなお店?

生まれ変わった重慶飯店本館! 60年の歴史を詰め込んだ内装と金色のエレベーター

横浜でガッツリみそラーメンが食べられるお店ってどこ?

中区の車橋で復活した「もつ肉店」にはまれぽが突撃! 絶品ホルモンの味は?

No.1はどれだ!?「カゴメ ナポリタンスタジアム」の様子をレポート!

新着記事